2023年03月07日

リクエスト関連(どこに行ってもなじめないオタクさん「あのさ」)

<いきなり本文冒頭に追記>

どこに行ってもなじめないオタクさん
反論するのが前提なら(私の返信記事はイカサマ野郎の与太話だってことなんでしょうから《別に評価も求めていないのでご自由に》)、ここで相談続けるのは筋違いだし(どうぞ自分の期待する答えが聞けるところへいってくださいな《私から頼んだ覚えはありません》)、
自分で質問して答えに自分で反論する(コントですか?)マッチポンププレイを推奨するコンテンツじゃないんだが?
あのさ、私は心理学を専門にしていて、根拠となる論文なりをコンテンツとして公開し、それを論拠に説明しているワケ(あなたはそれを根拠にその論文書いてる私に専門的なコメントを求めてる)。
それに反論するなら(私は主観に基づく”個人的意見を言ってるのでは無い”のだから《返信の根拠はフロイト心理学》)、あなたの学識上の根拠を述べなければ(私の返信記事に対する反論は私の学識に対する反論なのだから《フロイト心理学の私の理解を批判するなり、テンニースの社会学やフロイト・岸田心理学やローレンツの動物行動学そのものへの反論を行うなりってことだから》)「素人が反論のために適当なことを言ってるだけ」になるのさ。

>隙間仕事に不満はないけど同僚が「雑用やるより実務できるようになって」と言います。私の尻拭いで同僚が疲れたら意味がない。発明するのは有能な人でも適応者が工場で作るから私達が電化製品や車を使えるんですよね。不器用で仕事できない人は不良品ばかり出します。周りで家族や友達でもない他人の幸せを自分事のように感じる人は少数です。自分や大切な人優先です。最初のうちは雑用してもらうと新人は文句を言ってます。昔医療系の仕事をしてて災害に遭った時に皆が我先に逃げ、患者さんを避難させようとしたのは少数でした。

<ここ追記編集>
>「雑用やるより実務できるようになって」
●普通に期待されてるだけじゃん
つまり私の読みが当たってるってこと
彼らは「できないとか苦手とか言って楽な仕事ばかりしようとしてるでしょ(サボタージュ)」と思っていて
あなたを仕事をできない人とは思っていない(むしろ本当にやる気があるのか疑ってる)
 ↓
彼らが本当にこの人仕事ができないと判断した場合は
「事故があったら大変なので(手伝いとかいいから)絶対実務はやらないで(後が大変だから)」となるからです。


>「発明するのは有能な人でも適応者が工場で作るから私達が電化製品や車を使えるんですよね。」
あのさ、産業革命時に英国に対抗し工場労働者を確保するために、ロマノフ王朝なんかでは農奴解放が行われるワケ(by.もぎせか)。
産業革命創始の英国においても元農業従事者が都会に移動しとなりますが、当時は”児童の労働”も盛んで、、。また哲学者のフーコーだったかな、欧米の精神病院の始まりは「そもそもが浮浪者やアル中やら異教徒から被差別ジプシーから異端者を全員収容所にぶち込んでいたんですが、単純作業の工場労働者として必要とするため次々に釈放し、最後に残ったのが精神異常者となったため『この時初めて(監禁収容所として)精神病院が誕生します』」=工場労働の原型は”児童でもできる奴隷労働”のことです【家電の生産ラインもその系譜】。
私は「適応者を当てにしてる仕事は”仕事のうちに入らない”と説明してんだけど」→だから第三世界にアウトソーシングされるんでしょ《グローバリズム経済「選択と集中」》→別にあなたにやってもらわなくても発展途上国の中学生でもできるという意味だ《日本でも昭和時代の多くは高校生のバイトでも代行できた》→これらは”仕事とも言えないものなので”《できるできないにはたいした意味が無い》10年もすれば産業ロボットに代替される。
会社としてはできない人の代わりはいくらでもいるって話なので、できない人が頑張って”適応系”の労役をできるようになることに本質的な意味が無いと説明してるワケ(社会は困らないから)。
※極端に言えば「自転車乗れますか?」みたいな意味でしかないってことだ
(●重要な事は仮に乗れなくてもどうってことは無い《そもそも最初から”大事な仕事ではない”からだ》←別にあなたがやらなくてもいい=あなたができなくてもいい《苦手なら転職でどうぞ》=あなたができたからといってたいした意味は無い《作業自体の評価は仮にできても第三世界の中学生と同じ内容である》)


●本質的な仕事ってのは(=仕事量)、補足記事でも説明したけどさ(あのさ読んでる?)
https://kagewari.seesaa.net/article/498461943.html
会社の経営に関わるような貢献に至るだとか(或いは実存に関わる「喫茶なら珈琲の専門性」)、本人の実存に関わる仕事のことで(故にマニュアル通りにやればいいだけの単純作業では無い)、均一性が保たれていればいいだけの単純作業は”仕事のできない適応者でもできるから”存在するワケで、同時にブルジョワ階級は自らの利益のために(容易に搾取できる)”仕事のできない適応人格を求めていた”とも言え→近代の学校教育見ればわかるように”労働者階級の求めに応じて適応者が生産された”側面あるワケ(日本の明治維新なども)、→「”適応者”とは意図的に人格洗脳され製造された」とも言えるんだよ。→これを『共同幻想』適応人格と呼ぶ(ロマノフ王朝のとこに戻って読みなおせ)。
 ↑
よく考えたら軍隊式の”適応者への洗脳は人権侵害だね”ってことで→「ゆとり教育」に舵を切ったんだもの(教育先進国のフィンランドなどでは期間テストも無いんだったかな)。
更に「働き方改革」へ進む(なんとか奴隷労働的な作業を排せないものかと政府は考えてる)
※その結果として「最低でも歩留まり以上(非適応個性派)は激増(自然増)します」

<そして>
ほらな(ロクな仕事してないと、自分で言ってんじゃん)
 ↓
>昔医療系の仕事をしてて災害に遭った時に皆が我先に逃げ、患者さんを避難させようとしたのは少数でした。
 ↑
【そもそも患者は仲間じゃない《仲間は同僚だ》】

あなたの周囲がどういう人とか知らないから
(知人の話はNGです、何回規約を守ってくれ言えばいんですか)
あなたの主張は、小学生の「みんななんとかだもん」と構造が同じだから。
【何故なら】反論の根拠にならない(単にあなたの主観だ《しかも関係性の点であなたは親しい人物が少なく、本音を聞ける立場に無い→あなたの知人の話のほとんどは憶測になる》)。
※仮に自身のフィールドワークをエビデンスにするなら、あなたが聞き取りした情報が「どういう信頼関係に基づくものなのか」あなたには説明義務があるんです(私の過去副業不動産営業用例と同じ《仕事上プライバシーに及ぶ情報を聞き取りする立場にあった「法規上も準代理人みたいなものである」》)。

私は阪神タイガースの優勝を自分の事のように喜べる人間が(一軍登録選手は30人程度なのに)数百万人に至る仕組みを説明してるんです。
●これに反論するなら、阪神タイガースが優勝しても「大阪において選手以外の市民全員が無関心である」状態を証明してからにしていただきたい。

あのさ、無駄な反論を延々続けるなら(記事リク規約にも「必ずしも必ず対応するとは記載してません」)依頼があっても”未読スルー”しますよ?
(子供の「あーでもないこーでもないと構ってもらいたいネタ振り」と意味が同じになってしまう《本質的相談や質問では無く依存的利用》:HPの規約になりますが、心理学的見解として依存的利用は症状を悪化させるのでお断りすることにしています。)
 ↑
てかさ、HNが「どこに行ってもなじめない」なんでしょ、
こういうやりとり続ける人にどういう人物が好感持つと思う?
最初から自分の意見や主張を変えるつもりが無いなら、
何の参考のために相談なり質問しているのかね?(それに反論するためですか?)

■最後に件名のところにあった
>私は悪口言ってません250
何を言ってるのかわかりませんが、
私はあなたが意識的に何かしたとか”ひとことも言ってません”
(無意識にやってる)あなたの言動が(『共同幻想』適応社会へのトンチンカンな理解から)、あなたの思惑と無関係に(”適応者”のシステム上)「彼らの世界ではこういう解釈になる」って状況を親切に説明してるだけなんだが(彼らはあなたの心理がどういうものだとか全くワカランのだから《適応症認知障害》→いつものように”自分達と同じ人物である”想定で解釈してきますよ?それでいんですかと説明してるんです)。



タグ:適応強迫
posted by kagewari at 21:20 | TrackBack(0) | リクエスト関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする



この記事へのトラックバック
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページよりギフトカード購入→Eメールタイプを選択
同ページの「2. 詳細を入力する」に金額と、配送Eメールあて先kagewari@cside.comを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
【ドトールコーヒーのメニューにありそうな金額から(現在250円〜)】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



タグクラウド