(『参政党』と武田教授の件ほどの深刻さは無い《日本保守党にはタレントが最初からいるから》)
長谷川氏は少し心配してるようだが(党派性出すのはヤバいぞと)、
「最初からわかっていたことだから」
(百田氏のどうしたこうしたと、神谷君のナイーブさは標準仕様です《『参政党』なんかも、当初の5人の中に”この人は国会議員とか絶対無理”って人がいたじゃんよ》)
■参考になるのは、フランスの国民連合のルペンが「まず最初は、カルトな創業者オヤジを追い出し、次は自分も辞任して石丸みたいな(怪しげな)若手を傀儡の党首にしたことで大きく勢力を伸ばしたこと」かな(自分は大統領候補のまま)。
組織運営と、政党としての拡大をどういう戦略で考えるかって話さ。
(その国民連合も公募で集めた候補者がまだまだ素人のトンチキが多く、過半数取れるには至ってないけど、大躍進したのは事実。)
「日本保守党」も『参政党』も、その前段階にあり、今後どうするんだろうねって話。
●長谷川氏は、日本保守党にフランスの国民連合なるぐらい頑張れの前提で話してるから、評価も辛口になってるだけで、
「とはいえ応援してるから日本保守党頑張れ」って言ってるじゃん(笑
(※ここは工作や小さな利権絡みで岸田政権支持から、あっちに行っちゃった上○さんとかの筋とは違うから)
■飯山氏は現在個人商店なので、説明責任ある部分に言及しただけで、
外野席が余計な事を言うから「喧嘩買ったる」と盛り上がってるだけで、
飯山氏も「自分の影響力が日本保守党の勢いに影響すると思っていない」
(この点も武田教授と違う)
それこそ、妙な妄信で信者みたいな事なってる有権者に「勝手な夢を投影するんじゃなくて、応援するなら大人の判断でどうぞ(腹を決めろ)」と、たしなめてるだけだから。
(※個人的に売られた喧嘩は買うけどと《これは別腹》)
それだけの話さ
(俺なんか神谷君”どうかな”を重々知りつつ織り込み済みで『参政党』応援してるから《仮に松田さんが抜けたら応援やめると思うけどww》松田さんが残ってるのも「大人の判断」だからね。)
【戦争と平和の最新記事】
- 第8ラウンド(M A Great Aga..
- 第8ラウンド(M A Great Aga..
- 第8ラウンド(M A Great Aga..
- 第8ラウンド(M A Great Aga..
- 第8ラウンド(M A Great Aga..
- 第8ラウンド(M A Great Aga..
- 第8ラウンド(M A Great Aga..
- 第7ラウンド(M A Great Aga..
- 第7ラウンド(M A Great Aga..
- 第7ラウンド(M A Great Aga..
- 小さな変化かも知れないが、日本のアニメ文..
- 第7ラウンド(M A Great Aga..
- 実はロシアはシリアの政変にあまり困ってい..
- 「シリアがヤバい事になるかもしれない」
- イーロンマスクが取り組む改革が凄すぎる
- 米軍が小銃などの規格を変えやがった
- 面白い着想の「戦争論動画だが」(いつもの..
- 第7ラウンド(Make America ..
- お出ましになりましたよ「米国総督エマニュ..
- 第7ラウンド(M A Great Aga..