しかし気になるのはだいたい東西南北で

あれ?

「なーんだ今水深1Mか」っておーーい。
ココはベニスかって、
えー場所は東京渋谷の代々木なんですが、今どの辺って水深1Mだったんですな〜
この表示の存在はペイントの塗り直しの時に知っていたんですが、なんせ位置がガード下の車道なので、なかなかいいアングルで撮れなかったのでした。都合良く歩道部分の工事中に撮影っと。
あれですよ、常識って奴は怖いもので、水平的な位置関係は考えてもなかなか上下のどの辺なんて(高地トレーニングでもない限り)滅多に考えないものです。ひょっとすると”構造主義哲ー学ー”なんて世界から見ると、これ予想もしない位置関係のスケールが社会にはあるのかも知れません。
気になりますねぇ
◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
こちらは、昨今お洒落系の街として大人気の(って実際はたいして何も無いんですよ)恵比寿の駅ビル内の告知です。

どーですか勇ましい絵じゃないですかっ
こちらは神奈川県警の求人ポスターなんですが(何故神奈川なのかと申しますと、東横線含めて山手線の渋谷〜品川方面には神奈川系の文化が拡散しているのです=東急文明圏)、
どう見てもですね、
「かかってこいこの暴走族!」に見えるんですなぁ
流石神奈川!って言う所じゃないか。。
えーしかし、見れば見るほど暴走行為を挑発しているような・・
しかもキャッチコピーが
『曲がった道は許さない!』ってそんな無茶な、コーナーは曲がらないとあなた、、
どう考えてもこの絵の人が続きの台詞で
「俺はハイウェイスター」と言いそうにも、
(ちなみに東京都心にはほとんぞ暴走族はいないので、たまーにみかけると「あっ、ちんどんやか?」な雰囲気で振り返る世界です)
えーそれ以上に気になるのは、この絵のモチーフですよ。
「これ絶対”ワイルド7”だろ」
と思ったのは私だけでしょうか、非常に気になります。