https://kagewari-retour.seesaa.net/article/511720508.html
「待ってました」(大手柄だよ石破首相)
しかし、彼の事です(斎藤知事真っ青に)
簡単には自分から辞めるなんてこと無いでしょう。
どうやってって、このままいけば予算案が衆議院に差し戻された時に不信任案で終わり。
そこに至るまでナンセンスコメディが繰り広げられるのだろう。
とはいえ、仮に党首が代わったところで参議院選挙における自民の惨敗は既定路線かと思うので(予算案をガラガラポンすれば別だが流石に無理だろう、、)、参議院選挙までの暫定首相となるのか、はたまた覚悟を決めて首相を引き受ける奴がいるのかって党内劇があるかもしれないが、それほど注目されることも無いでしょうに。
(困ったことに、首相を交代するなら信認を得るためにどうしたってダブル選挙になる。どちらに転んでも自民党は地獄を見ることになるのではなかろうか。《それでいんだけどね》)
国会では平然とした顔して石破君が答弁しているが、
事の深刻さも理解していないのだろうか、
「いやあ、議員だから特別に渡したのではありません。これから全国民に10万円商品券配るんです」
これぐらい斜め上の答弁を期待したい(笑
【精神分析時事放談の最新記事】
- 日本保守党の言論弾圧から被害者を守る会(..
- 日本保守党の言論弾圧から被害者を守る会(..
- インターネット検索にAIがフル活用される..
- ネット界隈における(誹謗中傷で知られる)..
- 「民主主義」とは市場原理という点において..
- 「民主主義」とは市場原理という点において..
- 素朴な話、政治に興味がある層は高齢者に多..
- 「デマの方が心地いい」
- 保守系思想的に見た時の「大雑把な人種偏見..
- 第8ラウンド(M A Great Aga..
- 保守系世論にとって、兵庫県知事選事件とウ..
- トランプが賭けた「AIとロボティクスの時..
- 一部で語られている左派によるSNS規制陰..
- SNSの暴言はなんとかならんのか
- これは凄い、BAND-MAID『Read..
- 前稿に引き続き「社会構造が急激に変動して..
- どうなんだろ、どれぐらいの人が気が付いて..
- 「どこで書いたかな、立花氏襲撃犯は同じ穴..
- どうやら消えた米の居場所が分かったらしい..
- 日本保守党に対する構えが現行の社会問題の..