2023年06月14日

どうやらロシアの大勝利(それもヤバいぐらい圧倒的な)「今後の世界情勢をどう読むか」

地上波メディアではまたふざけた事言ってるようですが、
少しずつ戦況が見えてきました
そら一部はロシア陣内に入った部隊もあるようですが、これもメディアが何で確認してるのかと言えば、「その部隊への補給物資のトラックがロシアのドローンにより破壊されているから」(それはさ=突出した部隊はいくつか存在するが補給を絶たれ孤立してるって事じゃん)、この状況を大勝利みたいに喧伝する神経がワカラナイ(ウクライナ兵が何人死のうがNATOは知った事ではないってか)。

あくまで一部から漏れ伝わるところでは、ロシアの防衛ライン構築が半端では無く「半ば待ち伏せとわかってるのに無謀に突っ込んでいる状態で」ウクライナ兵に尋常ではない被害が出ており(この戦術教えたのが英国軍ってのがもっぱらの噂)、NATOにより供与されたレオパルド2もボッコボコにされているとのことで、米国などは(まだ予定だと思うんですが)エイブラムスは前線に出すなと言ってると言う話も(米国製兵器のブランド価値が棄損してしまうため《これは能力に劣るからではありませんよ航空支援の無い機甲部隊は誰が相手でも弱いとこあるんです》→F16なんていつとどくのか誰が何機拠出するのかも決まっていない《そもそもパイロットがいるのかもわからない》)。

※プーチンが「最新兵器が足りない」ってのは極超音速ミサイルなどの在庫だろう
バクムット後方などにウクライナ部隊が集結しているのはわかっているがこれを集中的に遠距離攻撃することができていない。
(仕方が無いので前線付近でドローンにより攻撃している状態だ《ウクライナは防空ミサイルのレーダーが既に破壊されておりこれを迎撃できていない》)

●ウクライナ代理戦争でロシア弱体化プーチン政権転覆を狙ったが
(どういう計算でできると思ったのかは謎)
●ウクライナ代理戦争でNATOが束になってもユーラシア大陸ではロシアに勝てないことが判明してしまうかもしれない(あくまで可能性ですが《連合軍にできることはまた限られてくるでしょう》NATO加盟国が広がり過ぎて国連みたいなことなってしまい「安全保障同盟として逆効果じゃん?」)
●ロシア陣営にいれば、廉価な天然ガスや石油、安価な予算で(ロシア製兵器は同じ性能でも米国製の5分の1とかの安値である)充実した独立自国軍を整備できる。←旧東欧諸国がどう考えるよって、、、(しかも今回のウクライナ支援で旧東欧諸国は旧ロシア製兵器をほぼ全て支援に出してしまい、今後は信じられないほど高額な米国製兵器を調達しなければならない上、米国には今その生産力が乏しく《仮に金があっても》1年や2年でこれを補充することは不可能だ)
 ↑
もし、このままウクライナが惨敗してしまう場合
「NATO離脱ラッシュ」が起きるかも知れない
(旧東欧諸国は、多かれ少なかれ親中で中国経済に依存してる国も多く)
既に今回騒動の黒幕のひとりであり最強硬派だったポーランドの政界で尋常ではない動きが出始めている(ウクライナ移民反対運動)、

→続きを読む

posted by kagewari at 04:51 | TrackBack(0) | 戦争と平和 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月01日

今度は「夏の大攻勢」なんですと(”春の大攻勢”はどこいった)「ウクライナ紛争」

現在戦況は「ほぼ動きなし」です
https://militaryland.net/news/invasion-day-462-summary/
ロシア軍的にはチェチェン軍と共闘でドネツク方面の包囲陣形成に少し前進したぐらい(バクムット陥落によりドネツク方面への補給支援も弱くなったのかもしれません)。
一体どこにウクライナの大群があるのか知りませんが、八百長劇が更に酷くなってます。
(一番心配なのはウクライナ国内における報道統制かな、市民はどれぐらい状況を把握できているんだろうか。)

バクムット陥落後、いちおうの攻撃拠点は後方のクラマトルスク・スラビャンスクにあると言われ(国防相が激励に行ったなど報道されたところ)「今要塞化を進めてる」状態(クラマトルスクは以前から要塞化されていたと言われているが)。
バクムットからロシア軍が無理な前進をしていないのは、ウクライナ軍が撤退時に焦土作戦でバクムットの各施設を破壊していったので、ロシア軍もバクムットの防衛陣を「今から再構築しなければならない」ってことと、そのフロントを戦場にクラマトルスクに陣取ってるウクライナ軍主力をおびき寄せて、包囲殲滅したいからでしょう。
(どうなんだろう、クラマトルスクから主力を押し出すことを「夏の大攻勢」と呼んでるのかしら、、)

ロシアからの地味なドローン攻撃は続けると思います。
数百万するかしないかのイラン製ドローンで一発5億超えるPAC3の迎撃ミサイルを削れるのですから、防空施設のカバー率を確認するのと、やればやるほど相手を消耗させられます。
(ウクライナはドイツ支援のゲパルト大活躍言ってますが、、、どうなんでしょう旧式の対空砲だよ?《最近は使い道無くて正面向けて陣地攻撃用地上火砲扱いの場合もある機種なのに》)
いちおうF16が”くるとしたらどの空港が使えるのか”確認の意味もあるでしょう(防空施設でカバーされている空港じゃないと虎の子のF16が陸上でやられちまいますから)。

何かウクライナ軍が有利な状況は見えないです、
現在ポーランドもウクライナ難民問題を憂慮しており(ウクライナを併合するつもりが、逆に野党はウクライナのネオナチにポーランドを乗っ取られると心配している《いやいや英国の指示でそのネオナチを保護してウクライナに送り込んだのがポーランドだったと思うんだけど、、》)、
※米国はセルビア・コソボ紛争にもう一度火をつけようとしているという噂も(ウクライナ紛争の原型モデルはコソボ紛争とも言われている)
その関係なのか(”こっちくんな”冗談じゃないよの意味もあるのかな)、
クロアチア大統領がウクライナ政権の批判を始めてます
クロアチア大統領がウクライナの民族主義を批判、「ナチスと大差ない」
https://sputniknews.jp/20230601/16155138.html

→続きを読む

posted by kagewari at 15:26 | TrackBack(0) | 戦争と平和 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月23日

非常にいかがわしいのが「どうしてF16なのさ」ってとこだ(ウクライナ紛争)

指名でしょF16(これは誰の入れ知恵なんだ?)
普通に戦力で考えれればF35Aをくれと言えばいいじゃん(滑走路もロクに無いならF35B)
どうしてこのなんというか実に中途半端な第4世代機F16なの?
(F35がステルスコーティングのメンテが頻繁にできないと使い物にならないって噂は、、、)
そらF15大量に持ってる国が限られているってことかもしれないが、日本が退役予定にしている近代化改修不能のF15のPre-MSIP機は米国に安価に引き渡すなんて話もあった(50機相当ある筈だぜ)、だったらゼレンスキーは堂々岸田君に空自のF15のPre-MSIP機をくれと言えばいいのであり(どうせ廃棄予定なんだから)、

どうして極端に日本が困ることはお願いしないのかな?
(俺は今回の件で、ウクライナ紛争が憲法改正前でよかったと心底思っているが《ほんと現代日本は幸運な国だよ》)

●どこから考えても、誰か(事前に実現可能性考慮して)調整していないか?
しかもさ、旧型のF16じゃSu-27やSu-35にも勝てないべさ、、
確かに支援を受けた虎の子のレオパルドの航空支援などでマルチロール機が必要なのはわかるが(航空支援の無い戦車は《上空からの攻撃に防御するものが無いので》いい標的になるだけになってしまう《しかも列車で戦場付近まで運んでちょっとだけ動かして森に隠れて砲台みたいに使ってるって話もあるけど》)、あくまでそれは戦術上の形式であって、形だけ整えればどうにかなるという話でも無い。

ドイツもイタリアも絶対出しませんと明言しており(踏み絵として利用してるのか知らないけど)
弱小国にポツリポツリ存在する旧型のF16をかき集めようってんですか?
何の意味があるんだろ、、
現状の打破を考えているなら、ブラフ効果もあるので日本にF15のPre-MSIP機をくれと言うべきでしょ。G7までやってきてさ、、この八百長劇感は何だろう、、、

ウクライナ紛争における西側の動きは妙に芝居がかっており、心底筋が悪い
ウクライナ人に武器だけ渡して(オマイラもスラブ人だから)、
言われたとおりの筋書きでどんどん死んで来いと言ってるようにしか聞こえない。

→続きを読む

posted by kagewari at 18:28 | TrackBack(0) | 戦争と平和 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月22日

例えばの話「北〇鮮の拉致被害家族へフロイト心理学的に政策提言をするならば」

限りなく今回の話は『単独者』の雑感寄りの話であることをご理解いただきたい
(心理学の登場は話の導入部分だけだから)
『単独者』の雑感寄りということで暴論上等で進めます。


「死ぬ前に一目会いたい」と言う言葉がありますが、
この状況は仮に願いが叶ったとしても、既に亡くなっているも同様の事件であることがわかります。
(マックスで願いが叶うななら一目会いたい且つ、その目処すら立っていないのですから《てか本人かどうかもわからない状況で誰かに一目あったぐらいで何があるってんですか》)
これは誘拐の上殺害されたのと”限りなく同等です”
(私はブログ等で事あるごとに拉致被害者家族は憲法改正を求めるべきだと主張してきましたが)仮に心理学的に状況を整理して政策提言するのであれば、
現状のおおよそ確率の低い交渉状況に何か”努力しています”みたいな引き延ばし方を続けることは、被害感情を政治運動化することで”代謝”させることで、何かやっているつもりで何もしていないという詐欺みたいな話に陥ってしまいます。
被害者家族の置かれている状況は前述に整理したとおりに、誘拐の上殺害されたのと”限りなく同等”なのですから、この被害の賠償なりを求めることもできない現状、政策的に可能な手段は『報復』です。

■被害者家族の総意として、北〇鮮主要施設などに「拉致被害に応報の合理的範囲の打撃を与える爆撃を行うべきである」として意見をまとめた場合、
(メディアがこれをどう報道するのか知りませんが)
現状のどうにも事が進まない状況とは違い、日本がいつでもどこでもやろうと思えば明日にでも可能な政策判断になります。
仮にこれを「北〇鮮拉致被害を巡る報復攻撃法案」として国会で審議されることになったとしましょうか(左巻きの野党がどういう対応するのかも興味ありますが)、
法案が可決されると、自動的に軽空母いずもからF35Bによる精密誘導爆撃が実施される。
(当然この攻撃は拉致被害に応じる合法的な報復であり、この攻撃で北〇鮮が弾道ミサイルなどで反撃の姿勢を示す場合、そのままF35Bは安全保障上この攻撃をその準備段階で阻止することができる。)

俺は思うんですが、(日本の側から交渉打ち切りを宣言し)この法案審議が始まった瞬間、
北〇鮮は速攻拉致被害者の返還を申し出ると思います。



posted by kagewari at 17:12 | TrackBack(0) | 戦争と平和 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月21日

『核武装』の意味が急速に失われていると思う

個人的には日本の核武装に反対なのです、
世論をまとめ切るのが大変な上に(これ憲法改正以上でしょ)、維持管理に膨大なコストがかかる。そこに政治的リソース使い切って得るものがあるか微妙だからです。
(別にそんなもの持たなくても、「詳しく言及できないが、日本にはそれを超える秘密兵器がある」と会見するだけで日本の場合十分周辺国に対するブラフになるからだ。←一番安上がりです)

加えてですね、今回のウクライナ紛争における核の位置づけですよ。
ロシアもNATO軍の直接介入でもあれば考えるかも知れませんが、
そもそもベラルーシへの配備に何か意味があるのかって、ポーランドが少しビビった以外に何もないでしょう(むしろベラルーシへの配備はポーランド国内におけるウクライナ支援反対派に根拠を与えるためといいうか極めて政治的思惑からだと思われ)。
【その程度しか使い道が無い】ってことです、
世界情勢的には一発でも撃てばすわ全面核戦争かと言われてますから、

意味ネーじゃん、、

そういう意味では「ウクライナ紛争」は大変参考になる部分があって、
制空権確保他、通常戦力の優性が何より大事であることがわかった(またロシア軍ですら将兵の被害が大きくなる白兵戦を嫌いワグナー傭兵団に頼り切ってる始末《これは解放軍も同じだと思われる》→仮に台湾有事があっても滅多なことでは正規軍の上陸は無いと見る《漁船を装う不審船による非正規軍の動きはわからないが》)。

迎撃ミサイルも少々しょっぱいところのあるパトリオットでもイージス艦のSM3でも、あると無いとでは大違いで(本来弾道ミサイルのが迎撃ミサイルより安価なので迎撃ミサイルばかり揃えるのは予算的に損と言われる《なので自衛隊は十分な弾薬備蓄が無い》)案外使えるという表現はどうかと思いますが(キンジャールをパトリオットが迎撃したというのは眉唾だと思う)海に囲まれている日本の場合(中国も沖縄を例外に本土上陸する意思は無いでしょう)何が必要か再検討すべきなのかも知れません。
正直核武装などとか言ってる余裕は無いと思います。
(保守派の一部は何かそれを殊更特別な事と思っているようですが、核といっても単なる爆弾に過ぎません無関係な非戦闘員まで大量殺害して得る物など何も無いでしょう《日本のポツダム宣言受諾もソ連が不可侵条約を破棄したことが大きい》:中国とて意味も無く先制核攻撃してくるとは思えず、そんな緊張状態になれば第七艦隊は洋上に避難するだろうし、そもそも第七艦隊を遠ざけるための核はDF21であって日本への戦略核では無い。)
過去記事でも再三指摘していますが、日本の場合F35B配備による軽空母保有と、F3戦闘機の開発が最優先であって(隠れ仕様としてF3には長距離爆撃機の側面ありますから)十分抑止力になると思います。



posted by kagewari at 12:47 | TrackBack(0) | 戦争と平和 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月17日

第5ラウンド(M A Great Again)「ロシアガーの真相(多くの人は知っていたことだが)」

動画内容は保守系論壇には既知の事実なので
それが議会で確認されたというところがニュースなのだが
5.16 ついに最終報告書が公開された
https://youtu.be/xj6JUSYdLOg


俺はこの話のキモはそこじゃないと思っている、
バイデン政権の実態がオバマ政権であるとも知られているが、
この話、前述動画のように「始まりがクリントン時代《主としてヒラリーだが》」であることがわかる。
これは嫁のヒラリーが最初に大統領選に出馬し敗退した時、
「民主党支持勢力であるネオコン(戦争利権の偽装保守派《ケツ持ちはウォール街世俗派ユ〇ヤ金融資本》:シオニスト保守派では”無い”ところがポイント)、彼らとの関係が重要だ」との業界からの助言を受け、ヒラリーが急速に軍事産業などに近づいたことに始まる。

そこで秀吉じゃないけど、利権にありつこうと(議員時代のバイデンは決して所得の豊かな人物では無かったとされる《上院をまとめるなど重宝されたのだろう》)いい感じに立ち回ってきた(=怪しげな金を貰いまくってきた)副大統領のバイデンが(気が付いたら大富豪)、「お膳立てしてもらった上で、インチキ大統領になったことだ。」
バイデンは民主党予備選において、有力若手候補だぅた(現運輸大臣)ブチジェッジを下ろさせたり、次回は立候補しないと言われているサンダースの爺さんの指示も取り付けるなど、
【おかげ様で】大統領になった人物だが
●思うに、オバマなら恥ずかしくてこんなやり方での大統領就任を断っただろう
バイデンにしても恥をしのんででも(認知症なのでもう自分でもわかっていないかもしれないが)この話を受けたのは、(一族で汚職やり過ぎて)パクられるのが怖かったのだと思う(特にウクライナでの汚職)。
 ↑
更にヤバイのは、パクられたバイデンが検察に司法取引でペラペラうたえば、民主党主流派だけでなく、スポンサーのネオコンから金融資本までその捜査は洒落にならない事になる。
「陰謀筋全会一致で、なんとしてもバイデンは大統領にならなければならなかったし、ウクライナ紛争も必然だったのだろう」

※ひょっとするとアメリカ歴史上、最も恥ずべき陰謀だったのかもしれない
(この一部の支配階層の保身のため、どれだけの人が戦乱で亡くなったことか)
あーそうそう、以前の記事で紹介した(内政干渉で有名人)米国駐日大使のエマニュエルも”小バイデンみたいなもの”だと思うよ(日本にLGBT押し込むとどこぞから金が振り込まれるんだろう《あれは政治理念と違って”ロビー活動”だからね》)




→続きを読む

posted by kagewari at 12:37 | TrackBack(0) | 戦争と平和 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月13日

第5ラウンド(M A Great Again)「実際に”米国のプレゼンスが大きく後退する”とか、起きちゃうのではないだろうか」

”米国のプレゼンスが大きく後退する”とかって、
バイデン政権が下手踏んだ件の代償はあまりにも大きいと思うし、アメリカファーストのトランプ大統領返り咲きと合わせて(彼はむしろ好都合と思うかもしれない)実際にそれが起きちゃうのではないかと思う。少なくとも米国は欧州から大きく離れてしまうのではないだろうか?

長い目で見れば、予告編としての英国のブレグジットもそうだったし(英国はTPPに入ろうかって太平洋シフトしてる)、安倍ちゃんが提唱して実現したAUKUSやにわかに動かせない日本の米軍基地の存在含めて(てか日本の基地を失えば米国は自国を防衛するのすらおぼつかない戦力の弱体化を招く可能性すらある)、米国が注力できるのは日米体制を軸にした太平洋だけになる気がする。
(バイデンの失政で、中東でのプレゼンスも急速に失われてるし)
端的に言えば、米国が注力できるのは対中戦略だけとなり、そこで協力できる国とだけ連携を継続するが、それ以外に回すリソースがもう無くなってしまうだろう(中南米だって怪しいんだから)。

■陰謀論の中で”多極化”がどう語られているのか知らんけども、
プーチンも演説で(アンチ・グローバリズム《アンチ・グレートリセット》の意味で)今後世界はロシアの頑張りもあって多極化すると演説しているように(個人的には多極化では無くて、米国が欧州に関心を失うってことじゃないかなと《はたまた欧州の小規模化》)、流動化するだろう。
●中国経済の今後が怪しいのは事実なので、ユーラシアを中国が仕切るとかそれは無い(欧州も昔の米国にとっての日本のように都合のいいマーケットに利用しようって腹でしょう)
●誰が考えても(米国が関心を失う)欧州にとって独露が手を結べば大陸の覇権国家となる可能性が大きい(なので離間させられてるのだろう)
●日本はAUKUSを梃に何としてもインドが(人口でももう中国抜いてます)こちら側に留まれるように働き掛けないといけない(左傾化がカナダ級の豪州とニュージーランドはいなくなってもいいがw)

■日本の今後を考えれば憲法改正どうするよってことだけれど、
心配しなくても、北の某国や人民解放軍が「これは憲法改正しないとダメだわ」って事件をどこかでやらかすと思うんだよね。その時には遅滞なく国民投票できるように(今できなくても)その叩き台を現在継続してる国会の審議会でしっかり論議しておけば十分かなと思う。
(※軽空母に搭載するF35Bも、若干の遅滞はみられるものの来年には配備される予定だ《ほんとにあるかないのかわからない台湾有事だが、なんとか間に合った》)



posted by kagewari at 07:11 | TrackBack(0) | 戦争と平和 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月07日

核戦争の可能性が高まったとは思えない(クレムリンへのドローンは?)

「クレムリンへのドローンが核攻撃の口実に」ってな話もありますが
うーんどうなんだろ(なんせロシアには無茶苦茶多数のウクライナ人が暮らしてますから《ロシアがキエフなどを無条件で攻撃できない理由も同じです》)、民間テロ攻撃の可能性が大きいでしょう(現在ロシアでは鉄道や石油施設多数が爆破されている)。ロシア国内から飛ばしてる可能性もある。
※言えばこれ、ロシア内政というか国内問題じゃん(報復でどこを核攻撃するのかね)
※ロシアの自作自演説もあるが「あまり得することもない」のだよ(しょっぱいドローンの報復とICBMでは釣り合わないし核戦争を避けたいのはロシアも同じだ)、第一防空兵器の販促上かんばしくないネタになってしまう。

■これで何がってロシア側は戦勝記念日を狙ったテロ計画があると、ロシアは警戒態勢に入っており、ここがロシア側のウクライナの攻勢が(攻勢になるのか知りませんが)9日じゃないか?という説になっている(バクムット戦のワグナーのプリゴジンは「既にウクライナ攻勢って始まってるのじゃないかと言及」してるけど)。
ロシア正規軍は(ブラフに応じてる格好になるけれども)クリミア防衛やら市民の避難やらを進めておりむしろ防衛体制の確立を急いでいる。

■激戦の続くバクムットでは(どうやらウクライナ軍が細い最後の補給路から予備役兵を毎日500人程度市街戦に投入しているらしく)白兵戦まがいの戦いが続いている。
弾薬不足で撤退もチラつかせているプリゴジンは「ワグナー撤退したらチェチェンのカディロフ首長部隊と入れ替えになる」とのことなので(カディロフはマウロポリ包囲の時も尖兵だったと思う)、ロシア軍の運用として重武装の部隊は主としてロシア軍、死者が多く出る歩兵の白兵戦は傭兵部隊や外人部隊に担当させていることがわかる。
傭兵部隊であるワグナーとしては(これ褒章含む契約金があるのだろう)否が応でも9日までにバクムット陥落やりたかったのだろうけど、これができない場合(つまり10日)残念でしたと撤退すると言ってるんじゃないのかね(いずれにしても現在バクムットをウクライナ軍が奪還するような状況は無い)。
※今現在は「いや、もしかしてこれ陥落するかも?」とワグナー大攻勢中

また、一時やんや言われた米軍支援のロケット砲システムHIMARSだが、既にロシア軍はそのGPS誘導のジャミングに成功しており(これに米軍がソフトを書き換え→それをまたロシア軍がジャミングとイタチごっこになってるらしい)、最新兵器の優位性も”ぼちぼち”な勢いになっている。
※未確認情報だが、先日のロシア軍弾道ミサイル攻撃でウクライナのレオパルド集積地のひとつが破壊されたとロシア側は主張しており、これもどうなんかしらと(真偽は不明)。

そして欧州NATO諸国の弾薬備蓄はウクライナ支援し過ぎて「3日しかもたない状態(自衛隊かっ)」に疲弊していると言われ(核攻撃はおろか電撃戦でやられちゃうじゃん《核戦争ってNATOがロシアを核攻撃する方の話しなのか?》)、少なくとも核戦争が近づいているようには思えない。
「ウクライナ紛争」の終盤がグダグダになりつつあるのは間違いないだろう。
(ゼレンスキーはひたすら敗戦を引き延ばすし、ロシアは人的被害がバカにならず無理な攻勢をかけられない、米中は意味の分からない停戦案で駆け引きしており、この間兵士の命だけが失われるという困った状況にある。)

→続きを読む

posted by kagewari at 23:16 | TrackBack(0) | 戦争と平和 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第5ラウンド(M A Great Again)「ラーム・イスラエル・エマニュエル米大使について」

ここんとこ岸田政権に内政干渉まがいの圧力かけているので有名な
ラーム・イスラエル・エマニュエル米大使について
(※これぶっちゃけ米本土の指示によるものでは無く、この男の個人的なパーソナリティでこういうことなってる部分が大きく、ワシントンは何やってるのか知らない部分もあるだろうって話)

もぎせかの動画で見るのが早いのでまずこちらをどうぞ
駐日🇺🇸大使えま君を語る/山中泉さんと対談
https://youtu.be/TUQYmvU9ah8


最初から観た方がいいかもだけど、本題は3分20秒からです

端的に言えば、やたら自己顕示欲の強い(米国内でも札付きで評判の悪い)上昇志向の男がガンガン(ワシントンの指示も許可も無く植民地の総督気取りで)圧力かけており、話に登場する御用聞きってのが内閣官房副長官木原 誠二(元財務相キャリア)だよってお話です。

それから元民主党保守派で現自民党議員である長島氏が以下なってるのも、
長島昭久氏、炎上/エマニュエルと仲良く写真に収まるツイートに「抗議したのか」の声も「気にする必要ない」/ネット「内政干渉気にしないの?」「細野某と民主党に帰れ」
http://totalnewsjp.com/2023/05/06/lgbt-178/
そらそうです、長島氏もジャパンハンドラとして知られるCSISのマイケル・グリーンのカバン持ちの一人で(彼はそれを親米保守のつもりでやってる)、動画内に出てくるように、エマニュエルはマイケル・グリーンなどから「日本への圧力のかけどころ」を教わっており、人も紹介されているだろうからね。

岸田政権が言いなりになってるのはまあ仕方が無いのです(自民党宏池会は最初から米『民主党』の下部組織みたいな派閥ですから)「宏池会ですから」←彼らはそれを”親米保守”だと思ってやってる。
■さてやっかいなのは、この米『民主党』の行く末がおぼつかないって事でしょう。
中間選挙では言うほど負けませんでしたが、コロナの時のワクチン騒動から何から今やっと米下院などで総括が始まっており(勿論米有力メディアはこれを報道しませんが)、米国内でもわかる人には相当深く昨今のリベラル左派のヤバさが浸透している(どう考えてもこのままでは済まない)。
言うならば米『民主党』は米国のメインストリームから落っこちる可能性だってあり得る(『民主党』内にも一部ですが保守派はいますから『民主党』が変わる可能性もあるけど、、)、こいつらに追随していると(お付き合いも格好だが)同じ穴のムジナ的に宏池会も没落しまっせ(お気をつけなはれよ)、という話。

→続きを読む

posted by kagewari at 00:39 | TrackBack(0) | 戦争と平和 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月01日

「これは笑うところなのか」、ゼレンスキー氏大攻勢始める宣言

真珠湾攻撃作戦は極秘中の極秘で、
ノルマンディーもそうだったと思います。
「今から大攻勢を始めます」←自分で言う奴を始めて見ました。

「重要な戦闘が間もなく始まる」ゼレンスキー氏 反転攻勢を示唆(2023年5月1日)
https://youtu.be/W9LNCHO9Vxk
(大手メディアのニュースリンクなので暫くすると削除されると思います《というかタイトルだけチェックしておけばよい》)

報道の中には、「クリミア半島も取り返しちゃうぞ」とか威勢のいいこと言ってます、
作戦を自分で言ったらダメだろ、、
(ロシア軍はいちおうこのブラフに備えて”随分昔から”占領地域要所の要塞化を始めている《堀を掘ったり地雷原作ったり防空システム置いたり二重三重の構造物が衛星写真で確認されている》、先日お伝えした最新鋭戦車アルマータ配備もその一環でしょう)
●さて、このゼレンスキー氏の発言意図をどう読むのかです

1)本当に反転攻勢作戦を開始するのかもしれない(その気ではある)
2)この報道の末尾には必ず「だから今西側からの武器の支援はとても重要だ」が出てきます
(むしろそっちが本当の目的なのか《武器弾薬が全く足りない→或いは金をよこせ》)
3)ロシアとの停戦交渉を有利に運ぶためのブラフ

いずれにしても、
「いつなの、いつ始まるの?」
どれが正解なのか1ヶ月以内に答えが出るでしょう
(少し心配なのは、仮に大攻勢が”できちゃった場合”できたらできたで、それは限りなくNATO軍によるものと判断されるとこです)



posted by kagewari at 20:13 | TrackBack(0) | 戦争と平和 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月27日

第5ラウンド(M A Great Again)「タッカーカールソン首にしたらFOXテレビの経営が怪しくなってござる」

OX、カールソン解雇で大打撃!/株価は急落10億ドルを失い、広告収入も激減/FOXの購読者は、次々サブスクを解約
http://totalnewsjp.com/2023/04/26/tucker-3/
<面白いとこだけ引用>
Fox Newsは、最近タッカー・カールソン氏を解雇したことが原因で、アメリカ人がFox Nationの定期購読を「記録的な割合」でキャンセルしていると報じられている。これにより、Fox Newsは混乱状態に陥っています。
また、この記事は、Fox Newsが「Woke」(ポリコレ)になったことが視聴者の不満を引き起こし、定期購読をキャンセルする原因となったことを示唆している。
記事のタイトルは、この考え方を象徴しています。「Go Woke, Go Broke!」という言葉は、「左翼思想になれば破産する」という意味であり、Fox Newsがこの状態に陥っているということを示唆しています。

”Go Woke, Go Broke!”←なんかいい響きですね(日本の某新聞社にも聞かせたい)

■正直ヤバさという点で、米国は日本の比では無く、
テキサスが独立するんじゃないかってなぐらいに(ネタバレしても意味のない筈の)統一国家としての『共同幻想』が揺らいでいる(プロテスタントをリードしたカルヴァン派の神通力がついに尽きるのか)。
※実際のとこ、ほどなく人口の最大派閥はラティーノになりつつあり彼らカソリックだし(笑
(スペインやメキシコの復讐か《テキサスやCAが独立したら更に皮肉な話だ》)

トランプが総じて南部で強いことが(トランプこけたらこれまた元スペイン領フロリダ州のデサンテスだし)、かろうじて統一国家米国の希望になっているのかもしれない。
仮の話だが、
もしも世界における米軍のプレゼンスが大幅に後退するようなことが起きれば、大混乱が待っている。覇権国家として度重なる内政干渉してくる米国も迷惑だが、その力の喪失は比較にならない混乱をもたらす可能性があり迷惑どころの話では済まない。
(トランプですら「何時NATO離脱を言い出すのかわからない」状況であり《アメリカファースト的には欧州がどうなるろうが知ったことではないからな》、ダボス会議な欧州エスタブリッシュメント達が”中国さま〜”になってるのは、その危機感の表れだろう《シリアもロシア軍がいなかったら平定できなかった》)

それでも中国にしてもロシアにしても、「まあだから何」と言える珍しい国である日本は(過去の戦争で両者に勝ってますから)、”あの時”と同じように英国と組もうとしているが(この英国がまた食わせ物だから、、)、うまくいくといんだけどね【真面目な話、次期戦闘機F3の開発には国運がかかっていると思うよ】。
 ↑
勘違いしないでいただきたいのは、実際に戦争するとかそういう話じゃないからな
朝〇半島や中国解放軍一部には「トンデモ思考な人」が多数おってだな、

この辺の人達を賢者モードに留めるためには、
「《実際の性能はほどほどでも》なんか凄そうだ」と思わせる兵器が必要なんだよ!
(相手は話の通じない人達なんだから)
●平和裏に外交でとか言う場合は、工作機関による諜報戦やら情報戦をやることになるが、現在の日本にはそういう役所が無いんだものさ「できるワケがないじゃん」。



posted by kagewari at 03:57 | TrackBack(0) | 戦争と平和 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月24日

日本もね、、本来はロシアと仲良くできたらいんだけど、

「ロシアもな〜」だからな、、(相手のあることだから困っちゃうんだけど)
何もこれ日本だけの話では無く、
御存知米国だって、冷戦後は宇宙開発やステーションの運営でロシアと仲良くしてたじゃん。
「その気はある」ってことです。
地政学上(自らの脅威となるような覇権国家の台頭は抑えるべしセオリー)日露関係を分断することが米国にとっても上位ランクの外交課題なので、いろいろ介入してるのはわかるんですが、
北海道出身者としては(ムネオが大活躍して)、
「北海道まで天然ガスのパイプラインくるんだよね」と思っていたので残念ですよ。

最近はすっかり英語の理解が深まってますけど、
昭和などでは日本人の英語はサッパリだったじゃないですか。
これって、何言ってるのかわからない件では英語もロシア語も同じだったのであり、日本人の外国語音痴にも有利なところあったんですよ。
(※ロシアにおける日本サブカル人気などを見るにつけ実に残念に思う)
長い目で見りゃさ、
米国も日露関係を強固にさせておけば、中国覇権を牽制するアジアの勢力にもなったから使える手札になったと思うんですけどね(中露同盟に追い込んでどうする《バカなのかと》)。←あり得ないと思う人は「クアッドに親露のインドが加盟してる」こと思い出せよ(ロシアはソ連を倒した国と見ることもできたんだからさ)。

日本にとっての地政学上は、ロシアとの友好関係は実に有益で(ロシア経済が大きくないのも有利な点です)、少ないコストで軍事大国でもあるロシアとの友好関係を構築することは”トンデモの利益”になります(ひょっとすると安倍首相も目論んでいたのかもしれない)。←下手すると米国の核の傘より信頼できたかも。
●結局2020の米国大統領違法選挙が「あちらさんには大成功だった」
(こちら側には大打撃で、要の安倍首相まで暗殺によって失いました《トランプ在任中もやたらロシアゲートやら、米国ではトランプがロシアと関係を密にしないよう工作されまくりでした》)
これを取り戻すのは容易なことではありません、

何とか(2024トランプの逆襲までに)日本も”逆転の一手”考えたいものです
そういう意味では「ウクライナ紛争」ロシア勝利で終わった場合、
世界情勢は大変動起こす可能性もありやすぜ(ロシアはウクライナに戦争犯罪法廷を設置するかも知れないやら、軍事支援した国家に戦後賠償を求めるかも知れない説まである《勿論現在の状況ではそれに従う国も無いでしょうから実効可能性0%ですが→関連国としては弾薬尽きたNATOにいるメリットが無くなる可能性だってあり得るからね》)、



posted by kagewari at 22:42 | TrackBack(0) | 戦争と平和 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページよりギフトカード購入→Eメールタイプを選択
同ページの「2. 詳細を入力する」に金額と、配送Eメールあて先info@kagewari.sakura.ne.jpを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

<利用料金の値上げ24.1/23,8/2>
値上げの経緯は以下
https://kagewari.seesaa.net/article/502153223.html
https://kagewari.seesaa.net/article/504221178.html
<送信先メールアドレスの変更24.1/25>
サーバ移転に伴い送信先メールアドレスが変更されてますご注意ください
→送信先info@kagewari.sakura.ne.jp


【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
24.8/2料金改定【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※問い合わせ代表アカウント(レンタルサーバ提供)はGmailへの送信に安定性がないため、私から返信ある場合は予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■『有料相談』の依頼は以下Pから■■■
https://kagewari.sakura.ne.jp/kage2.htm

現在は基本的に『簡易相談(依頼文2000文字まで)7,700円』『簡易相談ハーフ(依頼文1000文字まで)4,000円』「テーマ限定300文字1,000円」のみの受付です
(※サポートの200文字500円は『簡易相談』の後に週に2回まで利用可能)
(『簡易相談』の利用は原則月1回のみです《ハーフは月2回まで》、テーマ限定は週2回まで)

■ご存知と思いますが、レンタルサーバアカウントの多くはgmailへの送信に安定性がありません(受信に関する障害報告はありません)。gmailからの依頼の場合にはセキュリティを担保した別途専用アカウントを用意しています。

相談のコースや方法などやり取りの後に、
有料相談専用アカウントのメールアドレスをお伝えします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



LINK
タグクラウド