言語も数式などと同様に「理解とか説明手法」だから
https://kagewari.seesaa.net/article/502034261.html
数式で言えば、
”数式は計算目的の道具では無い”
(アインシュタインのE=mc2は、質量とエネルギーの等価性を表すもので《後にこの公式からそら計算もするだろうが》、何かを計算する目的の道具では無い《むしろ説明する道具》)
音楽におけるスコアにしても、
”譜面には作曲表現という目的があるのであって、演奏するためだけの道具では無い”
(これ意味わかる人はわかっていただけると思う)
言語ってものが会話目的ならこの世に哲学など必要が無いわな、
”本来の”とか言うとまた話がよれるからアレだけど、
言語ってのは事象を理解して説明するためにあるのであってだなww
(あーなんか意味ワカラン人続出してそうなので怖い)
”本来じゃなくて究極にしよか”
究極、自分ってものを認識可能とするために言語は存在してるのさ。
(だから多くの人は言語を知る前の3歳以前の記憶がほぼほぼ無いのよ)
言語が先か自分が先かなんて話されてもアレだが、
「なんかつまり俺はさ」って、自分の存在を”現す”上においてそれは言語無しに不可能で、
全く意味のわからない外国語であっても、
そう話されている場合、「あーそこには自我があるんだな」ってことは(意味わからんくても)わかるだろ?=だから会話が成立していなくても機能するんだよ(笑
■そこを比喩で”極説すると”
「言語は”ある意味において”コミュニケーションツールでは無い」とも言えるだろ?
↑
<うーん、もうちょっと突っ込んで言えば>
誰かに何かを説明していてさ、
話を全く理解されていなくても、考えてるあなたには何のことかわかっているのであって、
(通じないのはもどかしいかもしれないが)そう考えてる自我が崩壊することないだろ?
しかもさ、
人の会話ってどうかね?
100パーセント意思が通じるとか、
そもそも100パーセント自分の意思を見事に言語化できるとかある?
(もし言語が会話のためだけの道具なのだとしたら、ポンコツ過ぎだろww)
※婉曲的に言えば「原始時代、食べ物などのリストを言語化した個体があるとする」それを「そうだこの概念を共有すれば”情報になる”」と思いついた奴が最初の伝達者であった場合、会話と言うのは二次的に派生した事になる。←な可能性もあるだろ?って話な、
それでもいんです、自分が誰なのかわかってりゃ
言語は、考えや概念やら記憶を記録するための媒体であって(論理性を簡単に構築できる道具)、
日本で生まれれば便宜上日本語になるけども、
言語的なものであればいんだわ(性能差はあるんだろうけど別に英語でもいい)。
会話とか人に説明する時には、その都度「どうやって話そうか」と思うじゃん。
それはまた別の話だと思うんだよね(身振り手振りも交えてさ《ダンスやボディランゲージだって立派な言葉表現だ》)。
言語の根本ってのは、理解すると「自動的にロジカル(論理性)が使用できちゃうところ」なんではなかろうかと思うんだよね。
(口語表現する上で、日本語の場合もあるだろうしって《海外行けば別の場合もあるだろう》)
「それは何か?」って着想も無しに、「自分は何か」もクソも無いから。
↑
【オカルトと勘違いしないでいただきたいんだが】
●たとえばだ、
何かの偶然で、あなたが日本語より英語のが流暢だとしましょうか?
周囲にいるのは日本だから日本人ばかりで、
この時あなたは頭の中ではまず英語で考えます(周囲の人には通じないとする)
都合上、日本語も話せるので、話す時には日本語だとする。
しかし、あなたを定義してる言語は英語だろ?
何か困ってる?
■全く難しい話ではなくて、
あなたが海外旅行に行けば同じ状態になります。
(不都合はあれこれあるかもだけど)自分を保つことに言うほど困る?
或いは留学生をホームステイさせてる時でもいいけどさ、
「話通じないと相手は未開民族の蛮族と同じだとか思わんだろww」
つまり、言語の本質は「自分が(どの言語でもいいけど)論理的思考を使える状態にあることが先」で、会話においてそれがどれだけ実効性あるのかって、またそれは別の話なのね。
だから(若干俗語のコミュ障の話被るけど)
話が通じるのかってとこばかり目が行くと、
「海外留学で英語で話すことばかりに目が行って(そらたどたどしいわな)、日本語忘れて知性が米国人の小学生レベルに落ちた」みたいな謎現象起きてもおかしくないんだわ。
↓
そこに「適応強迫」がある場合さ、
無理に”適応者”に話を合わせようと強迫的に必死になるとさ、
(『共同幻想』適応人格ってのは「そこから先は知らなくてもいいリミッターかかってるから」)
本来は、人に相談しなくても悩みの解決策を自分で見つけられる筈の話がさ、
(『共同幻想』適応人格ってのは「そこから先は知らなくてもいいリミッターかかってるから」)
自分ではどうしても解決できないことになるのさ。
これは本末転倒じゃん(だってさ、悩みって自分の悩みだろ?)
「どうしようかって、自分で結論出なかったらヤバいと思わん?」
●何のための言語なんだよ(笑
個人的意見だが、俺が言語の本質は「自分が論理的思考するためにあるんだろう」と思っているのさ。
話を伝えようとか説明しようと必死になり過ぎていませんか?
あるいは”何かわかってもらおうとなり過ぎて”、思ってたことと話が矛盾してないか?
(まずやるべき順番はそこじゃネーから《「承認欲求」と「不安」の関係も被ってると思うけどさ》→大丈夫です。もう日本は先進国ですから、あなたに切迫した命の危険は無い。)
↑
再三俺が発見したと豪語している「バカか俺」ってのは上記関連対策なんだよ
【心理学テキスト「Why not」の最新記事】
- 人の話は事実を語っても事実ではない(これ..
- これもまた書くといろんなこと言われそうだ..
- フロイト『心理学』がどうにもこうにも”社..
- 必要無いと思うんだけど、一応書いておくか..
- 必要無いと思うんだけど、一応書いておくか..
- 「被害妄想」という概念の勘違い(実質そん..
- ”社会適応者”達の認知構造(記事リク補助..
- こないだのアイデンティティー論の続き「特..
- こないだのアイデンティティー論の続き「特..
- アイデンティティー論「些細な違いが”大き..
- アイデンティティー論「些細な違いが”大き..
- 現代社会における旧『共同幻想』適応社会(..
- ”性の嫌悪”がよくわからない人いるかもな..
- リクエスト関連(電気ガス代が高すぎるさん..
- 「イメージ」とは何か?
- 過去が改変する話をシンプルに野球で(今回..
- 真面目な話、過去は定まっていないと思う
- そもそも自我って代物が”本能のオルタナだ..
- 男性心理「マチズモ《男性誇示》」とは何か..
- 男性心理「マチズモ《男性誇示》」とは何か..