2023年09月13日

記事リクで触れた言語学系の話「言語とは暗号である」(2)

前回からの続き
■『共同幻想』論としての言葉は「多くの含意や暗韻を含み、『共同幻想』適応とは<所詮”適応”なので鵜呑みだが>習俗全体の中でその用法を習得している」となります。
、、、、、、、
■たとえばね「言った言わないの話」ってありますよね、
実はこの話、トンチンカンなぐらい矛盾してるんです。
どういうことかってさ、考えるまでも無いのだけれど

指示ミスみたいな話は例外として(そら言った言わないは責任論になるけど)、
「言った言わないの話」の典型例は違いますよね。
 ↓
「何々をするのは常識的におかしいと言いましたよね」
「いいえ、言って無いというか僕はそんな事言いませんよ?《私にはそんな常識無いし》」
「いいました。確かに聞いたんです」
「だったら聞き間違いだろ。あのさ、その当事者が今目の前で違うも何も私にはそういう考えが無いと言ってるんだが。あなたの脳内の誰を私と混同してるのか知りませんが、目の前に本人がいるんですよ?(一体誰に向かって話してるつもりなの?)」
 ↑
●一応は「あなたは嘘つきだ」という(指示ミス例外的)イチャモンにはなるんだけれど、
■こと、”考え”がテーマになると嘘も何もその都度論理性が全てで、「前は違うことを言った」とか意味無いし、反論にもならない上に「会話として成立しない」じゃん(笑
 ↑
■若干わかり難い話になってくるけど、
ロボットじゃないんだからさ「言われた」って何?って話。
(どうして受動系になるんだ?論議の話だから一方通行になったら変でしょ。)
何故だか、表面的な文字面で攻撃されたかのような理解になってるのさ(命令されたみたいに)。
いやいや誰かの意見は個別に誰かの意見で、どんな考えを持っていても自由だろ、、、
(《前回記事で紹介した》勉強のように絶対分数の割り算をそのまま理解しなければいけないとかの話でも無い。)
 ↓
●これがサイドバーにも解説コンテンツのある『被る(こうむる)』って心理です
「自分と違う考えは全て私が攻撃されたことになり、私は被害者である」
そうなっちまうのは自立性が無いから(簡単に言っちまえば「子供が大人に言われた」という構図)
端的に言えば、この人物は自分の考えと違う意見に接する度に「上から叱られたように感じる」という事です。=「論議を前提とするような会話が成立しない」
(この現象をコミュニケ―ション障害と言えば、全然構造が違う事がわかると思う)
 ↓
■上記を前提に、謎の「言った言わないの話」が起きるんです。
(この矛盾劇は、存外どこにでも起きていると思います)
 た と え ば
命題:嫌だってのに、無理やり遊園地に連れていかれてジェットコースターに並んだとする
ハイ、その場で
「こんなに並ぶのなら、ジェットコースターやめればよかった」
「何言ってんのさ、お前が乗りたい言ったんだろ」
「言って無いから」
(どうですかみなさん、こういうのどこにでもあると思いませんか?てか皆さんにも経験あるでしょ。「勿論後者のジェットコースターに特別乗りたかったとか無い」が正解です)
 ↑
■何故上記の心理になるのかと言えば、
前者の人物が「そもそも嫌々遊園地にきているから」です(受動系ですね?)
この段階で(もう嫌々なので)どのアトラクションに乗るのか全然興味など無く(論議する気はなく、お好きにどうぞと相手のいいなりでいいと思っている)、真剣に相談して決める意思もないしめんどくさいので”連れが無意識にアレいいね”とか言った程度の発言に反射して(ハイ、命令、ワカリマシタから別になんでもいいよと)「じゃジェットコースター乗ろうか」となってんです。

つまり乗り気じゃない話に追随している時、
人の心理は誰でもこの矛盾した「言った言わないの話」をやらかします。
・乗り気じゃない話に追随している時
・主体的に何も『抗う(あらがう)』ことなく、乗り気じゃない話に追随している時
=主体性の欠如(最初から嫌なら嫌と言えっての、それができずに仕方なくやるってなら、自分の考えデッチ上げても主体性を担保して実行しろ」→でないと『被る(こうむる)』に堕ちる)
※さて「この、乗り気じゃない話に追随」の事案が「結婚」だったらどうします皆さん(事あるごとに荒れる荒れる、荒れ続ける、、、)


■心理学的にはそれを「強迫心理」と言います←本意ではなくそう迫られている状態
(言語論的暗号性どころか、字面の文章上の理解すら怪しくなる)
ですから、「何を言ったか証拠を見せろ」なんてのにはクソの意味も無いのでございます(笑
「今何を考えてるのかって話をしてるんだろうが」と、
(論理矛盾があるなら背景となる関連性などを説明してくれ)
別に対人関係に限らずですが、
何事も(無理でもなんでも嘘でもなんでも)主体性を担保しておけってこと。
嫌々やらざるを得ない事でもです。
うっかり『被る(こうむる)』に足元すくわれると(自我もそんな認知を予定していない)、
ほぼ確実「構造的に悪循環します」
(場合によっちゃあーた「おはようございます」の意味すら取り違えるぞ)



タグ:強迫心理
posted by kagewari at 13:08 | 心理学テキスト「Why not」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページよりギフトカード購入→Eメールタイプを選択
同ページの「2. 詳細を入力する」に金額と、配送Eメールあて先info@kagewari.sakura.ne.jpを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

<利用料金の値上げ24.1/23,8/2>
値上げの経緯は以下
https://kagewari.seesaa.net/article/502153223.html
https://kagewari.seesaa.net/article/504221178.html
<送信先メールアドレスの変更24.1/25>
サーバ移転に伴い送信先メールアドレスが変更されてますご注意ください
→送信先info@kagewari.sakura.ne.jp


【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
24.8/2料金改定【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※問い合わせ代表アカウント(レンタルサーバ提供)はGmailへの送信に安定性がないため、私から返信ある場合は予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■『有料相談』の依頼は以下Pから■■■
https://kagewari.sakura.ne.jp/kage2.htm

現在は基本的に『簡易相談(依頼文2000文字まで)7,700円』『簡易相談ハーフ(依頼文1000文字まで)4,000円』「テーマ限定300文字1,000円」のみの受付です
(※サポートの200文字500円は『簡易相談』の後に週に2回まで利用可能)
(『簡易相談』の利用は原則月1回のみです《ハーフは月2回まで》、テーマ限定は週2回まで)

■ご存知と思いますが、レンタルサーバアカウントの多くはgmailへの送信に安定性がありません(受信に関する障害報告はありません)。gmailからの依頼の場合にはセキュリティを担保した別途専用アカウントを用意しています。

相談のコースや方法などやり取りの後に、
有料相談専用アカウントのメールアドレスをお伝えします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



タグクラウド