経済報道に至っても、例の如く環境アゲに留まらず(欧州ではEV車が大失敗だと相当な問題になっているというのに)、東南アジアで日本企業のブランドが低下して恥ずかしい思いをしてるだなんだの報道をやっていた。
この報道は、あたかも東南アジアの途上国が日本を超えたかの手法で(いつ国民あたりのGDPで抜かれたのか知らんけど)、いつぞやの中韓アゲの時の日本ディスりをなぞるようなもので、報道に登場する比較対象は海外投資の別企業じゃネーかよって(そら日本と報酬形態が違う)、何が言いたいのかわからない特集をやっていた。
NHKと言えばコロナワクチン被害報道がらみで身内のBPOからも放送倫理違反を指摘された話に限らず、昨今の偏向報道は異様なことなっており(民法がトランプ大統領に見当違いな批判を繰り返すのはまあわかるが)、NHKの建付けは広告収入を得ていないので企業を忖度する偏向が無いってことなのに、あたかもそれを利用して意図的に政治的プロパガンダをニュースと称して流している気さえする。
地上波NHK教育が左翼活動家の牙城になっているのはみなさん御存知だと思いますが、今回新たに思ったのはBSもヒデーもんだなと。
TVを観るとバカになるどころか頭がクラクラする、、
タグ:『共同幻想』
【精神分析時事放談の最新記事】
- 「風が吹けば桶屋が儲かる」式に飯山氏の日..
- 【拡散希望】飯山陽氏の日本保守党に対する..
- 法治国家の勘違い(『心理学』で解説してみ..
- 兵庫県知事選事件の顛末(遠方地方行政なの..
- 何やら日本保守党周りが飯山氏を相手に大訴..
- 『速報』石破逝った、、、
- 各論だけど「フォークダンスコンビのジレン..
- 自民党は、安倍政権の栄光が及んでいる間ま..
- N国党は何故よれていってしまったのか
- ハリウッドの斜陽は20世紀のエンタメの『..
- 日本保守党問題ってのは(飯山事件)日本の..
- 兵庫県知事選めぐる背景分析がほぼあたって..
- 『単独者』の雑感「ガセネタのネット世論と..
- 俺は政党交付金制度は決して悪いこととは思..
- 奇しくも飯山氏が「神の采配か」と述べる(..
- 兵庫県維新の釈明記者会見がまあ気分の悪い..
- これは紹介しないワケにいかない(BAND..
- いよいよ兵庫県知事選事件の全貌が見えてき..
- 危機を煽るサイトにはご注意を(典型的な「..
- SNSの簡単な構造(=連鎖式同胞メールみ..