どういうんかね、加齢をネコ飼い自慢に誤魔化そうってんじゃありませんぜ。
真面目な話毛髪を見て時々「あれ?猫の毛かな」と思うことがある。
”ネコ飼い”だけに、
(だから自分が猛獣化してるとかそういう意味じゃなくてさ、、)
つまりなんだ、人類ヒト科も動物なんだなと思う訳さ。
ついでに言えば、人類の謎進化はネオテニーとも呼ばれる幼児化(ないし成長鈍化や幼形成熟)とも言われるので、加齢して本来の人類の生体になるとも言えなくも無いだろ?
※ネオテニーの典型例のひとつに「ウーパールーパー」がある。
(だからさ、人類ヒト科がウーパールーパーだとか言ってネーから、、)
俺は子供の時から少し白髪が混じってるこがあったりで、何かの小説の捻くれた登場人物だったかな、なんかいいぞと意味不明な中二病拗らせた黒歴史もあるんだが、いざマジに加齢で白髪化してみると、「うわ、マジ高齢者じゃん」驚く始末だ(そういうのさリチュウムインバッテリーの処分とかでやたら明るい電気店などのエスカレーターの鏡とか見て始めてわかるんだわ《暗い自室では黒く見えるものなのね》)。でもさ、人類の進化がネオテニーだとする場合「これが本来の姿なのかな」と思う事もできなくもない(いやいや違うだろ、、)。
「やっぱ”ネコ飼い”だったからかな」とか”ネコ飼い”だけに変な盛り方もするんだが、
自覚がネーんだよな、、、そう、年齢の自覚が全然無い。
これもどうしたものかと思うけれど、後20年もしたら死ぬかも知れないぜって実感”0”。
だから困ってるってことも無いが、フジTVのドン日枝氏が87歳だとかで「いつまで現役だよ」って自分で言ってるしりからふと思う。「なるほどこの人も全然実感が無いのかな」と、
はっきり言って俺の世代は「人の寿命でどれくらい?」がスゲー前後してるのね。
子供時代には「人は70代ぐらいで死ぬもんだ」だったのにさ(おま、だとしたら俺後10年ちょいとかだぜ)、
学生時代には「寿命の長い女性は80代まで生きるんだね」となり、
成人すると「男性も80代珍しくないかもね」に転じ、
大人になると「長生きの女性は100歳まで生きる」から、
中年になると「日本人って100歳超えても珍しくないぐらいになったね」とかからの、
中高年で「長生きの人って110超える」、、オイオイオイ一度の人生の中で寿命感覚がお前30年前後切り替わってんだぜ?←正直人の寿命に関しては何を指標にしたらいいのかわからなくなってる。
人間やら社会観察が趣味みたいなものだから、とにかくクソ長生きしたいものだと思ってはいるんだけど(若い頃には150まで生きられるかも?と思っていた時期もある)、勿論自分自身の状態次第の話な。仮によ自分が高齢者に突入した後に120歳まで生きるんだってさって変化した場合、想定より40年〜50年も伸びることになる。←人生設計もクソもあるかって話だ。
(※ここさ現代の若い人はどう思ってるのかしら《あのさ、仮に120歳まで生きた場合「年金生活60年+子供時代の扶養年齢足すとよ、、どうなる?」→「労働の対価としての所得」なんて幻想が嘘っぱちだと誰の目にも明らかだろ?》)
「あれれ、何か毛髪が猫の毛みたいだ」なってから40年やら50年、
そうなると確かに「これが本来の姿なのかな」と思っても不思議ではないww
”ネコ飼い”だけに、
【『単独者』の雑感の最新記事】
- 『単独者』の雑感「飯山陽氏の周辺がいかに..
- 『単独者』の雑感「N国党立花氏襲撃に警察..
- 『単独者』の雑感「セキュリティからむから..
- 『単独者』の雑感「日本保守党を最初から支..
- 『単独者』の雑感「winのセキュリティだ..
- 『単独者』の雑感「俺が石破ガーとか怒りま..
- 『単独者』の雑感「あえて某所の陰謀論を推..
- 『単独者』の雑感「そういえば」(前回原稿..
- 『単独者』の雑感「飯山陽氏の登場をどう考..
- 『単独者』の雑感「兵庫県知事の例の件の過..
- 『単独者』の雑感「今回は”怖い話”に続く..
- 『単独者』の雑感「先日怖くて1日限定公開..
- 『単独者』の雑感「今年の大谷君の活躍を見..
- 『単独者』の雑感「ちょっとHNKで放送さ..
- 『単独者』の雑感「ニワトリが先か卵が先か..
- 『単独者』の雑感「ニワトリが先か卵が先か..
- 『単独者』の雑感「夫婦別姓論議で怒れる保..
- 『単独者』の雑感「兵庫県斎藤知事パワハラ..
- 『単独者』の雑感「インチキな宗教(現世利..
- 『単独者』の雑感「現代リベラル派なら”こ..