2023年06月02日

ある意味”錯覚シリーズ”「強い上下関係と性犯罪」

表現微妙にならざるを得ないわな、
なんつっても時代によって性犯罪の概念が大きく変わってくるからだ。
<ま、そこは各人割り引いて読んでいただきたい>

過去記事で紹介した、古代ギリシャのオリンピアと(男性同士の)男子児童に対する性的なんとかの慣習【ここが大事”慣習化”してんだよ=人類の性で自動的にそうなるを示唆してる】、或いは過去複数事件があった野球部員のホモAV出演事件、今頃話題になっているジャニーズ事務所の件は置いておくとして、不良グループなどにおける乱交や輪姦も準同性愛強要であり(ここなかなか理解できない人いるかもだがそういうことなんのわかってくれ)、近代以前の古代に及べば、戦争により負けた側の市民が奴隷になるのは日常茶飯事だったし(日本の『共同幻想』には奴隷の文化が無いので日本では起きないんだけど)、稀代の監督大島渚が旧帝国陸軍や維新動乱時の新選組をモチーフに「同性愛を示唆する作品群」を作っていたり(カソリック教会でも《児童聖歌隊などに対して》横行しバチカンの法王が謝罪するに至りましたね)、

●さて少し角度を変えてみますが(戦国からか知らないが日本の武士に衆道という同性愛道があるのはみなさん御存知かと思います)、人気漫画の『ドリフターズ』主人公である、島津豊久(関ヶ原の「島津の退き口」で有名)。
彼はwikiによると
美少年であったとされており、薩摩藩の伝承や説話をまとめた資料でも、初陣の戦で先陣を切る若き豊久が記されている『倭文麻環(しずのおだまき)』には「世に類いなき容顔美麗なるのみならず、知勇卓犖たる少年」と、比べるものがないほど姿が美しいのみならず、知略と武勇も抜きんでた少年と記されており、『薩藩旧伝集』には「無双の美童」、「美少人」と記されている。また、南方熊楠も薩摩出身の外交官・荒川巳治から「島津豊久ことのほか美少年なりし。征韓の役に臨み、家中の勇士を一人一人前へ呼んで思いざしせり。それゆえ猛士みなおのれ一人を主君はことに愛せらると思い、みなみな一気に猛戦せしということなりし」という話を聞かされたという。

 ↑
読む人が読めば意味わかりますよね?
(当時の武将の人徳の中には”そのひとつとして”美麗であることも含まれるのであり、と考えれば大河ドラマなどの武将にそういう配役が行われるのもちーともおかしくないのです。)

■『共同幻想』社会による強度の上下関係ピラミッド社会が存在し
(暗黙のルールとしてそこには性的上下関係も含まれる《そもそも生物学的に群れのリーダーであるボス猿ってのは性行為の優位が目的なんだからさ、権力へのモチベーションの本来の姿は性欲じゃんよ》)
その権威上位者にカリスマなんかが登場したら(当時は)大変なことになったワケだ、


※だからこそ(出家したとはいえ)その反対に全く女人と噂がなく、跡取り全員養子という上杉謙信女人説ってのはゲームや小説の世界より(当時の権威や上下関係『共同幻想』の背景を考慮する方が)真実味がある(存外本当に上杉謙信は女だったのじゃないかと思ってる)。
近現代の表向き成人君主を取り繕う時代の話じゃ無いのだから、余計にそう思う。
●彼(彼女)が信奉した毘沙門天は(中国渡る時武神になったが元は違う)インドのバラモン教期におけるヴァイシュラヴァナやクベーラとも呼ばれる四大神でありシヴァ神とも親しい、更にシヴァ信仰の周辺には後のヒンズー教シャクティ派なる女神を頂点とする一派がおってだな(知ってか知らないか知らないが)、上杉謙信が何をもって自らを毘沙門天の化身と呼んでいたのかはワカラン。


<<いきなりですが、働き方改革のなかで>>
同一労働同一賃金だとか、プロ管理職制だとか、出てくるけども
暗にそこには「管理職と部下の関係は単に仕事上のものであり、就労時間以外に上下関係及んだらパワハラ(=潜在的には自動的にセクハラ)だから」って趣旨があんの(給与は上下関係で定まっておらず同じ仕事している人はバイトも社員も同一賃金でなければならない)。
 ↓
『共同幻想』社会の場合は→構造上「出世欲=性欲」なので、
(近代までの男性にとっての社会的地位は=女性に対する「承認欲求」への”自動承認証明”を意味していた《限定解除みたいなものだ》:強制権《『共同幻想』が許可する言うてますので》)
 ↓
●だから草食現代の若者の65%が(そういうの嫌だから)「昇進に興味が無い」と答えるのさ。
(現代の若者は「職場に性を持ち込むのはNG派」である《これは同時にまだまだ職場に『共同幻想』が残存・横行しているという批判でもある》)

近代までの出世欲を”脂ぎった”などと比喩したのはそういう意味。
(昔、昭和の場末の飲み屋でホステスさんが客を喜ばそうと「社長サン」などと呼んだのは、「私をやっちゃてもいいお人なんだもの」的にあからさまな嘘でおだてているわけで《承認転がしで余計に飲ませようという》、社長というキーワードが自動的にそういう意味を想起させていたことの証明である。)
※欧米の「トロフィーワイフ」も同義です(サイドバーコンテンツ参照)
 ↑
だいたいがさ、
「体育会系で横行した暴力→暴力と言えば?DV→DVって何が目的?性交」←これパッケージだから

※ちなみに職場に関しては米国などが上下関係もフランクなのは、20世紀までのキリスト教社会の場合上位者とは教会権力か神であり、彼らの社会構造上(日曜日に教会に行く関係上)中間管理職は父親であり、会社の中間管理職にこれが投影することは”それほどではないため”です(神の前に《というか会社組織以上に日曜の教会を前提に》平等の意識があるので上司を名前で呼んだりタメ口でもよかったりする)。

<『共同幻想』社会の場合は→構造上「出世欲=性欲」なので、>←本来この部分ってさ(前述のボス猿の権力じゃないけども)バカでもわかる話で、”暗に”そんなことになってること自体がトンデモ茶番劇(だったら出世争いではなくボス猿争いと改めよ)なんだけどさ(笑
(そもそも嫡男相続による家督襲名ってのは子孫繁栄を前提とした家督権威を永久とする幻想です《子孫ができなきゃ御家断絶だぜ?》)
てなわけで、
基礎知識的に
「強い上下関係とは、自動的に性的強制権が”暗に”含まれる(現代の「最低でも歩留まり以上」階層はこれを忌避)」
「強い上下関係は『共同幻想』社会でのみ可能である(現代の「最低でも歩留まり以上」階層は、この『共同幻想』社会のことを「ブラック」と呼称)」

 ↑
(現代ではそのいずれも、ハラスメントであり違法です)


※ところがこの間隙を狙って、
左翼リベラル全体主義者(「自由主義に隠れて左翼革命の陰謀を画策する人」)の巣窟である国連で「あろうことか児童性交合法の論議《本人意思の尊重だのワケのわからない論法》」がされてまして(米国でも『民主党』州がやたら児童にハードな性教育を進め性転換手術希望者募ったり「ソドムとゴモラ化」している)、
今回の話と(説明するまでもないさ”左翼思想=ド『共同幻想』”だから)
上記組み合わせるとトンデモナイことになるのわかりますよね。
エプスタインの島だよ、)
冒険活劇だねとか思っていた漫画アニメ『バナナフィッシュ』が欧米世界では実ネタ化しとるから
(欧米人の思いつく残酷物語は洒落にならんぞ、、、)



posted by kagewari at 16:03 | TrackBack(0) | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする



この記事へのトラックバック
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページよりギフトカード購入→Eメールタイプを選択
同ページの「2. 詳細を入力する」に金額と、配送Eメールあて先kagewari@cside.comを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
【ドトールコーヒーのメニューにありそうな金額から(現在250円〜)】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



タグクラウド