2024年11月27日

微妙というか「なんか気になるポイントがあるんだよね」(日本保守党に関して)

<11/28末尾追記>

個人的には日本保守党には頑張っていただきたいと思うが(保守系世論の受け皿指標として)、実質的に何らの期待もしていないのも事実(昔から百田氏の言説には疑問がある《そんな作家がいる程度の話なら別にいんだけどさ》)。

この界隈で現状飯山氏の保守党批判が一部界隈で論議になっているけれど(なんつっても飯山氏の動画が面白いってユニークさが欠かせないが)、その周囲で面白いところに気が付いてる見逃せないポイントがあるんだよ。
以下動画主は自虐的な名前と裏腹に非常に頭の切れる人で
【日本保守党のバックにナニカおらん?】中卒父ちゃん 保守党信者にイジメられたあ!
https://youtu.be/6YPtCsR0mAs?si=gI24kIboUtrUKSDM


確かに日本保守党もクルド人問題については発言しており、
この件で(保守派ながら)クルド議連の和田議員と揉めてるぐらいの話なのさ。
※何故クルド議連が保守系なのかってのは、米国がISと戦ってる時だとか(クルド人って民族的に多宗教で民族的にイスラム系で統一されてるとか無いのね)トルコの保守派を牽制するなどの目的などでエージェントと言ったら何だけど、クルド人を支援してきた経緯からきたもの(ロシアガーの流れでウクライナ民族派を支援したのと似たものだよ)。=ネオコン・グローバリスト系なので筋悪なのは事実。

答え合わせといっては何だけどひとつの傍証となる話が以下
クルド人問題と戦う真日本保守党の河合ゆうすけさんが左翼しばき隊に煽られてる件【石濱哲信】
https://youtu.be/3_jbLxh2vUM?si=kgRGtefXelrl_QZA
(あらら動画が非公開となっとる《左翼から攻撃されたか?》<追記>「おや、もしかして都合の悪い誰かのフィードバック報告でバンされたのか?」)


動画の概要は(埼玉の県会議員だったかな《自称ジョーカー議員とか名乗る謎の人》)クルド人問題追及してる議員さんだったかな
日常の行動から監視されてる状態で(政治活動がおぼつかないほど)付き纏われてるみたいな話さ。
※動画主はなんとか協力したい連絡求むみたいな

ところが、しばき隊が目の色変えてるのは、真日本保守党の方で、、、
中卒父ちゃんチャンネルが疑問視しているのはここなんだよね。
(どうして日本保守党の街宣にしばき隊が妨害にきたことが過去に無いんだ?《少なくとも記憶に無い》)
●篠原情報だけれど、中共の工作って「狙いは保守系から」と堂々と語られており(篠原が民主党スタッフだった時に直接幹部から聞いた話だったかな)、以前から日本保守党の某人物にはそれを伺わせる噂はあったんだよね(表向きは中共ガーと批判してるんだが)。

これというエビデンスも無いので何とも言えないんだけど、
注意してみておくべき点はあるような気がする。

(※左翼系らしいのでアレなんだけど、日本保守党は河野太郎の応援演説などでもお馴染みの、英利アルフィヤ氏とバトルになっていて《ウイグル系ながら父はニトリの役員なので中共融和派のウイグルなのかしらという意見もあるが、英利は憲法改正に賛成で国連にて中国の人権侵害を糾弾しておりこの辺は諸説ある》、ここも英利が”何か知っていて”日本保守党を批判してるのだとしたらどうだろう?《殊更批判と言うより百田の暴言について国連機関に注意喚起したものだが》ちなみに俺は河野太郎も真から媚中議員だとは”思っていない”《それは父親の河野洋平》)

<追記>この疑問が一部のネットに認識された直後から「日本保守党もしばき隊から攻撃受けている」というアリバイのような情報が流れ出してる。←そこが余計に気になるじゃんよww

posted by kagewari at 03:50 | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページよりギフトカード購入→Eメールタイプを選択
同ページの「2. 詳細を入力する」に金額と、配送Eメールあて先info@kagewari.sakura.ne.jpを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

<利用料金の値上げ24.1/23,8/2>
値上げの経緯は以下
https://kagewari.seesaa.net/article/502153223.html
https://kagewari.seesaa.net/article/504221178.html
<送信先メールアドレスの変更24.1/25>
サーバ移転に伴い送信先メールアドレスが変更されてますご注意ください
→送信先info@kagewari.sakura.ne.jp


【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
24.8/2料金改定【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※問い合わせ代表アカウント(レンタルサーバ提供)はGmailへの送信に安定性がないため、私から返信ある場合は予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■『有料相談』の依頼は以下Pから■■■
https://kagewari.sakura.ne.jp/kage2.htm

現在は基本的に『簡易相談(依頼文2000文字まで)7,700円』『簡易相談ハーフ(依頼文1000文字まで)4,000円』「テーマ限定300文字1,000円」のみの受付です
(※サポートの200文字500円は『簡易相談』の後に週に2回まで利用可能)
(『簡易相談』の利用は原則月1回のみです《ハーフは月2回まで》、テーマ限定は週2回まで)

■ご存知と思いますが、レンタルサーバアカウントの多くはgmailへの送信に安定性がありません(受信に関する障害報告はありません)。gmailからの依頼の場合にはセキュリティを担保した別途専用アカウントを用意しています。

相談のコースや方法などやり取りの後に、
有料相談専用アカウントのメールアドレスをお伝えします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



タグクラウド