↑↓
まずもって同列には語れません。
高齢者には(仲間との死別や大家族主義崩壊で独居生活になるなど)環境的にそれを促す背景がありますが、現役”適応者”の場合、妻は家事や育児に、夫は分譲マンションの住宅ローン返済で必死で(そこで囂々と”快感代謝”が捗ってる)、社会情勢ふり返る余裕など無いからです。
勿論そんな彼らが『心理学』に興味を持つことも考えられない。
(このブログの読者にも現役”適応者”はいない筈《これは一種のブランディングになってる:事実不動産ブログは「記事内容が婉曲的表現に留まるのに顧客の9割以上が「歩留り以上だものさ」、論調が断トツに鮮明な『心理学』ブログ読者に”適応者”がいる事は考えにくい》)
情報接点が無いんだものさ(ある意味”ママ友”なんて囲い込みは”外の情報”に触れさせないためにある)、35%とも30%とも言われる”適応者”は(結婚すると同居するので”世帯数”で言えば2割前後しか残っていない)、高齢になるまでは歩留り転向のチャンスはほぼ無いと考えられます。
↑
この記事シリーズしょっぱなに出てくる「”適応者”の『心理学』リスク」ってのは、
一般論としての『共同幻想』保守思想論が、ひと世代の自我内部で起きることを意味します。
●『共同幻想』保守思想論とは、「『縁談』を許可なく勧めるのはハラスメントで犯罪ですよ」なんて言われると、(自分の両親はおろか先祖全員が『縁談』なのだから)先祖崇拝的慣習がある場合、これを保守すべく「現代のリベラル主義は悪魔崇拝だ」とかなっちゃう現象のこと。
↓
これがひと世代の自我内部で起きるってのは、
ガチ”適応者”で結婚もし、家族生活の中で囂々と”快感代謝”が捗ってる時に、「そもそも「結婚制度」は人権侵害の可能性がある」なんてネタバレ解説されるとさ《もう意味わかりますね?》、
自分がこれまで頑張ってきたことや、昨日まであった(捗る”快感代謝”の)幸福が根底からガタガタと崩壊してしまう可能性があるってこと。←誰が考えても危険でしょww
(一部には自我崩壊リスクがあるとも言われる)
「いやいや、現代的に個性派重視の関係性に再構築すれれば?」など気軽な話にはなりません。
(まさか家族全員と一度他人になる儀式でもやるんですかww)
こんなこと言うとアレですが、
彼らは「『非婚・晩婚化』だってさ、バッカだね〜」「そうよね〜」とか生きていけばいんです(いけるところまで)。『心理学』とか知らなくていい(子供が歩留り覚醒側だと『反抗期』でめんどくさいことなるけど)。
■『心理学』的には、「悩みがある=疑問がある=少し何かに気が付いている」←これをもって、ネタバレ耐性保有者だと考えてるワケで、
(映画のシナリオならさ「大丈夫です、僕には本当のことを教えてください」みたいな状況さ)
悩みがある人に『心理学』はノーリスクですが、
悩みの無い人には『心理学』の存在がリスクになるんです
(かといってさ、無用の長物ということでは無いよ。そんな『心理学』が台頭してる時代であることには違いが無いのだから。現役”適応者”にはそれが構造的に見えないだけ。)
話は戻るけど、彼らも高齢者になり独居生活になると、
否応なく、現代がどんな時代なのか社会環境として目に入ることになります。
(死別含めて、家族も独立し現役の属性も失われ《”家幻想”が経年変化の自然崩壊しているので”崩壊リスク”もクソも無い》)
悩みや疑問を感じれば「はいなんですか?」と『心理学』との接点も登場するということです。
【精神分析時事放談の最新記事】
- 「風が吹けば桶屋が儲かる」式に飯山氏の日..
- 【拡散希望】飯山陽氏の日本保守党に対する..
- 法治国家の勘違い(『心理学』で解説してみ..
- 兵庫県知事選事件の顛末(遠方地方行政なの..
- 何やら日本保守党周りが飯山氏を相手に大訴..
- 『速報』石破逝った、、、
- 各論だけど「フォークダンスコンビのジレン..
- 自民党は、安倍政権の栄光が及んでいる間ま..
- N国党は何故よれていってしまったのか
- ハリウッドの斜陽は20世紀のエンタメの『..
- 日本保守党問題ってのは(飯山事件)日本の..
- 兵庫県知事選めぐる背景分析がほぼあたって..
- 『単独者』の雑感「ガセネタのネット世論と..
- 俺は政党交付金制度は決して悪いこととは思..
- 奇しくも飯山氏が「神の采配か」と述べる(..
- 兵庫県維新の釈明記者会見がまあ気分の悪い..
- これは紹介しないワケにいかない(BAND..
- いよいよ兵庫県知事選事件の全貌が見えてき..
- 危機を煽るサイトにはご注意を(典型的な「..
- SNSの簡単な構造(=連鎖式同胞メールみ..