2024年08月08日

日本保守党の存在感って「消えてね?」

これさ、俺だけの体感かな?
東京15区補選の時をピークにして、(俺も知事選は候補擁立すべきだと思っていたが)知事選で自由投票になって以降、存在感を感じない。
応援してる『参政党』が息を吹き返したとは言わないが、党組織がある分演説会など存在感を見せる場はそれなりにあるのに対して(少なくとも党員の士気は保持できている)、地方議員を例外にほぼ議員すらない日本保守党は選挙が無いので見せ場を失っているように思える。

通常、一部で噂の8月解散などに備えて「候補者擁立」の面談他、見せ場を作ろうと思えばできると思うんだけど、広報は何をしているのかしら。
記者会見などで次の総選挙に何人立てるなどの計画を発表しているようにも思えない。
あくまで推論だけど、「資金不足に苦慮してないか?」
(都知事選擁立断念の理由も百田氏はライブで資金不足的弁明をしていた)
選挙が一大エンタメイベントの米国と違い、日本の政治土壌は極端なぐらいに募金が集まらないところがあって、利権でも何でも資金集めができることが有力政治家の条件になっているが(媚中親中があちこちに発生するのはそのため)、この件はN国の立花がある意味血路を開いていているのだから(彼も金策困ってるようだけど)、youtubeやX他政治的発信を公式に続けるべきだと思うんだよね。
(俺の記憶違いかも知れないけど、日本保守党幹部は「ネット選挙はやらない」みたいなこと言ってたと思うんだが、それは違うでしょ)

※フランスのルペンが第二回投票の議会選挙本選で与党の極左連立に負けた背景には、(小泉郵政選挙の公募みたいに)国民連合の候補が誰だコイツみたいなのが多かったのも影響していると言われ、100人からの候補を新規に擁立するのは容易な事では無い(『参政党』も後からやっぱりやめてくださいなど頻発して自分でアンチを作ってしまった経緯がある)。
こういうのしっかりやればそれなりに勢い見せる効果ある筈だ(HPのトップに第一次公認候補をズラっと並べるとかさ)。

百田氏のyoutubeは個人としての色彩が濃くて、
ここ公式のHPを見ても、Xには公式があるようだけれど、公式youtubeチャンネルやら(無ければ朝8でもいいのじゃないの?)リンクすら表示されていない。
どこのソフトハウスに注文したのかと、腰抜かす、、
やる気あるのかなんて言うと支持者の方から批判が飛んできそうだけど、
俺は支持者では無いが、応援してる立場として(党員も少ながらずそう思ってないかしら)これでいんだろうか?と思う。

今中東情勢が激動中なので、飯山あかり氏個人の動画のが政治的方向性の基準と言うか、日本保守党ですよね?とか思われていないだろうか。
(現状飯山氏がどういう関係にあるのか知らないけれど)
ソフトハウスのHP作成云々をまるで知らない立場でも無いのでアレなんだけどさ、
「ちゃんとしてないの多いぞww」
真剣に情報発信を優先させた設計してるとはとても思えない。
ちょっと大丈夫なんだろうかと、心配になる。


posted by kagewari at 16:13 | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月07日

”個性的”と”相手の事がよくわかる”は等価だが、価値観が違うと「まったくわからない」

中学生でもわかる理屈だ
音楽好きに「マイルスデイビスが好きです」と言えば、「ははーそういう人ですか」となるが、音楽の趣味無い人にそんなこと言っても「なんのことやらさっぱりわからない」。
※音楽の”個性化”で言えば、独自性のあるバンド活動やミュージシャン個人の音楽性のこと

これに対して『共同幻想』適応論の場合、
個人の強い趣味性を否定し、”皆が知るべき方向性”が定まっており(同時に”予定調和”と”同調圧力”でこれを強要)「夏祭りっていいよね」「だよね〜」と、必ずどういうことでどういう人なのかがわかるようになっている(しかし、見たらわかるようにこれは誰にとっての本音でも無い)。
「みんなわかるよね〜」って劇団のような図式になる。
※特別これは異質なことでは無い、「譜面のある合唱」のことだ

上記並べてみると(先日はどこやらで「野球ファン」で喩えたけれど)
前者は個人か数人、後者は集団を形成できるのが特製だ。
労働集約型経済の時には後者が求められ、多様化や付加価値が論じられる経済では前者が求められる。
音楽で更に突っ込んだこと言えば、
後者の素人合唱団で音楽の取り組みに本気で悩みってことは起きにくいが(全国大会出るような場合は戦闘集団化するので別のストレスが発生するが)、どれほど多くのJAZZミュージシャンが苦悩の中でドラッグに手を出してしまったり、反対にひとりで世界を驚かせる偉業を成したりすることを見れば、前者の個性化が「生と死の領域」(性欲→生欲リビドー)を快感代謝する大きな仕事量であるのに対して、後者が(合唱後に飲み会なども必要なぐらい)日常的代謝量の一部ぐらいに留まる(『認知行動療法』的な)こともわかる。

●ひとつ重要な事は
前者の”個性化”の場合、保守系論者から「社会やコミュニティーがバラバラになる」などを心配する場合があるけれど、これは全くあたらず(宗教倫理社会から法治国家への変遷と同じく)先進国の”個性化”ってのは合法性=社会性を前提としているため、慣習的に個性派の日常は”緩い保守性”の中にあり(日常の行動までアバンギャルドで得する事などなにも無いばかりか、本旨である音楽活動の自由に影響する可能性すらある)、時に”個性化”の悩みで(JAZZとドラッグでは無いが)社会性を逸脱する場合もあるが、これは『犯罪のボーダー』を超えてるのではなく(愉快犯性は無く)、単にいっぱいいっぱいで(代謝量が過大過ぎて)人格破綻傾向にあるって話(加えて言えばこの状態は一定水準以上の才能が無いと発生しない《岡本太郎みたいな天才は50年にひとりだ》)。

<ここからわわかることだが、”個性化”と「左翼リベラリズム」は相いれない関係になる>

→続きを読む

posted by kagewari at 22:04 | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月06日

あー前記事の人口構成でイランの内容に疑問がある方へ

イラン(人口8千万、正規軍12万5千、革命防衛隊12万)
トルコ(人口約8千500万、トルコ軍65万)

「イランだって合計で24万5千じゃ?」だとか
「人口的にイランも正規軍を60万とかに動員すれば?」と思う方、
●基本的に無理なんだわ
何故かというと、エジプトがクーデター以降世俗派政権であることでわかるように、そもそも国際法を遵守する軍は(イスラム法をその上位概念にはできないから)構造的にどの国も世俗派なワケ。
日本の戦時中のイメージで錯覚する人いるかもだけど(その陛下すら2.26を許さなかった)、皇室を宗教指導者みたいにでっち上げたのは明治維新の話で、軍が宗教原理主義だったのではなく、国政が軍国主義だったのであり(海軍や陸軍の留学インテリ組が冷静に戦局を見ていたのも皆さんご存知だと思う)そこを勘違いしてはいけない。

話は戻るけど、
イランの革命防衛隊にとって、世俗派のイラン正規軍は”極端に言えば敵対関係にある”
正規軍によるクーデターから宗教指導者を守るための親衛隊みたいなもので、
(WW2のドイツ軍もカルトなのはSSとゲシュタポぐらいのもので、独逸正規軍が極端なナチス信奉者とか無いから《映画『大脱走』でもそう描かれているでしょ》)
「革命防衛隊を60万にしたら?」とか言ってもさ、そもそもイラン有権者の多くは世俗派だから、そんなカルト信者は多くいないんだわ。
 ↑
この構造でわかるでしょ?
(中東地域有数のインテリ民族だったペルシャ帝国再興は共通のテーマだが)
イランの革命防衛隊は自国で宗教革命政権を維持するので精一杯で(だから外国人の、しかも宗派の違うテロリストを駒に使ってるのであり)、イラン正規軍を拡大することに反対なんです。
=現在のイランが本気でイスラエルと戦争する気がある筈がない
てか、まかり間違えてイスラエルが革命防衛隊と正面対決することになれば(それが嫌だから外国人のテロリスト使ってるのに)、イランの宗教指導者による統治体制が壊れてしまうかも知れないんです(イラクのバース党に似た反体制派武装勢力イスラム社会主義組織《ムジャヒディンハルク》とかもおるからね)。

ぶっちゃけ「ハメネイ師は今何がしたいの?」って話で
(イランと友好関係にある日本の安倍首相が会談できたぐらいなので、ハメネイ師って実は穏健派なのだと思う。)
革命防衛隊とうまくいってるのかすら怪しい、
事の発端となった、ハマスのイスラエルへのテロ攻撃をハメネイ師が指示したなど到底考えられないんですよ(実際、今事程左様に「大変困ってる」のだから)。

●俺の読みは当初の判断からほとんど変わっておらず
ハマスはイスラエル兵数名を誘拐する”よくあるいつもの規模の”作戦を立案していた(ここまではモサドも把握しており《小規模な作戦があると報告》)、目的は逮捕されている幹部との交換。
(それならとハメネイ師も容認)
この時、イスラエルの無理な入植に反対するため国境近くにデモ隊が押し寄せており、
(「何者かがこの暴徒にAKや拳銃をばら撒いた」と読んでる)
ハマスの作戦に乗じて、この暴徒が大量にイスラエルに入り、計算違いの無差別攻撃を行い大量の民間人を拉致した。「引っ込みのつかなくなったハマスが」、、、
 ↑
この狙いは、
(トランプ大統領がレールを敷いた)イスラエルとサウジの国交回復和平合意潰しです。
※陰謀論者は、やったのは米国のネオコンと言い、オーソドックスな評論家は、ISやアルカイダなどのサウジ原理主義テロリストの介入と考えるのかも知れない。←ISやアルカイダはアフガン戦争の時CIAが支援したムジャヒディーンが元になっとるから、”どっちもどっち”なのかも知れないが、
 ↑
上記の”どっちもどっち”にも裏があって、
シリア内戦の時、反アサド派に混ざってISが拠点を作ってしまい、西側も反アサドどころかISが先に問題だ等の混迷となり、国際的にISに対する攻撃が行われるんだけど、これにアサド支援で入っていたロシアが米軍と協調して爆撃するんだが、
プーチン曰く「米軍はまったくやる気が無く《八百長か?》、ロシア空軍が何倍爆撃した事やら。シリアのISを殲滅したのはロシア軍だからな」と嘆いたぐらいで、

■そんなめんどくさい事いつからって『アラビアのロレンス』でお馴染み(こん時は英国の工作だけど)、WW1前からだよ(笑


posted by kagewari at 01:01 | 戦争と平和 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月05日

中東情勢は大混迷と言えるでしょ(鍵はサウジの存在感が無いことだ)

実はサウジアラビアってところは人口が3千481万しかなく、エジプトの1億と比べて小国なんだわ。オイルマネーにものを言わせて米国の最新兵器を買えるため強そうに見えるが小国なのは事実で(サウジ軍の兵力は22万ほど)、エジプト軍(47万、予備役48万)と比較にもならない。
イスラエルと戦争できるのは(イスラエル軍は17万だが、予備役47万を動員可能)、イスラム教スンニ派諸国においてある意味エジプト軍だけなの(過去繰り返された中東戦争もアラブの主力はエジプト軍だから)。
シーア派のイランは(人口8千万、正規軍12万5千、革命防衛隊12万)そもそも正規軍に関してはサウジよりしょっぱいワケで、イスラエルと戦争ができる訳がないんです(だから革命防衛隊が外国のテロ組織を傭兵に使ってるという構造)。
 ↓
先日の大統領就任式にハマスの指導者暗殺され面子丸つぶれとなったが、今何を言ってるのかと言えば、
イランは適切な時期にハマス指導者の死に復讐する − 革命防衛隊(機械翻訳)
https://tass.com/world/1824955
「”いつかきっと”酷い目に合わせてやるからな」が精一杯なワケ
(テロリストを支援してるのは、マジ戦争とかできないからだから)
イスラエルに対するミサイル攻撃ぐらいは行うのじゃないかと言われているが、、、

※アルカイダのビン・ラディンは、聖地メッカのあるサウジに米軍が駐留することは許せないとテロリストになるんだけど、サウジとしちゃさ米軍無しに本土防衛も怪しい小国なんだわ。
去年の年末あたりには日米安保条約みたいなのを米国と締結しようと模索していたぐらいだ。
(飯山あかり氏の情報によると、ハマス指導者の葬式にもサウジは参加してないとの事)

●さて、ここでダークホースなのがトルコです、
(人口約8千500万、トルコ軍65万)←見ればわかるよね
そんなトルコは何故かNATOに加盟しておりww
(誰が入れたんだってさ、米ソ冷戦時代にソ連を牽制するため、ギリシャ・トルコを同時加盟させた《トルコはEU加盟を申請してるが事実上拒否されてる》)
参考:EU加盟を熱望するトルコと米戦略
https://www.jfir.or.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=3547

さて現在トルコのエルドアンの野望は「オスマントルコ帝国の復活」です。
(確か歴史的背景には、モンゴルの世界征服が関係してた筈《by.もぎせか》、トュルク人も騎馬民族で、モンゴルとは親戚みたいなってかな《モンゴルとウイグルは隣りあわせだろ》)
アルメニアとアゼルバイジャンとの紛争にゴリゴリ介入したのも、トルコ民族の大連合を夢見ての行動だと思う。時に中東への影響力はロシアとも連携し(どうでもいい国はロシアに任せて)、
そら腹積もりは「アラブも配下に加えたい」でしょ。

●そんなトルコが「ガザ攻撃は許せない、パレスチナ派兵もあり得る」ときた。
トルコからそう言われるのはイスラエルも想定外だし、
エジプトは別の意味で警戒するよね。
サウジは「トルコが本気なら米国との話は無かったことにしようかな」ってww
(てか、サウジとエジプトはどうして連携できないんだろね)
サウジとしては猛烈にエジプトに経済支援など行い関係強化したいようだけど、クーデターなど繰り返すエジプトの政情不安が影響というか、エジプトは世俗派でクーデター以降もイスラム政党禁止するなどの政策が国民に支持されてるので、連携しにくさもあるんだろうね。

※エジプトのクーデター政権(世俗派)はイスラム同胞団などの政党をテロ組織認定し、ガザ地区のハマスと連携してる等を以前から問題視しており(エジプトが今回のガザ戦争でパレスチナに冷淡な理由)、そもそもトルコのようなポジションを取れない事情がある。

→続きを読む

posted by kagewari at 05:30 | 戦争と平和 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月03日

記事リクエストの利用料金改定(多過ぎてさばききれないから)

利用件数が多過ぎて、パンク寸前です。
実際返信記事によっては作成に1時間以上かかる場合があって(時給計算が大変なことになるのわかりますよね)、記事リクはあくまでオマケで行ってるコンテンツなんですが、現在本業の『有料相談』を圧迫する状況に至ってます。

そこはそれ市場原理で運営するしかない訳で、
これまで
【ドトールコーヒーメニュー、カフェラテSサイズ340円から】としてきましたが、
お気に入りの
【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】へ改訂します

てか、類似のというか被った内容の投稿も少なくないので、
公開記事として(読者に対して)面白いネタになってるかなって部分も考えていただきたい。
※依頼は今のところ(事情が無い限り)ほぼ全件記事化してます。
対応的に無理ってことで取り上げる投稿を選択せざるを得ないレベルには至ってません。
(その時はその時で、また考えます)

「もっと早く書ければいいだろ」ってことでもあるが、
(実際今でもこれ相当早いんだぜ、、、)
これ以上ってなると、頑張りますとしか言えないww


posted by kagewari at 03:24 | リクエスト関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リクエスト関連(女も年齢や容姿でセクハラの基準を決めつけて差別するさん「統計に嘘って何それ?」)

女も年齢や容姿でセクハラの基準を決めつけて差別するさん
自民党の支持率がメディアの陰謀で偏向してるみたいな話か?
(いやいやそれはメディア自身が政治的に変更してるバックグラウンド証明した上での話だろ)
当該調査の母体は「ウェブスターマーケティング株式会社」広告やSNSなどのマーケティングコンサルの会社なので、女性の回答結果を操作する動機はどこにも無いぞ。
加えて、調査人数:500人(女性345人/男性155人)となっており、女性の結果の方が精度が高い。
※もう一つ疑問なんだが、あなたは本当に男性ですか?
通常そういう会話はプライバシーだから大人の男同士ではしないんだが(「俺さー誰それ誘ったんだけど」とか《そんな話するのは中学の不良仲間ぐらいのものだ》)、仮にあなたの話が本当ならあなたの会社の男性社会は(統計どころか)常識外れにおかしなところだってことになるぜ?
 ↑
あなたの話こそ信憑性を疑う
(《多くの読者も思ってるだろけど》シナリオ書くときにはもっと背景の設定でリアリズムもたせような)
>会社の女性を食事に誘ったら断られた上にキモオジが若い子にセクハラしてると言われました。強引に誘ってないのに。でも同世代の若い男やイケメンが女性社員の耳や腕などを触ったり、食事に誘ってもセクハラ扱いされない。年齢や容姿でセクハラの基準が決まるのは差別です。本来の友達や恋愛関係で容姿や歳の差は関係ないのに。統計では若い女性も年上の男が良いと仰ってましたが嘘です。実際に自分以外の年上の男も10歳くらい年下の女性社員を誘ったら気持ち悪がられてます。でも同世代や年下が相手なら喜んで誘いを受けてます。
統計の使い方ってのはだな
上記の場合「うちの会社だけ異常なのはどうしてだろう」って使うんだよ!


■会社の同僚だからと食事に誘うことがもうセクハラなんだが?
(地位を利用したら+パワハラ)
食事に誘っていい条件は、事前に友人関係が成立しており、たとえば何度か類似の場があったこと(残業時間に職場で飯食ってるとかさ)。つまり、友人関係としての好感(個性の交差《面白いってこと》)が事前にあることで、相手からセクハラだなんだの反応が起きる時点でセクハラなのさ。
 ↑
ここにはもう一段解説が必要で
1)「会社の同僚だからと食事に誘うことが横行していたら」あなたの会社はコンプライアンス違反です(繰り返しになるが現代的にそれはセクハラだから)

2)合理的根拠があるという意味では無く参考としてだが
「欧州の過激なフェミの間では、男性が女性を食事に誘うと無条件でセクハラと糾弾される」
(彼らの合理的というには極端すぎる根拠は、近代の『共同幻想』において、「食事に誘う=交際の同意」という慣習があったため。《レストランでアルコールを飲むのは常識だから》)

3)なので若手が誘ったら反応がどうとかは無関係
(そもそも同社はコンプライアンス違反のセクハラ社確定の上に、男性同士が社員の女性を食事に誘った情報交換してるなど《長い人生で取引相手の他社含めてそんな話聞いたこと無いわ》、常識外れのオカシナ会社ときてる)
強いて言うなら、それを女性社員が許容する例があるなら、余計に同社は「コンプライアンス違反のセクハラ社」だって事になります(この男性社員が”同期”などの属性の接点で事前に友人関係が成立していた場合は”微妙に例外”と言えるかもしれないが)。

4)「昭和」の『共同幻想』適応社会(セクハラ上等時代:現代では違法)のルールで言えば、
年長者=上司なので、仕事の相談接点で事前に友人関係になっているとか、
(「昭和」=年功序列)上司の奢りで部下を引き連れての飲食が多くあってさりげなく、自分に交感のある女性社員にあたりを付けているプロセスがあっての話で(同時に自分の所得を誇示できる)、
そもそもがいきなり会社の同僚だからと声をかけるケースなど考えられない。
※それじゃ「女性は年上が好き」のアドバンテージを放棄しとるやん(若手社員のような行動してるんだから)
※更に「女性は年上が好き」のアドバンテージって(前述の所得の誇示以外だと)経験豊富で賢いってことなんだが、(若手社員のような行動してるんだから)バカ丸出しの上に、その歳でもバカだったら若手社員以下だと自己紹介してる事になる。
 ↑
繰り返しになるがこういう「昭和」の『共同幻想』適応社会の慣習は現代では違法です

→続きを読む

posted by kagewari at 03:09 | リクエスト関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月02日

これもまた書くといろんなこと言われそうだが(筋論としては特別なものではない)「人格と性欲」

(今回もかなり乱暴な論議になるので、推論の範囲で聞いてくれ。)
またぞろブッダの話をしようって事では無いが(むしろイスラム教の方かも知れない)、
記事リク規約記事の統計があるだろ
https://kagewari.seesaa.net/article/486298537.html

現代歩留り階層の『非婚・晩婚化』だとか、現代セックスレス夫婦(51%)の背景を示唆するものでもあるんだが、
この現代社会の状況と対立関係にあるのが「近代からの『共同幻想』適応者」ということになる。
対立関係にあるのだから、傾向も反対になる。
●誰でも御存知の事だが
「先進国になるほど少子化となり、比べて第三世界は出生率が高い」
この結果、第三世界から移民を多く入国させると、出生率も高いので20年後には有権者の人口構成が変わる可能性すらあり、保守派の多くがこれを危惧するよね(極端なこと言えば移民が過半数超えたらそこはどこの国だってなるから)。

●近代からの『共同幻想』モデルの特徴は
当時の時代背景(低文明、低所得、低寿命《乳幼児の死亡率も高い》、労働集約型経済)などから、「いかに多産と、相続によって世代を通じて社会の存続を図るか」がテーマだから、「狭義の性欲も強いことが期待される」←文明化していないとはいえ、古代だって散歩や冒険の趣味はサブカル的に存在するから(学問は特権階級に限られるけど)広義展開がまったくできないって事もないと思うんだが、ほとんどの庶民は生活に手いっぱいとなるので趣味の時間などほとんど無い。
何と言っても、電気が発明されてないので活動時間が限られる(自由な”自分の時間”も真っ暗なワケで)。

性欲(生欲:リビドー)の広義展開が難しいのだから
(人類進化の背景から言えば「広義展開してこそのリビドー」だろうって推定はあるワケなんだが)
近代からの『共同幻想』モデル適応人格の場合、狭義の性欲は相対的に強いことになる。
(※この辺は末尾の注1wiki引用を参照いただきたい)

ザックリ言えば、あくまでも自我分析の推論だが、
「現代歩留り階層に比べ、旧世代型の”社会適応者”は俗に言う性欲が強い」ことになる。
(ひとつ示唆されることがあるとするなら、戒律の厳しい宗教『共同幻想』適応者は《信仰者ではなく従う者としての適応者の場合》狭義の性欲が相対的に”より強い”ことが類推されるってこと)
即ち、性対象の斡旋を滞りなく行わないと、性犯罪も多発する。
●ここさ、”適応系社会”でセクハラが多発する事と背景同じなんだわ。
(まさかホイホイ性対象の斡旋等できるものじゃ無いので、近代からの『共同幻想』社会は判で押したように「女性差別史観」を持ってるんだよ。でないと斡旋の運用ができないからだ、)

これに対して次の世代に
 「草食男子」が登場した
説明するまでも無く、現代歩留り階層のことだ

→続きを読む

posted by kagewari at 22:41 | 心理学テキスト「Why not」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月01日

フロイト『心理学』がどうにもこうにも”社会適応人格”に理解できないことが理論的にわかる動画

ちなみに俺は、政治的発言したりする時の茂木健一郎氏はあまり好きではないというかww
特に関心のある人物ではないのだが(今時英語がどうたらいうのもどうかと思う)、
本業の話では、かなり真剣に語っているので傾聴に値する。
以下の動画は意識の話だが、『心理学』の理解において「無意識・自意識(或いは自我)」の認識無しに話を理解することは不可能なワケで、彼の「意識についていの論議を理解できる人格が限られている業界の話」はかなり参考になる(というか彼の専門性から言えばエビデンスにもなるだろ)。
 ↓
【人類最大の謎】未解決問題「意識」を30年探求する脳科学者・茂木健一郎が現在地を講義
https://youtu.be/A1YTIKAzvQY?si=GPZYaLHe_zFkGMnd


「これ以上言ってもわからない人は、ゴメンなさい退場してください(そういう人には何回言ってもダメなんだってことはわかりきってるから)」←ここに代表されているかな
※精神分析が伝わらないという意味じゃ無いよ?そこで使用するツールとしてのフロイト『心理学』の自我分析そのものが”適応者”には理解できないんです(自分の『共同幻想』が崩壊しちゃうから)。
茂木氏の言う、(彼はメタ認知とか言ってるけど)自分の自我を分析的に理解しても自我崩壊しないタイプの人格(たとえば『単独者』人格)持ってないと、フロイト『心理学』そのものが理解できないんだわ(自我崩壊を恐れて防衛反応が出るため→対抗するべく異論として臨床心理学みたいなのを必死で編み出してしまう)。

俺が科学的に意識について見解があるのかって、「わかるわけないだろ」ww
それが何かを考えるのは(無理だから)テーマにもなくて、
人が自分を自分と認識してる領域の中で(悩みなどのテーマはその領域の中の話でしかないから)「それがどういうメカニズムでどう動いているのか(主として欲求の経済原理)」までが俺のテーマだから。
ここのブログに関しては、誰にでも認識できる領域までの話だ、

→続きを読む

posted by kagewari at 04:21 | 心理学テキスト「Why not」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページよりギフトカード購入→Eメールタイプを選択
同ページの「2. 詳細を入力する」に金額と、配送Eメールあて先info@kagewari.sakura.ne.jpを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

<利用料金の値上げ24.1/23,8/2>
値上げの経緯は以下
https://kagewari.seesaa.net/article/502153223.html
https://kagewari.seesaa.net/article/504221178.html
<送信先メールアドレスの変更24.1/25>
サーバ移転に伴い送信先メールアドレスが変更されてますご注意ください
→送信先info@kagewari.sakura.ne.jp


【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
24.8/2料金改定【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※問い合わせ代表アカウント(レンタルサーバ提供)はGmailへの送信に安定性がないため、私から返信ある場合は予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■『有料相談』の依頼は以下Pから■■■
https://kagewari.sakura.ne.jp/kage2.htm

現在は基本的に『簡易相談(依頼文2000文字まで)7,700円』『簡易相談ハーフ(依頼文1000文字まで)4,000円』「テーマ限定300文字1,000円」のみの受付です
(※サポートの200文字500円は『簡易相談』の後に週に2回まで利用可能)
(『簡易相談』の利用は原則月1回のみです《ハーフは月2回まで》、テーマ限定は週2回まで)

■ご存知と思いますが、レンタルサーバアカウントの多くはgmailへの送信に安定性がありません(受信に関する障害報告はありません)。gmailからの依頼の場合にはセキュリティを担保した別途専用アカウントを用意しています。

相談のコースや方法などやり取りの後に、
有料相談専用アカウントのメールアドレスをお伝えします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



LINK
タグクラウド