まさか事象の全てを認知する生物などおらず(感覚器官の性能差も全く違う)
単純に造形情報すら(典型例人の顔など)サバン症候群における直感像などの情報で保存していたら脳のリソースが無駄に消費されますから、通常脳は自動的に(●▼■など)ごく単純な構成情報に圧縮して格納します(絵が下手な人が小学生の絵みたいな再現ができないのはこれが理由)。
■時々記事リクに登場する「ブス論」にも語源の他に”認知上の”項目があり、
(事件などがあった時の目撃者モンタージュ画像作成のプロセスなどがそうですが)
一般人は造形などの情報を「丸っこい」「角ばった」「何か逆三角の」のようなスッゲーアバウトな情報でしか記憶していないのです。
私が時折説明する美術部や美大的な認知判断って呼んでいるのは、直感像ほどでは無いが細部のディティールや比率程度までは記憶とする能力のことで(別に特別な能力ではなくて、興味関心などのフラグで脳に極端な情報圧縮をさせていないだけです)、この能力があればある程度造形などの情報を後から語ることができます。
↑
つまり、よく知る人ですら人類ヒト科は「どんな顔だったかよく覚えていない」のです。
(モンタージュ作成で絵心ある捜査官がリアリズム補完したり、誰かが写真など持ち寄ると「あーあーあーそういえばこういう顔」のように、言えば処理され脳に捨てられている情報がいくらかは再現するという話。)
では、どうやって人物を区別しているのかって、多くは「イメージ化」です。
「友達の誰それがどんな外見だって?」→「うーんどうだろ中肉中背で堀の深い方かな」←実はこの程度でしか覚えていないんです。説明する上で補完的に利用されるよくある話が「芸能人の誰に似ているか?」←わかりますよね(笑、この手法はモンタージュ画像作ってる時の絵心ある捜査官のリアリズム補完と同じ「どうですかこんな顔だったと思いませんか?」)
●では何故芸能人の顔はなんとなく造形で記憶できるのでしょうか
答えは簡単で、芸能人に求められる外見上のタレントは「強調されたわかりやすさ」=イメージ化しやすいってことです。
半面、あまり親しくも無い誰かさん家の三兄弟、これがこうって説明できる人はほとんどいないと思います(そんぐらい造形なんて言うほど誰の記憶にも残らないのです)。
↑
しかし、美的スキルの無い人でも極親しいとなると少し違ってきます
「こんな感じの奴」ぐらいはスラスラ説明できる。
それを補完しているのは何か?「イメージですよ(当然親しいと馴化や贔屓目線はいりますから、だからと言って正確とも言えませんが)」
■脳は通常細かい二次元三次元情報まで記憶することは”ありません”
(鏡の前であーだコーだ言ってるのは”あなただけなんです”《そもそもそんなディティール美術スキル系のある特定階層しか記憶できない→「見ちゃいない」と言い換えてもいい》)
極端に言えば、なんとなくザックリしたイメージでしか覚えていない。
(女性の顔など、下手するとリアルな造形よりメイクの技術性の方が印象に残ることがある《「えーどんな人かって?」「そうですね”派手目”なところがあったかな〜」》)
↓
むしろ、体形や表情やメイク技術やファッションなどイメージ化しやすいものから覚えているところがあります。
↓
●ひとつの参考例ですが、
「美人アスリート」とかって、明らかに芸能人ほどではありませんよね?
(つまり言うほどディティールの話に及んでいないということです)
そのほとんどが、「成績とスタイルと元気な笑顔になんとなくメイク含めてお洒落にしている人」←これで十分に条件をクリアします=顔の造形ディティールの話なんか言うほど拘ってみていないんです。
更に一般人は、しのぎを削るスポーツみたいな場面もありませんから。
「スタイルと元気な笑顔になんとなくメイク含めてお洒落にしている人(細かい造形は問わず)」←これで十分地域の美人として合格です。←しかしこの人物は美術スキルのある人の目からは美人ではありません(一般人です《更に造形判断できると、スタイルやメイクやファッションを除外した骨格から見てるワケで、、》)
「一般的には、美男美女など存在せず(ちょっとそうかなって人が100人に1人)」
友人が100人超える人は滅多におりませんので、常識的には「友人知人全員動員しても本当の意味で美人がいるかって、いない人が圧倒的多数になります」。
↓
■逆説的に言えば(イメージ先行で語られているのだから)
顔の造形などの100倍、笑顔やスタイルや趣味性が印象を決めていることになる。
うんでもって、ブス論に繋がるワケですよ。
https://kagewari.seesaa.net/article/500401218.html
【心理学テキスト「Why not」の最新記事】
- 人の話は事実を語っても事実ではない(これ..
- これもまた書くといろんなこと言われそうだ..
- フロイト『心理学』がどうにもこうにも”社..
- 必要無いと思うんだけど、一応書いておくか..
- 必要無いと思うんだけど、一応書いておくか..
- 「被害妄想」という概念の勘違い(実質そん..
- ”社会適応者”達の認知構造(記事リク補助..
- こないだのアイデンティティー論の続き「特..
- こないだのアイデンティティー論の続き「特..
- アイデンティティー論「些細な違いが”大き..
- アイデンティティー論「些細な違いが”大き..
- 現代社会における旧『共同幻想』適応社会(..
- ”性の嫌悪”がよくわからない人いるかもな..
- リクエスト関連(電気ガス代が高すぎるさん..
- 「イメージ」とは何か?
- 過去が改変する話をシンプルに野球で(今回..
- 真面目な話、過去は定まっていないと思う
- そもそも自我って代物が”本能のオルタナだ..
- 男性心理「マチズモ《男性誇示》」とは何か..
- 男性心理「マチズモ《男性誇示》」とは何か..