2025年04月06日

SNSの暴言はなんとかならんのか

ある言論人のやりとりを見て驚いた
「酔っぱらってるのかな?」
真剣にそう思ったのだが、その後釈明があった様子も無く何が起きているのか理解できずしばし考えることに(いやいやそういう人物では無かったと思うのだが)。

参議院選挙立候補を巡り帰化一世だからと炎上、その後出馬を断念した石平氏などは、普段の公式的発言口調と何ら変わることながない(激しい誹謗中傷に近い書き込みへの反論でも)。
確かに自分の場合でも(過去の公開掲示板などのやりとり含め)武闘派と公言してる関係もあってあえて暴言とかも無いでは無いが、文体がガラッパチなのは普段からであり、「媒体によって文体や文章がまったく変貌する(或いは雑過ぎるぐらいいい加減になる)現象」の意味がわからなかったのさ。

発言ってのは当然のことだが事前に脳内にシミュレートされ(俗に言う”口から生まれた”みたいに瞬間レスポンスする人格もあると思うけどこれも”打てば響く”と同じで前例があっての話だ)、自らの自我を構成してる論理の一部として発露されるんだから、
それが雑過ぎるぐらいいい加減になるってさ、「まさか瞬間知性が後退する」じゃあるまいし、「そうしようとか、それでいいんだと思う動機」がわからない。

確かにSNS空間は”自分のアカウント内は俺の部屋と同じ”みたいな錯覚から”SNS空間は内輪の会話だから口語でOK”という展開で、タガが外れるのかもしれないが、

 だ と し て も だよ?

■独り言で誰が相手と言う事も無く「バカヤロー」とか呟くならまだしも、
相手のあるやりとりで、そうなったらさ、
なんていうのかな、その人の前ならいつでも全裸になれるみたいな話になる。
綺麗に言えば「失礼だと普通思うだろ?」
<SNS固有に一部で起きてるこの現象は何だろうね、そして起きる人と起きない人の個人差はどこにあるのだろう?>
”仮面のストレス”でもあるのかな、、、
どういう意味って、表向き常識人ぶってる偽物の仮面(「歩留り」論でいう”偽装”のこと)
場合によっては、自己嫌悪伴って「深層心理では捨て去りたいとか思っててさ」

→続きを読む

posted by kagewari at 13:33 | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月05日

これは凄い、BAND-MAID『Ready to Rock』

アニメ主題歌なのだが、原作主人公が「ドラムとギター」なのでその掛け合いを重視した作曲となっているのだが、これを作曲できる歌波氏の才能はやはり天才だわ。
不協和音的な暴走感を曲のテーマにするという、あり得ない楽曲です。
MV的にはドラムのAKANE氏のクリーピーで嬉しそうな笑顔をきっちりベストタイミングで編集しているなど、ビデオ製作も楽曲コンセプトをバッチリ表現。

BAND-MAID / Ready to Rock (Official Music Video) TVアニメ「ロックは淑女の嗜みでして」オープニングテーマソング
https://youtu.be/eapNDHKbu0M?si=J3_6I3IunHPa1BFT


ヴォーカルのSAIKI氏、新メイド服がよくお似合いで
(彼女は歌っている時に、10倍豹変するんですよ《SAIKIさん怒らないでくださいよ》=これは古めかしく言えば「歌ってると普段の10倍生き生きしてる」←リビドー全開放)
そのパフォーマンスが(それを導く楽曲構成が)、自我の想定超えている証明で、
前回紹介した『Shambles』のライブ動画においても、思うに彼女は意識的に(楽曲テーマでもあっあので)ピークで牙をむき出す凶暴な笑顔を見せているのだが、これも別次元の芸術表現かしらと思います。

まあしかし『Ready to Rock』腰抜かすほど凄い、、、


posted by kagewari at 18:03 | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月04日

前稿に引き続き「社会構造が急激に変動してる」”気がする”

なんかね(旧”適応者”の階層は最も苦手なことなのに)
「意見を求められてる」雰囲気が、蔓延し(何か言えないといけないみたいな雰囲気)、
自立個性化の現代の若者とは違う人格タイプの人が、切迫されるように手近な”即席仮想『共同幻想』話”に釣られてこれを妄信する。←ような事が起きてね?

何故その形が妄信になりがちなのかと言えば、
自分の意見となる知見(興味関心やマニアである経験)が不足していて、自己検証できないので「不安」から逃れるためには、とにかく一度掴んだネタが絶対正しいということにするのが楽だから。←みたいなことじゃないのかしら?

うーん、中間的なところにも触れておくべきかな、
■最近の記事でさ、”参考になる左派ネット世論”の存在に触れることあるじゃん。
彼等に共通するのが、気色の悪いぐらいの反トランプでさ、
事、トランプの話になると(勿論元ネタは”アベガー”)思考停止で罵詈雑言の否定が登場する(=中身の言及無しに頭のおかしい人扱い否定)。←これも一種の妄信だよね、
”中間層の一部だけ妄信”っての?ww
どう解説すりゃいいのかしらね、
うんとね、この拒絶はトランプの言ってることを聞いたらヤバイからなんだろうね(アーアー聞こえないが「聞く価値すらない」に置き換えられている)。

この旧来の左翼インテリ気取りって階層は(保守再選択保守があり得るんだから、確信犯的”再選択革新”ってのも文字だけならあり得る《選択するべき伝統左翼みたいなの無いと思うけど》←それがさ、笑っちゃいけないけど気鋭の若手左翼が「マルクス資本論再解釈」とかしてるのさ)、
何気にに拠り所する政治思想がまだ壊れていない(実態は崩れてるんだけどね)、
「何がインテリ左翼かは語れないんだが、俺はインテリだは譲れない」みたいな?
トランプの政治主張ってのは、インテリ気取りの根拠となる知見を「失敗であることが確定したバカ話」みたいに言っちゃってるから、左翼の自己防衛を煽っちゃう側面は確かにある(頑なにさせる)。

<さて、そうなると何が起きるのでしょうか?>

→続きを読む

posted by kagewari at 17:31 | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月03日

どうなんだろ、どれぐらいの人が気が付いてるのかわからないが、「社会構造が急激に変動してる」

過去記事にちょっと被るんだが、
どこそこでも書いたと思うけど「俺には俺にできる事をやる」ってことで(俺は飯山氏を応援してるワケだが)、無理過ぎるデマや完全な勘違い動画に時々コメント付けてる。
勿論、迷惑な長文にビビッてなのか(てか長くて読む気が起きないのだろうww)コメントに反論が付くことは意外と少なく、あったとしてもちょちょっと反論つけてハイ終了(炎上どころか即終了なんだわ)。

つまりさ(保守党支持者のコメントがわかりやすい典型だが)追随するだけの「そうだー要員」や「誹謗中傷ひとこと要員」は著しく(理解力というか)そもそも文章を書く事すらおぼつかない人達だということで(前記事の”ノイホイ”の証言じゃないけどこのタイプの人は昔はコメントなんか書いたりしない人達なんだよ《文章書くとか最近Xの暴言や誹謗中傷が初めてとかの人なんじゃね?みたいな》)、
反対に”扇動者”とおぼしき一部の階層は異常に長文慣れしていたりする(確実にこの階層は分離されている)、でさ、この人材が外部からの人っぽいんだよな、、、。

とわいえ、各個撃破であちこち書いても疲れるやん(言うても基本文章書くの有料のつもりの人間やからの)。てか何もせずに見過ごすこともできない。
言えば「あーあ、どうなってんの」な”小さなしょもない劣化局面”がスケールダウンしつつ拡散してる。
日本保守党関係で言えば、飯山応援系のチャンネルも無数に増えてるからね(こちらも全部は追えない)。
デマ動画に対するチェックするにも、モグラ叩きじゃないけどキリが無い。

俺自身全体像をまだつかみ切れていないので効率が悪いんだと思う。
気が付けば、この人はここで繋がりこの人はこう繋がっていたのかみたいな連鎖があって、過去に渡ってイメージしたことの無い現象なのだと思う(全体像などという像《イメージ》自体が存在しないのかもしれない)。
【たぶん、旧来の形とまるっきり変貌してる】
(それを単純に『共同幻想』崩壊によるカオス化とか言うのと、何かまた違う気がするんだよな、、)

■確実なのは「大きな社会構造の変動が起きてる」
(大きく変化してるというよるり、大きなスケールでの変動)
あのさそれを”社会構造”とか言うから余計わからなくなってる気もする。
(現状に構造もクソも無いからだ)
わからない人にはわからないかもしれない、
いやいや、俺が必要以上に大袈裟なイメージを感じてるだけなのかもしれない。
そのどちらなのかもわかってないのだが、
旧来の尺度が全く通用しない状況にあるのは確かだと思う。
数年で『共同幻想』論なんてのは”旧時代の論考”になってるんじゃないかな。
(現在の即席仮想『共同幻想』もいつまで続くものかわからない《長く続くものじゃ無いから”即席で仮想”なのだから》)


<つづく>
posted by kagewari at 16:14 | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月02日

「どこで書いたかな、立花氏襲撃犯は同じ穴のムジナと推測していたんだよね」

個人的な自慢話じゃネーぞ、『心理学』の読みの鋭さ自慢だよ。
ブログ記事に書いたのか、有料原稿で書いたのか記憶は定かでは無いが、各項各所で俺が「立花氏が見出したN国党支持者界隈に顕現した暗部が現代で起きてる諸問題のコアである(兵庫県や石○ナントカや日本○○党による誹謗中傷SNS他)」とした、その流れで「立花氏襲撃犯もその筋の人間ではないか」と思っていたが(どこぞで書いたと思う)、的中していた。
 ↓
「幼少期から政治家に不満」 震災や五輪で殺意募らせたか―N党立花氏襲撃・警視庁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025040100765&g=soc
<一部引用>
殺人未遂容疑で逮捕された無職宮西詩音容疑者(30)が「幼少期から政治家に対する不満があった」と供述していることが1日、捜査関係者への取材で分かった。
<中略>
 捜査関係者によると、宮西容疑者は「幼少期から政治家に対する漠然とした不満があった」と供述。東日本大震災に触れ「政治は国民を見捨てた」、新型コロナ下での東京五輪・パラリンピックについて「大惨事が起きていたのに開催を強行した」などと話し、「五輪の頃から政治家に漠然とした殺意を抱くようになった」と語っている。
 立花氏については「2019年の参院選で初当選した頃は期待したが、国民のために何もしてくれなかった」と説明。今年1月、自殺したとみられる元兵庫県議の男性について、「亡くなったのは立花氏のせいだという報道を見て殺意が確定的になった」と話しているという。

 同容疑者は小中高校時代を東京都武蔵野市で過ごしたとみられ、大学生の頃からは母親とその再婚相手と共に盛岡市内で暮らした。5年ほど前に杉並区久我山のアパートで1人暮らしを始めた。取り調べには淡々と応じ、動機などを順序立てて説明しているという。

 ↑
本件に関しては上記情報が手に入ったので、少しプロファイリングしてみよう
●ちなみに俺が容疑者をN国界隈の人物では?と思った理由だが
「顔見た瞬間そうおもたわ」
(あの顔は、深層心理領域にドスグロイ欲求を「抑圧」してる表情だよ《全く違うけど類似の現象に”むっつりスケベ”いうのがありますねん》)

話を本筋に戻そう
「幼少期のことから政治家に不信感のある」幼児がどこの世界におんねん
(そもそも政治のことなどわからんがな)
ここで言う、政治家への不信とは”権威繋がり(連想)”による、当時の父親に対する不信のことだろう。その父親がどう離れたのかわからないが(離婚なのか死別なのかわからない)、
投影構造の中で、彼はこの点を「政治(父親)は国民(僕)を見捨てた」と代入している。

コロナの話が出てくるが、ちょうど彼が久我山のアパートで一人暮らしを始めている時期と重なる。
(噂によると、久我山4万円の木造アパートと聞く《というか大学生以降両親と暮しって定職に就いたこともないのだろうか》、久我山で4万円風呂無しと聞けば立派に底辺だと自己認識可能だ《俺のアパートのがもっと安いけどなwwどんだけ貧乏やねん》)
■この時の証言が「大惨事が起きていたのに(僕の絶望が大惨事なのに)開催を強行した(世間は面白おかしく楽しんでいる)」であり、そんな社会の代表者が(父親が)政治家だと脳内で”そういうことになってちゃってる”ワケさ(自分の脳内でどういう投影が行われ、無意識下の欲求がそこに代入されているのかを彼は自覚できない《無意識的脳内現象のことだから》)。
 ↓
立花氏については「2019年の参院選で初当選した頃は期待したが、国民のために何もしてくれなかった」と説明
(もうおわかりですね?)
 ↓↓↓
立花氏については「19年選挙の前後でその存在を知った時から(既存の政治家と違う=不信感しかない父親とは違う)期待もしたが、国民(僕)のために何もしてくれなかった」と説明

→続きを読む

posted by kagewari at 15:13 | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月01日

どうやら消えた米の居場所が分かったらしい

農水省の調査によると以下
農水省 小規模業者などへのコメの在庫調査発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4bc6f9673b166b0a827ea5c3fd02458d408e5b4
<一部抜粋>
農林水産省は、小規模な業者にも対象を拡大した在庫調査の結果、生産者や卸売業者、小売や外食などにあわせて19万トン在庫が増えていると公表しました。
<中略>
1月末時点で、JAなど大手業者の集荷量は前の年に比べ23万トン減っていました。

なるほど、先日の備蓄米放出(21万トン)の9割をJAが落札する訳だ

つまり、南海トラフのデマに始まった買いだめによる値上がり以降、
先々の値上がりを心配した中間流通、小売り、消費者世帯の全者がどいつもこいつも備蓄を始め、
生産者もJA以外の高値買い付けを想定して9万トンの出荷を手控えている。
報道によると消費者世帯も家庭に4万トン備蓄しており、合計すると(JAが集荷できずに不足してるのとピッタリの)23万トンだ。

何やらいかにも日本人らしい(ウチには無いと言いながら実はごっそり持ってる人がいるという)マヌケな原因だわね。ザックリ不足分の9割近くを補填したのでマクロ的には十分なんだけど、amazonの動きをトレースしていると、安値のものが即売り切れる状態が継続しており「オマイラがどこまで備蓄できるか競争だ」みたいな様相に。
「過剰在庫の天井」という、聞いたことのない言葉が登場するかも知れない。
メディアは大きく取り上げないが、断トツの問題が「政府がやらかした南海トラフのデマ」だと思う(これをマスコミは小躍りするように大きく報道した)。これもコロナ後遺症のひとつか、

農水省は「こうなったらチキンレースだ」の勢いで再放出すべきだろうね。
(民間では、今年度の備蓄分を収めずに違約金まで支払っても高値販売しようとしてるらしいから、限界点は近いと思う《限界点とは「ぱったり米がどこにも売れなくなる現象の事」》本来は過剰在庫を最小限に減らすのが経営効率のキモなのにね)



posted by kagewari at 07:24 | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月31日

日本保守党に対する構えが現行の社会問題のキモである傍証

闇熊氏は自民党と関係のある人なので、その政治的スタンスに同意できない事は多いが、その筋の情報通としては信頼おける人物である。
彼の投稿に非常に重要なポストがある【拡散希望】

2025年3月31日
https://x.com/CYXuAxfGlfFzZCT/status/1906484653047083507
<一部抜粋引用>
誰なのかは、絶対に言わない。
でも、ネット民なら一度は目にしたことがある
超有名まとめサイト運営者から
こんなメールがキタよ。
+++++++
<中略>
愚痴を言う相手もいないので吐かせてください泣
「日本保守党」の悪い記事を出すと支持者が逆上してくる謎。
僕は日本保守党だけ悪く言ってるわけじゃなく
共産党も立民も玉木も石破も、
悪いのは悪いで記事を出してるのに、
文句言ってくるのは日本保守党だけ!
引きますよね。
「もう触れんどこうかな」ってなってしまう。
<中略>
+++++++
ニチホ界隈がどれほど異常なのか、
政治全体を俯瞰している方々は気が付いてます。
つかこの人、すっごい公平な方なんだぞ。
ここまで言わせるって、ホント異常だよ

主としてSNSを舞台に、トンデモナイ事が起きてるんです、
現状”何か起きてる”社会現象を知る上で「日本保守党とその過激な支持者達」は、その本丸なのだよ。



posted by kagewari at 18:46 | TrackBack(0) | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リクエスト関連(生活保護の発達障害さん「SNS規制の骨子には詳しく無くて」)

生活保護の発達障害さん
選挙期間中に放送法みたいな規制かけるのかと思っていたら違うようですねww
>4月からSNS規制法が出来、政治家などの正当な批判でも悪口と取られられたら削除、罰則になるから何も言えなくなるので今のうちに。米だけではなく、野菜や他の食糧も上がってます。電気代も下がる気配もない。何度も同じ質問してますが、いつまで物価上昇続くのか?生活に困ります。また農家の作物から取れた種で作物を育てるのが禁止になるんですね。種を決められた場所から買わないといけない。遺伝子組み換えの種を買わされる危険性もあるし、外国からの圧力もあるのか?

なにせ自分ではSNSを利用しないため(youtubeはSNSに含まれない定義で)関心が薄いというか、法案内容にも詳しく無くて、
パッと見ると事業者に求めるものですね。
私は以前から(コミュニティノートやらに期待はしていないので)AIによる真実相当性判断の注記や違法性警告(配信業者への利用者自動開示警告)とかやればいんじゃね?とか思っていた口なので、法案には「よく事情のわかる担当者を置け」とか記載あるので、暗黙の了解でこれ「ゆくゆくはAIでやってね」のことなのではなかろうかと期待していたりします。

さて、ともあれ、
(規制の内容は公開性とコンプライアンス対応の迅速性ですから)
規制は言うほど効果のある規制は現状期待できません。
主として狙いはブラフでしょう(現在のSNS誹謗中傷は目に余るので)
ましてや相手が政治家の場合(実質、法的にも公益が目的となる政治家への名誉棄損を含む批判は真実相当性があれば合法であるため《報道と意味が同じ》違法の根拠となる法的に公人への批判は最初から合法なんです)ほぼ無関係です。
規制強化の可能性が高まるのは、個人に対する”誹謗中傷”でしょう(公人ではないので最初から公益性が無い)←意味わかります?
■今回の話で言えば、県議を辞職した竹内元議員に対する誹謗中傷罵詈雑言が、辞職した後の私人になっても続き(既に公益性は無いのに関わらず続き自死されるに至った)、非公人であるその家族もデマによる中傷の対象となった件ですよ。

※更に一部に中国への批判が規制されてるという(ジャーナリスト山口氏の説)意見もありますが、私は言うほど憂慮していません(海外の話ですし中国経済は日々崩壊しているからです《既存の反中世論が変化するとも思えない》)。


それから私は定期的に(まあ安売り系や帰省時にですが)スーパーもチェックしてますが、
特定野菜の値段は明らかに下がってますよ(先日ほうれん草や小松菜がこないだまで198が98円でした《その直前はしいたけが安かった》)。総じたグロスの物価指数はインタゲ程度上昇してると思いますが、個別に安い野菜は常にあります(その安い野菜種が最近流通増えた気がする)。
それからインタゲ程度のインフレ(2%)これは上昇しないといけないんです。
「インフレが公定歩合以下の場合、経済で明確に投資が不足してることを意味する」=バブル崩壊後に起きたデフレからの破綻の道(就職氷河期世代が登場した理由)
わかりやすく言えば、物価が下がるとは「成長期の子供の体重が減少した」ような話です。
社会福祉はタイムラグこそあれ、安定的なインフレ基調で経済が運営されていれば(自動的に税収が同率で上昇しますから)同率で増額措置が行われます。

→続きを読む

posted by kagewari at 15:06 | リクエスト関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページより→ギフトカード購入→Eメールタイプを選択
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B004N3APGO/
「2. 詳細を入力する」に金額、配送Eメールあて先info@kagewari.sakura.ne.jpを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

<利用料金の値上げ24.1/23,8/2>
値上げの経緯は以下
https://kagewari.seesaa.net/article/502153223.html
https://kagewari.seesaa.net/article/504221178.html
<送信先メールアドレスの変更24.1/25>
サーバ移転に伴い送信先メールアドレスが変更されてますご注意ください
→送信先info@kagewari.sakura.ne.jp


【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
24.8/2料金改定【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※問い合わせ代表アカウント(レンタルサーバ提供)はGmailへの送信に安定性がないため、私から返信ある場合は予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■『有料相談』の依頼は以下Pから■■■
https://kagewari.sakura.ne.jp/kage2.htm

現在は基本的に『簡易相談(依頼文2000文字まで)7,700円』『簡易相談ハーフ(依頼文1000文字まで)4,000円』「テーマ限定300文字1,000円」のみの受付です
(※サポートの200文字500円は『簡易相談』の後に週に2回まで利用可能)
(『簡易相談』の利用は原則月1回のみです《ハーフは月2回まで》、テーマ限定は週2回まで)

■ご存知と思いますが、レンタルサーバアカウントの多くはgmailへの送信に安定性がありません(受信に関する障害報告はありません)。gmailからの依頼の場合にはセキュリティを担保した別途専用アカウントを用意しています。

相談のコースや方法などやり取りの後に、
有料相談専用アカウントのメールアドレスをお伝えします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



LINK
タグクラウド