存外に最初は官僚機構かもしれません。
私が再三経済政策でベーシックインカムを推奨しているのは、
行政コストが省けるからです(一律支給するだけでよい)
みなさんも時々耳にする「地域振興策の商品券」、
これ予算配分で行政コストが2割とも言われています。
(妙な基準を設けなければ2割増額できるんです)
●つまりこのまま社会福祉予算が拡大していくと、その行政コストも比例倍することになり、
社会福祉を運営するための行政コストで社会福祉がパンクするかもしれないのです。
(素朴に、「バカみたいでしょ」)
ベーシックインカムの目的は、監督官庁を全て一斉に廃止できるところにあります。
無駄が多いといかそういう話では無くて、
「そういうもの」なんです。
財務省が、「病院が寝たきり老人を作って介護施設化するのはまかりならんと入院期間に制限を設けた理由」も似たところあります(参考になるかわかりませんが、WHOの勧告などから廃止の方向にある精神病院の入院患者は「ベッド一床あたり年間500万の利益になる」とも言われており)、
構造的に、付随する側が無限に肥大化していくのは非効率以前に本末転倒だろうと。
■時代の変遷で、今や東大卒の新人が霞が関を志望一位から外す方向になってます、
(東大エリートが人材的に最強ってことでも無いんですけどねww、昔から役所の人事部ではキャリアの25%は全く使えないので、最初から左遷先を用意しておかないといけないなんて話もある。)
東大生も関心を失いつつあるなら尚更、
真っ先に官僚機構をAI化すれば、合理的なことこの上ないって話。
AIには天下りの心配もありませんからね(笑
(※天下りを誤解している人もいるようですが、キャリア官僚には妙な習慣がありまして、最後にトップに上り詰める次官の同期は全員仕を辞めているんです。つまり昇進ポストの数だけしか残っていない《その都度それ以外の同期は辞める》仕組みなので、辞める官僚のためのポストとして天下りが必要になるって話《同期も辞職しないで残ればいいのにって論議もある》。)
【精神分析時事放談の最新記事】
- 何やら日本保守党周りが飯山氏を相手に大訴..
- 『速報』石破逝った、、、
- 各論だけど「フォークダンスコンビのジレン..
- 自民党は、安倍政権の栄光が及んでいる間ま..
- N国党は何故よれていってしまったのか
- ハリウッドの斜陽は20世紀のエンタメの『..
- 日本保守党問題ってのは(飯山事件)日本の..
- 兵庫県知事選めぐる背景分析がほぼあたって..
- 『単独者』の雑感「ガセネタのネット世論と..
- 俺は政党交付金制度は決して悪いこととは思..
- 奇しくも飯山氏が「神の采配か」と述べる(..
- 兵庫県維新の釈明記者会見がまあ気分の悪い..
- これは紹介しないワケにいかない(BAND..
- いよいよ兵庫県知事選事件の全貌が見えてき..
- 危機を煽るサイトにはご注意を(典型的な「..
- SNSの簡単な構造(=連鎖式同胞メールみ..
- 石平さんを議員候補として応援している訳で..
- 兵庫県知事選挙事件で左翼ジャーナリスト達..
- 現代”左翼思想”を「弁護じゃ無くて、アイ..
- 石平氏立候補に思う「帰化1世の参政権」(..