2022年11月17日

日本人向け「BAND-MAID論の続き」(2)

だってさ、メイドカフェのフレンチメイドの衣装が全然日本の伝統では無く、
西洋コスプレ(パロディ)なワケじゃん。
(だから彼女達は、そんな自分達もパロディの対象にして「BAND-MAIKO」なるふざけたことやって、オリジナル曲まで書いてしまった。)
しかも秋葉原のメイドカフェのアイデアは”バカなHENTAI日本人ならではオリジナルなワケだ”
実質『BAND-MAID』創始者である、小鳩ミクは高校生の頃からメイドカフェの衣装に憧れていたんだったかな?「メイドさんになりたい」的な。
うんで、彼女は地方のローカルアイドルを皮切りにしょっぱいアイドル業界に入り、
東京で食えない時代に、念願叶ったのか知らないがメイドカフェのアルバイトをする。
後に、事務所で「カワイイ女子がハードロック企画」が登場し、「それは面白そうだ」と、ついでにメイドの衣装でやってみることを発案し、メンバーたちをスカウトする。
 ↑
悪く言えばさ、可憐な少女のデュエットでカーペンターズ歌ってスター誕生勝者となったのに、
「どうしてピンクレディなんだ」なんてな罰ゲームがどうなんだろうって話と同じに聞こえるかもしれないが、俺は違うと思ってんだよね。
(BAND-MAIDは、楽曲『After Life』のMVで実際に小鳩ミクが働いたメイドカフェのあったビルでロケをしている。彼女にとってこれは本当の聖地なのであり、)

■メイドのコスプレをすること(音楽における羞恥心の壁突破とバカである宣言)と、ハードロックをやることには特に関連性が無く(メイド風音楽を求められたのでは無くむしろ逆)、後にほとんどの曲を作曲するKANAMI氏は「はたしてBAND-MAID以前のフェミニンな女の子バンドを好きでやっていたのか?」と聞かれれば、それは女子会的な乗りと『共同幻想』でそう思っていただけなのじゃないかと思う。
メタルやハードロックと言えば特定の音楽を連想される方いるかもだが、
モダンJAZZにおいてハードにブロウするなんて”状況によっては普通のこと”です(ガンガンやってるだけ)、大人しくやるのばっかりって方が特定キャラ音楽だとも言える(室内楽?)、

勿論当初(事務所におけるコンセプトもあるのだから)
「いやいやそういうのじゃないでしょ」と自分達で作曲したものはダメを出され、
アルバム全曲自作となるのは数年の後になるんだが、
●俺はさ、これ事務所が「こういう曲調でと押し付けたものと思っていない」のですよ、
(メンバー達はこの時に関わった作曲者などに今でも感謝しており)
「女子っぽいメロウな曲を本当に書きたくて書いてるか?」
こういう女子会『共同幻想』ネタバレ崩壊からの限定解除のプロセスだったと思うのね。
(ハードロックやるってのは、曲を作る時にクラシックで言えば幅として「フルオーケストラスのオペラ楽曲ケールの大迫力もアリで」の意だから《バラード書いたらNGでも無いのだし》)


■実際現在のKANAMI氏のインスト曲において(from now on)
米国ではフェアユースで容認されてるライブのファンカム動画です
(《動員数は「BABYMETAL」の足元にも及ばないけどさ、大成功だよ》今回13公演総人員2万人を超えた全米ツアーから)
BAND‐MAID - from now on - Oct 29 2022 at Paradise Rock Club, Boston, MA, USA
https://youtu.be/1gmH4EcwrC8?t=28


この鬼神迫る演奏は、モダンJAZZバンドのサックスプレーヤーみたいでしょ?
JAZZギターでも普通こうはならない、
(更にベースラインを重視する点もBAND-MAIDはJAZZに類似するとこがある。KANAMI氏は明らかにどこかJAZZに通じている《ギターで影響受けてるのはカルロス・サンタナだけどね》。しかもKANAMI氏の演奏は所謂ギター上手い人の定石から外れており《たとえば和楽器バンドの町屋氏は「あーコンテンポラリー系得意でしょ日本のリー・リトナー的な」とわかるがKANAMI氏にはそれが無い》、ギターを《キーボードやサックスなど》他の楽器のように弾くところに特徴がある。)

そこでだ、前書いた一部の欧米ファンで日本のロックバンドが「欧米バンドのリフとかパクってね?」関連の話で(その動画はむしろ否定するものだったんだけど)、俺がコメント欄で言い争いになったとこに行きつくんだけどさ(論議のポイントはそこじゃないだろって話をしたかったのね《さらに英語のできない日本のファンに誤解されるよって》)。

<つづく>

次回への伏線でもあるんだが、
BAND-MAIDは(その鍛えてくれた若い時代の作曲家繋がりで)デビットボウイのプロデューサーだったトニー・ヴィスコンティに「一曲プロデュース」手掛けてもらってる(作詞は彼のスタッフなのかな、KANAMI氏作成のデモテープを持ち込み小鳩ミクとSAIKI氏二人スタジオでの歌合せを頼んだ)、この時小鳩ミクは彼からギター一本貰っている(今回のツアーでスタジオNYだったのか?NYでお宝として披露)。企画意図は明快「クラシックなロックの雰囲気で」
Band Maid - The Dragon Cries (USA TOUR DEBUT) Irving Plaza NYC
https://youtu.be/-qU4xlQWF_0


実は欧米BAND-MAIDファンの間で『The Dragon Cries』は必ずしも評判はよくなかったが(MVも米国イーストコースト環境リベラル派意識したちょっとあざといものだったからかもしれない)、
しかし俺は好きな曲でした(断然ライブの方がいい)
これが後の名曲『Manners』に繋がってると思う(こちらはファンの間でも高評価)。
こんな感じで、その筋の人と関わりながら(ものにして)自分達のオリジナルへと展開してる。

(冒頭で2年前までドサ周りみたいな小さなNYのライブハウスで「NYは好きです」も英語で言えなかったSAIKI氏が《英会話の学校に通い続けるミク氏が当時は「アンタ言って」せかされて通訳していた》、鍛えてきたのか彼女としては流ちょうな英語を披露しておりますww)


■バンド始める前はギター全くの素人だった小鳩ミクもKANAMI氏に鍛えられて随分上手くなった。
そんな本物のメイドカフェ店員だったミクは欧米で特に人気で(一番人気あるのはベースのMISA氏だが)、BAND-MAID的に、ミクがメインボーカルの曲はライブでSAIKI氏休息時のオマケみたいなものだったのだが(彼女は年100回超えるライブをやった時に声を潰し手術を経験している)、
ミク氏はヴォイストレーニングめっちゃやったようで、歌唱力の力強さが段違いになり、
この前のアルバムで本格曲が提供される(KANAMI氏はミクでもソロパートが弾けるよう、リズムギターのソロを譜面に起こす)、今回のツアーでも大変好評だった。
Band Maid - Sayonakidori (Irving Plaza NYC)
https://youtu.be/7EcvzjDjE3k


こちらも最初のネット配信ライブで発表した頃は、楽器隊の容赦ない豪快な演奏を前にミク氏の声の弱さが目立っていたのだが、よっぽど悔しかったのか今回のツアーで格段に向上「彼女は明らかに羞恥心の壁を更にもう一段突破した」(彼女がソロのCDを何枚か出したのはこのためだったのかとすら思った)。
※米民間評論家の(てかよくいるグッズ販売なんかもしてるので米国でよくある食えないミュージシャンのパターンの人かな)Dicodecは思い出しても泣いてたからね(この曲でなぜ泣くのかはわからん)



posted by kagewari at 09:41 | TrackBack(0) | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする



この記事へのトラックバック
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページよりギフトカード購入→Eメールタイプを選択
同ページの「2. 詳細を入力する」に金額と、配送Eメールあて先info@kagewari.sakura.ne.jpを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

<利用料金の値上げ24.1/23,8/2>
値上げの経緯は以下
https://kagewari.seesaa.net/article/502153223.html
https://kagewari.seesaa.net/article/504221178.html
<送信先メールアドレスの変更24.1/25>
サーバ移転に伴い送信先メールアドレスが変更されてますご注意ください
→送信先info@kagewari.sakura.ne.jp


【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
24.8/2料金改定【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※問い合わせ代表アカウント(レンタルサーバ提供)はGmailへの送信に安定性がないため、私から返信ある場合は予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■『有料相談』の依頼は以下Pから■■■
https://kagewari.sakura.ne.jp/kage2.htm

現在は基本的に『簡易相談(依頼文2000文字まで)7,700円』『簡易相談ハーフ(依頼文1000文字まで)4,000円』「テーマ限定300文字1,000円」のみの受付です
(※サポートの200文字500円は『簡易相談』の後に週に2回まで利用可能)
(『簡易相談』の利用は原則月1回のみです《ハーフは月2回まで》、テーマ限定は週2回まで)

■ご存知と思いますが、レンタルサーバアカウントの多くはgmailへの送信に安定性がありません(受信に関する障害報告はありません)。gmailからの依頼の場合にはセキュリティを担保した別途専用アカウントを用意しています。

相談のコースや方法などやり取りの後に、
有料相談専用アカウントのメールアドレスをお伝えします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



タグクラウド