「よく適度な運動がいいなんていいますが、専業主婦の場合、ちょっと昔の《白物家電も少し不便な時代》家事労働でちょうどいいぐらいないのです《特にランなどは必要ない》」←なーんて話があります。
話のとっかかり程度のことだが、
■人類ヒト科の欲求が異常に肥大化しているとはいっても(煽りによる過剰化や「反動形成」が無ければ)種族がちょうど繁栄できる状態を維持する仕事量で足りるように設計されている。
↑
みたいなことなのかなと思う
(合わせて”BBQは必要ない”も示唆しとるかな)
時にみなさん
「俺は東京で一人暮らし始めて40年近くになるのだが、洗濯機というものを所有していたことがない(冷蔵庫も一時期ぐらいかな)」
学生時代はもっぱらコインランドリーだったのだが、二十数年ほど前から「いかにも勿体ないと思い《その理由は当時衣類の染色に凝っていて頻繁に洗濯することになっていたらからだ》」、手洗いするようになってから「何も困った事が無い」、それだけでなく仕事量的に大変だと感じたことも無い(ランドリーまで荷物持って歩いていって、一度帰って乾燥機までやる場合むしろこっちのが重労働だ)。
楽に済ませるコツは、洗剤として重曹しか使わないってことと(すすぎも適当でよい)、脱水機が無い部分を「超給水タオルと一緒に絞ることで、軽いものならそのまま室内干しも可能」だというとこか。
洗濯が好きとかないけどさw
バケツでザップンザップンやって全部干した時の”してやったり感”は、洗濯機使用の洗濯時より上じゃなかと思うことがある(まーあれだ細かいこと言えばあの洗濯用洗剤なんてのも企業の陰謀かと《シャンプーにもその論あるよね》)。
(ふと思った、千利休なら「洗濯道」も作れたのではなかろうか、、)
●ある時炊飯も、「無洗米も普通のお米も扱いほぼ同じじゃん」と気が付き、
無洗米の方安い時には、仕方が無いから無洗米にするが、
そういう分類をまったく気にしないことにしている。
(流石にこの件にはJAの陰謀などは無いと思うぞw)
AIによって検索が便利になるだろうなんて言われているけど、
それも違うと思うんだよね、
だってさ、第一に口語調に要約して質問する方が面倒だ、
(この件は逆に陰謀あると思う)
「検索ワード」ってなぐらいで、検索する時には多くてもほんの数語の組み合わせまでじゃん
(実際、3語になるだけでも無視されたり参考出たり精度が落ちる《組み合わせても2語だよね》)
AIに語り掛けるように文章作る方が100倍面倒だわ
何が面倒って「え、ほんと?」って思った時にさ、同じテーマで別の論議があることを即座に比較できないじゃん(AI文章的に必ず反対意見も列挙されるけど、それだけで納得せい言われてもな〜)
タグ:快・不快原則
【精神分析時事放談の最新記事】
- 札幌のホテルにおける首持ち去り猟奇的殺人..
- 一個前の量子論の話で触れた「『共同幻想』..
- 高速移動のインフラができるだろうと過去記..
- オカルト論はやらんよ(ユングじゃないから..
- これもまたアナクロな話なんですが「過去記..
- 『共同幻想』論、「”適応者”がひとりでは..
- 犯罪論で触れてる人類ヒト科と道具(武器含..
- 先日の「性別らしさ」記事の補完
- 女性差別史観とLGBT(はたまた”性別ら..
- 生物学的意味も考えて「最低でも歩留まり以..
- 羽生結弦君の結婚感が「ちょいとだけ俺の予..
- ”家幻想”を誤解してる人がいるようだけれ..
- いやはや本当に自民党支持の底が抜けるかも..
- 「歩留り達の友人とは呼べないかもしれない..
- また前回の補完「自立した大人は遊び歩く必..
- 『共同幻想』社会における友人は”友人では..
- 「アンガーコントロールとかで売れてる本」..
- それは映画の話だ(と別の意味で思うぞ)自..
- 泥酔して何も覚えてませんって、、無意識領..
- つまりパーソナリティーってのはその段階で..