(どういうルートでそうなるのかはなんともわからないが、今後発展するならその手しかない。できないなら途上国の水準で停滞するだけです。←勿論後者となる可能性も大きいでしょう)
現状のトンデモを、トランプですら”ディールできるならその水準でいい”と考えていたように、外部から内政干渉で(極論革命を支援するなど)手を突っ込んでどうこうするのはほぼほぼ不可能だろうと。
経済制裁も、国をあげて技術をパクるので安全保障上の措置であり、それで中国共産党が破滅するとかそういうことは無い。
中国経済が破綻するってのは、既に始まっており、経済が伸びていた当時の成長モデルは既に破綻してます(地方行政区の赤字は天文学的なものになってる)。つまり、その結論は中国が米国経済を追い抜くであるとか、世界征服可能な軍事大国になるとかの心配はほぼ無いのが現状です(軍事技術ですらロシアを追い越せていない)。
●この困った状態の中国が少なくとも今後数十年隣国として存在し続けるのは事実だし、台湾の政局だってワカリマセン(いつ親中派が政権取るかもワカラナイのであって)。
整理すると、
・現在のように台湾独立派が政権取っている時に、軍事力による現状変更を認めない(自動的に海域を接している日本も巻き込まれるからです:これは日本が安全保障を整備することである程度抑制可能)。
・仮に台湾に親中政権ができた場合、技術的流出を認めない(これは米国などの措置で可能でしょう)
・ガバナンスというか情報開示含め、コロナ騒動のようなものを起こさせない(これは難しい)。
・経済破綻から大量移民輸出国にさせない(これもどうすりゃいいのかなかなか難しい)。
↑
つまり、めんどくさいことになりそうな今後数十年をどう関わっていくかって話です。
実体としては、北朝鮮との関り方と類似したものになるだろう(日本から見れば中国だからと極端にスケールの大きな話にもならない《同じ核持ち全体主義国家である共通点のが大きい》)。
「他国のことなのでどうでもいい」ってのも事実で(過剰な脅威論もどうかと思う)、
■日本の立場からしっかりやるべきことは、安全保障となります(スパイの問題含めて)。
宇宙まで行ってる中国の技術革新が心配だってご意見もあるでしょうけど、
じゃあ、毛沢東から改革開放までの中国は何をしていたのかって話でもあってだな、、
先進国化や経済発展の背景には、社会学的進化に呼応する民度の変遷が必須なワケで(個人の自由が無ければ発明も無い)、パクリが上手にになっただけで共産党と言う全体主義が幅を利かせている間は根本は変わらないのであって(既に中国も高齢化人口減に入ってますから)、
そこまで心配することもないだろう(皮肉なことに共産党がバリバリ現役だからそれほど心配ないという話です、、)。
日本がしっかりしていればって時に、自民党の体たらくで大丈夫かってところは「それはそれ」記事に書いたように、保守系新党含めて自民党がグダグダになるからこそ変化も起きるのであって(自民党はスーパーマンじゃないからね現実に対応できなくなった部分は勢力の退潮として表してくれるほうが健全なのさ)、予定通りにグダグダになってきたと見ればそこも楽観できる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●”いろいろありまして”「記事リクエスト」規約をちょっと見直しました
■返信記事を予定する際の目安【ドトールコーヒーのメニューにありそうな金額から】受付します
※あまりにも微妙に金額不足状態での利用が横行しているので、こういうのは粋じゃないと思いますが、最低利用金額を明示します
https://www.doutor.co.jp/dcs/menu/detail/20110907153810.html
現在、ドトールで一番安い「ブレンドSサイズ」は250円だ!
(税抜きでも200円では無いww缶コーヒーじゃないんだぞ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄に問題となった同趣旨の投稿が続いたため、ブログコメント欄を閉鎖します。
詳しい経緯は下記リンク及びサイドバーコメントリンク表示の説明参照
コメント欄の削除があった件(関係障害について)
http://kagewari.seesaa.net/article/402054291.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【戦争と平和の最新記事】
- 第6ラウンド(M A Great Aga..
- 第6ラウンド(M A Great Aga..
- 第6ラウンド(M A Great Aga..
- 第6ラウンド(M A Great Aga..
- 第6ラウンド(M A Great Aga..
- 「イスラエルのヒズボラに対する通信機破壊..
- さていよいと高市早苗氏に勝ち目が出てきた..
- 第6ラウンド(M A Great Aga..
- 安全保障の論議で単純な購買力平価の意味も..
- 破れかぶれで河野太郎が「原子力潜水艦の保..
- 格の違いを見せつけた高市早苗氏出馬会見
- 第6ラウンド(M A Great Aga..
- 第6ラウンド(M A Great Aga..
- 飯山あかり氏は(youtubeではふざけ..
- 第6ラウンド(M A Great Aga..
- 第6ラウンド(M A Great Aga..
- 第6ラウンド(M A Great Aga..
- 第6ラウンド(M A Great Aga..
- 「ウクライナ紛争」クルスク侵攻がどえらい..
- 第5ラウンド(M A Great Aga..