2023年03月19日

リクエスト関連(HTさん「試されていると思えばいいのです」)

<ゴメンなさいねズルズル校正してますので、リロードでどうぞ>

HTさん
(これを「”取り巻き”堕とし」と言います《”モブキャラ”堕としでもいいかも》)
>皆が楽しく話してる時に雰囲気をぶち壊す人が一人います。話も噛み合わず、空気が読めないです。悪い人ではないから彼女だけあからさまに避けるのは私も他の人も罪悪感があります。でも彼女がいるだけで場が暗くなるし、彼女の相手はしんどいです。最近は彼女が来たら皆が一旦解散し、しばらくしてからまた皆で集まって話始めます。彼女も最近それに気づき始めてるようですが、皆と話したいからと私達の所に来ます。皆と話すのは楽しくて仕方ないんです。だから彼女抜きで楽しく話したいけど彼女だけ外すといじめになるから困ってます。

簡単に構造を言えば
「私の哀しいナルチシズム劇場、観たくなったと思いません?どうか今日も公演やらせて。オマエラは泣いて同情する一般観衆だから公演中は一切私語禁止だ!」
 ↑
この観衆役を「オマエらがやれ嬉しいか?光栄でしょ」と利用されてんの。
【ただ勘違いしてほしくないのだが、当該人物はそういう自覚全く無いので(過失以外の)悪意は全く無いから「そうなんでしょ」とか詰め寄らないように】

<あなたが「どうしたいのか」はともかく>
「命題としてどうしたらいいか?」
あなたは自らの集団を「楽しい会話”談話室 the warriors”」を自称しているのですから、
(仮にあなたがツーリング族だった場合、「私も連れていって」というママチャリライダーをどうしたらいいのかってことになります。)

 「それがどういうことか教えてあげればいいのです」

彼女を絶対楽しい会話に乗せる
(どうにもダメなら誰か後ろに回って身体擽ってでも爆笑させる)
どんな話にも「そういうのも面白いと言えるかも!」笑顔でわかるわかる「ド・Mってことなんだよね」など、そこはどういう手法を用いるのか、そこは”談話室 the warriors”の腕が試されているんじゃないですか?
 ↑
いっこアドバイスするなら(あなた達に何らの過失がないのではありません)
そんな人物がいるのに、集団で「こそこそインサイダー取引ネタ的盛り上がり」やろうものなら(何かを刺激することわかりますよね?うっかり目立つ振る舞いで周囲にバレてるってことです《或いは恣意的活動になっている:参照”ジャパネット実演販売”》)→「この際だ責任取ろう、彼女を笑わせます!」

ちなみにこの人物の無意識下「強迫心理」の狙いは”不快『興奮』獲得”ですから
(題して「鬱酒」)
その場で、本当に楽しいことになることは絶対に避けたいのです(自我防衛が発動する《勿論ですが当該人物にはここまで「全く自覚も悪意も全くありません」そうなってしまうんです》)。
本当に楽しい事になってしまう場合、
”彼女の視界からあなた達は消えます”(欧米人の耳には虫の声が聞こえないのと同じように)



●これが何かを示唆してると思いませんか?
遠目にでも「うっかりこの人達とからむと、本当に楽しい会話になってしまうかもしれない」とわかる場合、「鬱酒どうですか?」と声を掛けられない(むしろ避けられる)ことになります。
逆説的にですが、
(あなた自身は凄く楽しいのかもし知れませんが)
はた目から見ると「”談話室 the warriors”とか言ってるけど、あんま楽しそうじゃないよね」と思われているってことです(なめた眼で見下さされている)。
周囲から見ても「ダメよあの人たちとからんだら、陽気なリズムでバカが感染るから(もうこの段階で言ってる本人が笑っている)」←これぐらい思われていないと陽気な会では無いと言えばいいかしら。

その人物の「強迫心理」は(強迫心理に主体性は無いので以下のように発言とかしませんが)、
「おいおい、シケた面したしょっぱい連中が雁首揃えて〇人も今日も飽きずに集まってんの?恥ずかしいオマエラにさもっと楽しいことやらせてやんよ、俺の哀しいひとり舞台の観衆役で泣いて帰るか?(100倍楽しいから)」(口語調に言うならこんな感じになってるってこと)

 「それがどういうことか教えてあげればいいのです」
つまり答えは
 「絶対に”ひきつった笑顔”でも「楽しかったね」と言わせる」

そんなめんどくさいことは、、という時には、
秘密会的ノリでやりたいなら、その概念の真意を見つめることですよ。
「あなた達は公安のスパイなのだから、アンダーカバー中に見破られてどうするんです?」
全員ステルスモードで各人バラバラに散ったかに見せて
LINEには「〇〇さんネコちゃんは元気?(暗号)」
誰にも気づかれず、会話一つなくセイフハウスに集まってナンボでしょ(笑
「アタシたちもきちんと仕事しようよ」ってこと(得意技なんだから苦にならない筈です)

それもこれもめんどくさい時
「ほんとうにシケた面のしょっぱい会だった」ってことですよ(「それもこれもめんどくさい」って結論になる場合は、冷静になって考えたらアタシ達も思うほど楽しくないねってことでもある《存外に構成員の仲間の誰かはそう思ってるのかもしれませんよ》:失うものの価値とそれを守る労力のトレードオフで考えるとそういう分析になる)



posted by kagewari at 16:41 | TrackBack(0) | リクエスト関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする



この記事へのトラックバック
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページよりギフトカード購入→Eメールタイプを選択
同ページの「2. 詳細を入力する」に金額と、配送Eメールあて先kagewari@cside.comを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
【ドトールコーヒーのメニューにありそうな金額から(現在250円〜)】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※有料相談案内にあるように問い合わせはGmailが使用できません
私から返信ある場合は、予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



タグクラウド