客観的に見て西武の台頭以降パのイメージは変わった。
最強のチーム西武を軸に、日本シリーズではヤクルト西武、パリーグのペナントでは仰木近鉄対西武、間違いなくパリーグの社会的認知は以前より上昇していてその後オリックスにイチローが登場する。
人材的にもこの当事の強いチームの関係者が各チームに散っている。何が変わったのかと言えば、社会人野球のチームが半減したように企業の景気動向が大きい。プロ野球の年間赤字補填が10億打としても、苦しい企業も多いだろう。
@その景気も今年から回復基調だ、
そのタイミングで「パはもうダメだ」と言われても「どうダメなのか」ピンとこないし、説明もされていない。
人気の上昇を当て込んで、大阪ドーム福岡ドームというちょっと無理な開発をやらかした事ぐらいで、結局ハウステンボス倒産じゃないが、吸収合併の候補に上がってるチームの名前はこの二者で、野球とは関係無い理由から来ている。
見ようによっちゃ失敗の原因は、「パリーグ人気が高くなってきたから」であって、年俸の高騰は(FA選手を無理に引き止めなければいいのだから)瑣末な理由だろう(FA選手を引き止めないので有名なヤクルトはそれなりに若い子を使って生き延びている)。
スポーツに絞ってパリーグを見るなら現状のパリーグは市場としても悪くない、ノムさんのシダックスが参加すればそれなりに話題になるだろう。
余計にロッテや西武の「不退転の決意で1リーグ」の意味がわからない。1リーグ反対の虎にしたって交流試合を提案してるのであって、巨人戦が欲しくて、、の話も半分は賛成派反対派ともにOKしてるのだから通ったも同じ。
見え透いてくるのは、大阪ドームを含めて(この辺の財務関係はよくわからない)開発の失敗から逃れたい者(且つ補強ミスで戦力ジリ貧のオリックス)と、ダイエー人気が欲しい者、ついでに巨人戦で一気に球団の黒字化。
■不退転どころか、儲け話じゃないの。
これじゃ「不退転の営業」と代わらない
肝心のオリックス宮内が1リーグでゴリゴリじゃないのが、そいつをよく現している。ナベツネに一時抱きこまれたのだが、肝心のナベツネは退場した。
頼みの巨人戦の視聴率はガタ落ちで(ゲーム内容悪すぎで、読売の中継も酷すぎ)これじゃ共倒れへの不退転の決意になる。
どうも胡散臭い。ノムさんがシダックスの話を持ち出したのも、その辺の事情を知ってるからだろう。今なら交流戦で巨人戦のカードは間違い無くあるのだから、新規参入リスクは小さい。
とにかく一部の営業が、「パリーグの球団が全部ダメになるのを救う」みたいな面して裏でごそごそやられるのはどうにも釈然としない。
オリンピックの敗退といい、肝心の野球の内容の方がよっぽど危機じゃないのか?落合中日の美しさを、もっと評価すべきだ。
駒大苫小牧の甲子園での優勝といい、中日のネルソン阪神のウイリアム擁するオーストラリアの決勝進出といい、現実は皮肉にもスポーツとしての『内容重視』に傾いていて、パリーグの観客動員は増えている。
【精神分析時事放談の最新記事】
- 『新興宗教』がおしなべてカルト言われるの..
- 人が必要とする”快感代謝”など、言うほど..
- 『心理学』も被るから、参政党神谷君の心情..
- 参政党がヤバくなってきた(神谷君は何らか..
- 時々、音楽の紹介とかもしているが(俺が全..
- 『進撃の巨人』が終幕(世界的にも金字塔か..
- 『共同幻想』崩壊の食文化における経済学的..
- 先日記事リク引用の健康指導医師youtu..
- ”ルッキズム”(外見差別)とか呼ばれる話..
- 「歩留り」”偽装適応者”はどれぐらい自分..
- 「世代間の差違はありつつも昨今の歩留り率..
- 岸田首相が「増税メガネ」と呼ばれることは..
- 展開に”流れ”を感じることがあるのは事実..
- 動物のすることだから、行動原理が必ずしも..
- 『宗教』を分析するなら、どうなるのかって..
- 最大のエンタメがNEWSなのだから、興味..
- 「機先を制する」は有効か?
- 人間椅子の新曲があまりにも素晴らしいので..
- 左翼リベラルの誤った着想(子供に対する性..
- 『日記』の恐怖(チェーンブロック『共同幻..