トンデモ無い動画をアップされておりまして
(神回)新たな仮想世界を創る佐藤航陽さんとは?!
https://youtu.be/bqe0hZcmOec?t=120
話の内容は量子論他このブログでも昨今紹介してるネタですが、
(とりたてて新しいネタは無いっぽいけど)
何が凄いって、
庵野も真っ青の「早口台詞と間の無い編集」
猛烈なハイスピードでインタビューが編集されてます。
確かにこれって、2ch含め昨今のネット系が普段テキストなど読み進むスピードと同じかも。
(youtubeのニュース動画なんかだと倍速でチェックする人もいるぐらいだから)
Naoki氏が意図してこうしているのかわかりませんが、
この動画がメタバースだわ(自分で何言ってるのかワカランけどww)
そらネット系世論と新聞地上波TV系との間で格差が広がるよ、
1秒当たりの情報量が違い過ぎる。
この情報速度って、BAND-MAIDや最近の米津玄師氏の楽曲『KICKBACK』(アニメ『チェーンソーマン』のopテーマ)などの背景インスト演奏に見られる「何やってんのかわからないほどの情報量」に被るとこあってさ、
おーなんか意味わからないけど、この編集神がかってるとマジで思った。
(※ちなみに動画の内容も面白いよ《個人的には今でもメタバースって言葉には馴染めんな》)
【精神分析時事放談の最新記事】
- 全体主義と民主主義(心理学的に説明してみ..
- たぶん保守陣営には『単独者』が見えてない..
- 「無自覚に、無意識に、(心底望まない)悪..
- 前回関連だけど、思いつくとか考える=「分..
- 大変評判の悪い岸田政権LGBT法案ですが..
- 本当に新しく思いついたこと(オルタナ)は..
- ビッグマウスもケースバイケース
- ”ミクロとマクロ”で”個人と社会”を考え..
- 自民党に保守政党は無理ってのは”確信犯的..
- 想像だけでは飛躍的論理を構成するのはちょ..
- 『BAND-MAID』論で”個性化ルート..
- 保守系がバラバラになってるように見えます..
- 情報回社会において、有料化モデルが試行錯..
- 誰が言ってたんだったか(武田教授からの孫..
- 時に世論動向を読み違える要素に”子供の存..
- 「欲求不満」は諸悪の根源かもしれないが、..
- 誤解のひとつ「陰部を隠すのは保守系『共同..
- 中国との関係を”一体どうしたらいいものか..
- なんか旧NHK党がヤバイみたいよ(党首争..
- 岸田首相への爆弾テロ事件にはこれといって..