日本保守党を批判できない保守系論者にも同じ信用破綻の連鎖が起きるかも知れない。
”なるほど”さんって(最初何だろうこの人思っていたんだが)想像以上の大物で、昔は小泉首相の支持者の会議に参列していたり(神社界隈の人なのかしら)、何らかの海外使節団などに参加されてる人のようで(youtubeの収入はまったくどうでもいい人)。
俺の「立花氏のデマに乗っかっちゃった人が大変なことになるぜ」論と同じ目線の話を日本保守党に関して解説している。
飯山さんは、保守党推しの自称保守チャンネルを壊滅させる能力、パワーがあります。
https://www.youtube.com/live/VLGnky85150?si=VsOy69qdXJ5qyKXj&t=1242
俺もそう思う「この件もヤバいよね(文化人放送局的には”この件でも”)」
あれだぜ、これさ日本のネット言論界の大事件とは言わないが、転換点になるような気がする。
(てか日本保守党が当時公式チャンネル無いとか、HPに公式チャンネルの案内が無いとか《朝8がその代用ならリンクすべきだろと》、ソフトハウス何をしてるのかと俺も書いてきたんだよね。これは変だと、)
国民民主党の躍進にも”そのネット拡散手法”において怪しい点があるのは事実だが、公党としての内部的常識の蓄積が比較にならないだろうから、ヤバい点があるならしっかりコンプラ的に詰めておいていただきたい。
いやいや、玉木は乗せられて大々的に丸山氏や立花氏に乗っからないでよかったよね。
危ないところだったと思うよ。
(よっぽど悔しかったのか、『維新』に移籍した前原が自民との連携に息巻いてるようだけど、ここは「どっちがよりましか」の選択で国民民主を推したい。)
※この点ジャーナリスト山口敬之氏は鼻が利く(乗らなかったし”土地勘”のない話には深入りもしなかった)、本人相当な経験してきたからこその嗅覚なのだろう。
【精神分析時事放談の最新記事】
- 「風が吹けば桶屋が儲かる」式に飯山氏の日..
- 【拡散希望】飯山陽氏の日本保守党に対する..
- 法治国家の勘違い(『心理学』で解説してみ..
- 兵庫県知事選事件の顛末(遠方地方行政なの..
- 何やら日本保守党周りが飯山氏を相手に大訴..
- 『速報』石破逝った、、、
- 各論だけど「フォークダンスコンビのジレン..
- 自民党は、安倍政権の栄光が及んでいる間ま..
- N国党は何故よれていってしまったのか
- ハリウッドの斜陽は20世紀のエンタメの『..
- 日本保守党問題ってのは(飯山事件)日本の..
- 兵庫県知事選めぐる背景分析がほぼあたって..
- 『単独者』の雑感「ガセネタのネット世論と..
- 俺は政党交付金制度は決して悪いこととは思..
- 奇しくも飯山氏が「神の采配か」と述べる(..
- 兵庫県維新の釈明記者会見がまあ気分の悪い..
- これは紹介しないワケにいかない(BAND..
- いよいよ兵庫県知事選事件の全貌が見えてき..
- 危機を煽るサイトにはご注意を(典型的な「..
- SNSの簡単な構造(=連鎖式同胞メールみ..