同時にN国立花氏の県警への出頭要請があり(現在ネットではそのまま逮捕か、その日に帰れるのかが話題になっている《22日だったかな》)、この二つは言うまでもなく重要な関連のある動きであり、情報が意図的に記者クラブにリークされていることから、県警なり警察庁なりの意向が強く働いた報道になる。
俺は直接立花に警告したことはないのだけど(そこまでのファンではないからね)、ガーシー擁立のころから「あーもうダメかも」思っていたのだよ。あのまま法律の範囲内でNHK告発政治活動しているだけでも彼らの議席は安泰だっただろうに。不安からなのか(立花氏は過去生活保護時代に鬱病の経験があるんだよね)逆に躁鬱の展開なのか、無謀な拡大路線に踏み出してしまし、デマでもなんでも売名になるならなんでもやるようになってしまった。
党派拡大にしても、つばさの党と組んでしまったり(『参政党』との対立はこれ主としてつばさだったと思うんだよね)48女子党だかなんだか知らないがダメな路線を突き進み、党首乗っ取りいうかかってに禅譲して失敗するというド壺に入り。
起死回生で、兵庫県知事事件にまつわる某党の悪質なデマに食いついた
(ある意味トリックスターとしていいように踊らされたに近い《本人もまんざらではなかったろう》)
兵庫県の内部問題は、公開情報をそこそこリアルタイムでトレースしてれば何があったのか特別なスキルも無くわかる事件で(俺も24時間その情報ばかりなんて筈無く)、「立花があのデマに食いついたのは=兵庫県知事事件に全く関心が無かった証拠」なんだよね。
つまりよく知りもしないで、「これはバズる」という判断だけで鉄砲玉役を買って出た。
確かに、凋落傾向にあったN国や自身の注目度を爆上げすることに成功し(困ったことに、文化人放送局の面々から長谷川幸洋氏まで《彼の場合はちょこっとだが高橋洋一が言ってたからだろうな、、》デマを鵜呑みにしてしまった、この辺保守系評論家の多くが信用失う可能性がある)、現在注目の人ではあるが、短い復活に終わりそうだ。
反立花な人は激怒すると思うんだけど、
彼も騙された側に入るのではないかと思うんだよね(その無能の罪に情状酌量は無いが)。
前述のように、同じネタに著名な保守系評論家も騙されたぐらいのネタだったからね。
兵庫県知事事件を、「うっかり保守(ネット世論)、左翼(マスコミ)とかの二元論で単純に考えちまったんだろう」、あまりにも稚拙で愚かな判断だったのだろうと思うよ。
情報過多な時代故でもあると思うけどさ、大事な話は一次情報をちゃんと確認しようぜ(この件は百条員会など通しで確認すれば間違うことは無かったと思うだがな、、、)
※この件で無関係な県庁職員にまで、犬笛からの誹謗中傷が殺到していると聞く。
(斎藤も何とか言えよって、、)
全体の構造はより醜悪だ。
【精神分析時事放談の最新記事】
- ネット界隈における(誹謗中傷で知られる)..
- 「民主主義」とは市場原理という点において..
- 「民主主義」とは市場原理という点において..
- 素朴な話、政治に興味がある層は高齢者に多..
- 「デマの方が心地いい」
- 保守系思想的に見た時の「大雑把な人種偏見..
- 第8ラウンド(M A Great Aga..
- 保守系世論にとって、兵庫県知事選事件とウ..
- トランプが賭けた「AIとロボティクスの時..
- 一部で語られている左派によるSNS規制陰..
- SNSの暴言はなんとかならんのか
- これは凄い、BAND-MAID『Read..
- 前稿に引き続き「社会構造が急激に変動して..
- どうなんだろ、どれぐらいの人が気が付いて..
- 「どこで書いたかな、立花氏襲撃犯は同じ穴..
- どうやら消えた米の居場所が分かったらしい..
- 日本保守党に対する構えが現行の社会問題の..
- 『単独者』の雑感「疲労困憊(移動もあって..
- willやHanadaなどの雑誌が日本保..
- 日本保守党の背景を素朴に『心理学』で推論..