(仰々しいものでも無いので「『自営業』の雑感」ぐらいの意味で読んでくれ、、)
ほぼあたってると思う。
安倍首相のヤジで逮捕したら無罪になった北海道の件だと思う。
(つばさの党の選挙妨害の時にも現行犯逮捕は無いのであり《勿論選挙中の候補者としての政治活動の保護もあるけど》)
立花氏に対しては厳しいヤジが飛ぶことが情報として伝わっていたので
(しかも相当過激な選挙妨害まがいの抗議活動があることをも共有された)
安倍首相ヤジ事件無罪の判例から、選挙演説含めて「警察官の業務は観衆の誘導ぐらいに留めるべし」のお達しがあったのだと思う。
特に立花氏の選挙演説では観衆に詰め寄るとか、私人逮捕と称して取っ組み合いになることもあるので、こういった場合の対処として「周辺の一般観衆が巻き込まれないように」という命令になっていたのではなかろうか。
ネットでは安倍首相暗殺事件の時の出足の鈍さを連想させるとあるが、警察官と言う業務上の特殊性から事前命令などの通達が優先され、個人の独断では動きにくい心理状態に陥った。
そもそも業務命令の骨子は「間違っても個人プレーをしないこと」となってしまうためだ。
これは単に、「想定外の動きがあれば躊躇なく個人の判断で事にあたること」と最後に注意しておくだけで襲撃は怪我人無しに制止できたと思う。
↑
ほんのちょっとしたことなんだと思うんだよね。
【『単独者』の雑感の最新記事】
- 『単独者』の雑感「飯山陽氏の周辺がいかに..
- 『単独者』の雑感「セキュリティからむから..
- 『単独者』の雑感「日本保守党を最初から支..
- 『単独者』の雑感「winのセキュリティだ..
- 『ネコ飼い』の雑感「加齢で自分の毛髪が猫..
- 『単独者』の雑感「俺が石破ガーとか怒りま..
- 『単独者』の雑感「あえて某所の陰謀論を推..
- 『単独者』の雑感「そういえば」(前回原稿..
- 『単独者』の雑感「飯山陽氏の登場をどう考..
- 『単独者』の雑感「兵庫県知事の例の件の過..
- 『単独者』の雑感「今回は”怖い話”に続く..
- 『単独者』の雑感「先日怖くて1日限定公開..
- 『単独者』の雑感「今年の大谷君の活躍を見..
- 『単独者』の雑感「ちょっとHNKで放送さ..
- 『単独者』の雑感「ニワトリが先か卵が先か..
- 『単独者』の雑感「ニワトリが先か卵が先か..
- 『単独者』の雑感「夫婦別姓論議で怒れる保..
- 『単独者』の雑感「兵庫県斎藤知事パワハラ..
- 『単独者』の雑感「インチキな宗教(現世利..
- 『単独者』の雑感「現代リベラル派なら”こ..