OP主題歌「インドの山奥で 修行をして〜♪」は忘れられないな
(存外にこのネタがオウムのアレに影響しとったかも知れない)
LGBT的には今でこそ「愛の戦士レインボーマン」の時代だと思うのだが。。
むしろyoutube界隈で話題になっているのは、
劇中登場する悪役「死ね死ね団」のテーマである
(大東亜戦争の日本への恨みを持つアジア諸国の秘密結社という設定)
無駄にクオリティが高い
B面でいたいけな少年少女が「あいつを殺せ〜」とさわやかに歌っている様に癒される。。
↓
死ね死ね団のテーマ、あいつの名前はレインボーマン
https://youtu.be/RUI3CR95W_I
OP、特に2番の歌詞はそのまま現代左翼リベラルに通じるLGBTレインボーマンであった
愛の戦士レインボーマン OP曲【full】
https://youtu.be/nOVIzt1M1HI
記憶は確かでは無いのだが、
ヒーローものと言えば、ダークな雰囲気あったミラーマンが好きだったかな。
聞くと主題歌が微妙に当時のロカビリーだね(若干サイケデリックなテイストもある)
何故か一話が見られるぞこれ(うっかり観てしまった、、)
ミラーマン 第1話 Mirrorman Episode 1
https://youtu.be/ng5uAdc0PKk
いきなりシャワーシーンから登場するとか(スティーヴ・マックイーンか)、当時としては西洋風でお洒落でハイソなイメージからの、
SGMなる防衛組織がSDGsに聞こえるぜ、
(先生の家の家具がまたミッドセンチュリーなテイストですね)
唐突な「君はミラーマンだ」で、何のことか事情を察する主人公、
(ネタ元は鏡像論か何かなのかな、、)
UFOの造形が現代でも通用しそうな”いい感じ”なものだよね、
宇宙人もMIBみたいだし、(日本サブカルの黎明期)確かに前衛的ですな。
二次元世界からやってきたミラーマン(現代的に解釈するとホログラフィマンか)、何やら宇宙シミュレーション仮説を思わせる秀逸な設定ですな。
実にどうでもいい話でしたww
【精神分析時事放談の最新記事】
- 単純な話、グローバリスト左翼リベラル陣営..
- 兵庫県の斎藤知事が『維新』を終わらせるだ..
- 俗に言う”仕事量”とか代謝の関係
- いろんな意味で時代の転換点な気がする(兵..
- 『共同幻想』社会適応者達の「恋愛幻想」の..
- 進化したSNSなどというものがあり得るだ..
- 幼馴染の構造からしても、友人などというの..
- 基本的に「”適応”って無条件の意味」だと..
- 『政治』というものの意味(これも時代によ..
- 『心理学』に幸福論は無い(そこは各々ご勝..
- 記憶というものの不正確性(あなたにドキュ..
- よくある逆工作「憲法改正や核武装論」
- BANDMAIDがThe Warning..
- 欧米でEV車が大失敗しているのを御存知だ..
- 大事な事かと思うのでこっちにも同記事上げ..
- 日本保守党の存在感って「消えてね?」
- ”個性的”と”相手の事がよくわかる”は等..
- 犯罪心理学は専門では無いのだが、ちょっと..
- 戦後日本の一断面を語る映画(勿論現在放送..
- ええい、ままよだ(だとしたら人の思う神の..