2025年02月01日

リクエスト関連(生活保護の発達障害さん「あなたの410円守るために米価の記事あげたのに、、」)

生活保護の発達障害さん
政治や政策に興味があればトランプの演説や掲げている政策御存知ですよね?
(知らないとは言わせません。知らないならあなたはマスコミのデマに乗って騒ぎたいだけの人になってしまうからです。《仮に原油先物に投資して本気で価格の推移に関心がある場合、米国の政治動向に無関心であるなどあり得ないですよね?》)
>ガソリン税も電気代も自然エネルギーとやらにシフトする名目で値上がり傾向になり、下がる様子は全く無い。食料も同じく。ガソリン暫定税率はなくなるようですが二年後。今生活が大変なのに。トランプ政権なれば環境なんとやらやウクライナ戦争も収まって値段も少しは下がるかもと期待したけど(まだなったばかりだからすぐに結果は出ないとはいえ)値上がりするか、良く高止まりの現状のままな感じで、下がる事はない様子ですね…

ポリティコ記事の引用するXの投稿です
(反ダボス会議インフルエンサーによる勝利宣言)
https://x.com/liz_churchill10/status/1885413645951131799
THIS is what WINNING looks like.
USDA has been ordered to scrub all ‘Climate Change’ from their websites.
“Climate Change is a Hoax…”
-President Trump
<機械翻訳>
これが勝利の様子です。
USDAは、ウェブサイトからすべての「気候変動」を削除するよう命じられた。
「気候変動はデマだ…」
-トランプ大統領

就任日に米国は京都議定書から脱退しているし(環境規制合意から脱退)
ガザ停戦させたのはトランプだし、
中東諸国に増産(原油価格の暴落)を命令
原油が下げに転じる、トランプ氏がOPECに価格引き下げ要求へ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-01-23/SQJVFCDWRGG000

就任演説でトランプ大統領が(バイデン環境規制で掘削止まる米シェールオイル開発に対し)
「ドリル、ドリル、ドリル!!」とぶちあげたの聞きましたよね?
(あなたが、原油価格に本気で関心があるなら)
※確かここのブログに私はその動画あげていたと思うけど

現在世界でトランプと意見を同じくするのは、イタリア、アルゼンチンなどですが、今年の選挙でカナダが保守トランプ派に転じるのは確実で、フランスやドイツ、英国も事実上トランプの影響で政権交代の可能性が高い(豪州がどうなっていたか忘れましたが)。イーロンマスクはドイツのafd党大会で「トランプ政権はafdを応援している」とぶちあげました。

石破は7日にトランプと会談しますが、
どうなることやらって、高市氏やコバホークの自民保守派は倒閣に動き始めています(両者とも環境規制反対派で、高市氏は石破の前にトランプとの会談求められていました)。
石破がどこまでゴニャゴニャするのか不明ですが(今日石破の記事もあげる予定なのでそちら読んでください)、基本的に春の予算案通過を石破政権は超えられないだろうというのが政界の常識です(私はこれに対して『参院選』まで続くかもよって反する意見の一つを持ってますけどね)。
御存知のように鍵を握る「国民民主党」最大の支持組織は「電気労連=原発屋さん」ですよ(ここが直近の政変で政権の中核になるかもしれないワケで《政策に本気で関心あるなら知らないとは言わせませんよ》)。

<最近”環境少女グレタ”の姿見ましたか?《世界的にもうオワコンなんです》>



posted by kagewari at 14:43 | リクエスト関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページより→ギフトカード購入→Eメールタイプを選択
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B004N3APGO/
「2. 詳細を入力する」に金額、配送Eメールあて先info@kagewari.sakura.ne.jpを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

<利用料金の値上げ24.1/23,8/2>
値上げの経緯は以下
https://kagewari.seesaa.net/article/502153223.html
https://kagewari.seesaa.net/article/504221178.html
<送信先メールアドレスの変更24.1/25>
サーバ移転に伴い送信先メールアドレスが変更されてますご注意ください
→送信先info@kagewari.sakura.ne.jp


【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
24.8/2料金改定【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※問い合わせ代表アカウント(レンタルサーバ提供)はGmailへの送信に安定性がないため、私から返信ある場合は予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■『有料相談』の依頼は以下Pから■■■
https://kagewari.sakura.ne.jp/kage2.htm

現在は基本的に『簡易相談(依頼文2000文字まで)7,700円』『簡易相談ハーフ(依頼文1000文字まで)4,000円』「テーマ限定300文字1,000円」のみの受付です
(※サポートの200文字500円は『簡易相談』の後に週に2回まで利用可能)
(『簡易相談』の利用は原則月1回のみです《ハーフは月2回まで》、テーマ限定は週2回まで)

■ご存知と思いますが、レンタルサーバアカウントの多くはgmailへの送信に安定性がありません(受信に関する障害報告はありません)。gmailからの依頼の場合にはセキュリティを担保した別途専用アカウントを用意しています。

相談のコースや方法などやり取りの後に、
有料相談専用アカウントのメールアドレスをお伝えします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



タグクラウド