(俺はにわか政治的メッセージソングとかやるミュージシャンが嫌いなワケだが)
もうね、現世とかこの世の実存みたいなのがテーマになっていてよろしい、
ベートーベンかと思いました
(俺はベートーベンがヘビメタの元祖だと思っている)
礼儀として可能な最大音量で必聴です
人間椅子「さらば世界」(NINGEN ISU / FAREWELL TO THE WORLD)
https://youtu.be/PAHig2tFeLw?si=6jnKZXvwlNHaz5Rj
↑
これ配信サイドの制御でyoutubeだけで視聴できる仕様なってますので動画の窓は貼れません
上記リンクから直接どうぞ
(と思ったら拡張機能の関係か?貼れてる場合もあるのかな《表示されている人はそのままどうぞ》)
存在が世界的伝説級(レジェンドクラス)になってないかと思います。
バンドというか「音楽家である」
タグ:『単独者』
【精神分析時事放談の最新記事】
- 兵庫県の斎藤知事が『維新』を終わらせるだ..
- 俗に言う”仕事量”とか代謝の関係
- いろんな意味で時代の転換点な気がする(兵..
- 『共同幻想』社会適応者達の「恋愛幻想」の..
- 進化したSNSなどというものがあり得るだ..
- 幼馴染の構造からしても、友人などというの..
- 基本的に「”適応”って無条件の意味」だと..
- 『政治』というものの意味(これも時代によ..
- 『心理学』に幸福論は無い(そこは各々ご勝..
- 記憶というものの不正確性(あなたにドキュ..
- よくある逆工作「憲法改正や核武装論」
- BANDMAIDがThe Warning..
- 欧米でEV車が大失敗しているのを御存知だ..
- 大事な事かと思うのでこっちにも同記事上げ..
- 日本保守党の存在感って「消えてね?」
- ”個性的”と”相手の事がよくわかる”は等..
- 犯罪心理学は専門では無いのだが、ちょっと..
- 戦後日本の一断面を語る映画(勿論現在放送..
- ええい、ままよだ(だとしたら人の思う神の..
- 素朴なオカルト矛盾「幽霊のイメージは肉体..