「え、タイもそうなの?」と思ったところです。
俺の記憶が正しければ、インドネシアでのロックは英語で歌われていたような気がするのに対し、ラッパーのF.HEROさんだけでなく、Bodyslamも自分のパートをタイ語で歌っており、日本のロックにあるようにサビは英語で、BABYMETALのパートは日本語なんだわ。←これで楽曲がバッチリ成立している。
こんな事言うとまた左翼から叱られそうだけど、
日本が(いろんな意味で)戦ったアジア植民地解放戦争は無駄ではなかったんだなと、
タイではまだ定期的に軍政になったり、試行錯誤は続いていますが独立を守ってるのは事実だし、もうサブカルまで発展してますよ。
タイにはF.HEROさん言及してますが、民族音楽の弦楽器があるようで(そのコードをBABYMETALの「パパヤ」に入れた事を随分喜んでいたらしい)、今はそれをギターで弾いてるのかな?
なものだから、タイにもギターで弾いてみた動画は多く存在するのです。
この楽曲はBABYMETALも参加予定のタイのロックフェスを見越したものだろうとの話もありますが、何か感慨深いものがありますよ。
タイは勿論ですが(コメント欄がタイ語で読めない)日本のBABYMETALファンの評価も高いようです。
F.HERO x BODYSLAM x BABYMETAL - LEAVE IT ALL BEHIND [Official MV]
https://youtu.be/7rdc-QV6P6s?si=6HQ5n-6wyra6sqVF
【精神分析時事放談の最新記事】
- 日本保守党の言論弾圧から被害者を守る会(..
- 日本保守党の言論弾圧から被害者を守る会(..
- インターネット検索にAIがフル活用される..
- ネット界隈における(誹謗中傷で知られる)..
- 「民主主義」とは市場原理という点において..
- 「民主主義」とは市場原理という点において..
- 素朴な話、政治に興味がある層は高齢者に多..
- 「デマの方が心地いい」
- 保守系思想的に見た時の「大雑把な人種偏見..
- 第8ラウンド(M A Great Aga..
- 保守系世論にとって、兵庫県知事選事件とウ..
- トランプが賭けた「AIとロボティクスの時..
- 一部で語られている左派によるSNS規制陰..
- SNSの暴言はなんとかならんのか
- これは凄い、BAND-MAID『Read..
- 前稿に引き続き「社会構造が急激に変動して..
- どうなんだろ、どれぐらいの人が気が付いて..
- 「どこで書いたかな、立花氏襲撃犯は同じ穴..
- どうやら消えた米の居場所が分かったらしい..
- 日本保守党に対する構えが現行の社会問題の..