2022年07月04日

リクエスト関連(名前はまだないさん「全く心配ありません《過去ログ読め》」)

<一部次P追記部分に追記編集>

名前はまだないさん(公開しませんが、誤送信のHNでネタ割れてんじゃん、、)
>現実に私も周囲も給料が上がってないんです。否定しないで下さい。
>1歳から生涯7万なんですよ
毒親が子供のBIを勝手に使い込み、(使わなければ本来なら将来増額して貰えたはずが)月7万しか貰えなくなるケースも出てくるでしょう。もしその子供が病気で働けなくなるなどになった場合、通院代や家賃込みで月7万で生活するのは厳しいです。
>(6/29)友人関係ナンチャラだはともあれ学歴志向の君も古い考え
友達と毎日遊ぶことは古い考えではないんですか?


文字が読めませんか?
デフレ真っ盛りの民主党政権時代(或いはその前後)、アベノミクスのような現代経済学のトレンドを政策に落とし込めなかった時代の日本には「非正規派遣村」だかなんだかそんな名前の炊き出し運動があったりして、失業問題がクローズアップされていた(大学生への求人倍率は0.9を割り込む=就職できない大学生が確定)。
●あのね、左翼の論理ってのは(大学生の失業0を実現し、”ナントカ村”だかが報道されなくなるアベノミクスを批判し)、
政府批判だけやり、経済学的に合理性の無い政策だけ実施を迫り(失業を常態化させて、失業者への福祉政策だけ実施=左翼の支持者が大量に増える)、財政悪化と失業による需要不足から(デフレ)経済を縮小させ、→より失業者を増加させ「大混乱に乗じて革命を起こす」のが狙いです。

左翼にとって、経済政策が成功し「国民全員が豊かな資本家になると困る」んです。
(左翼は哀れな労働者階級が”沢山”いてくれないと商売ができない《N国党の言うとことの「れいわ党は貧困ビジネス批判」はあながち外れていない》)
「だから目の色変えて安倍政権を批判した」

●統計DATA示したように、日本の所得はアベノミクスで確実に上昇してます(春闘のベースアップが実現してんだから)、同時に正規雇用も増加しており(アベノミクスがなければ非正規雇用のままか失業者であった)、経済の腰を折らない程度の緩やかな「最低賃金増」も行いました(最低賃金をあげているのだからマクロで確実に所得増になる)。
 ↓
この時、
【知人の話を持ち出して】「私の周囲では」みたいな(小学生の「クラスの友達全員持ってるもん」じゃあるまいし)サンプリングに統計学上の意味があるんですか?
●「かくかくしかじか世界のトレンドはインターネット時代です」な論議をしている時に
▲「私の家族は全員通信ができないので、そんな時代はきてません」←あなたの言ってるのは、こういうトンデモ級の論理破綻なワケ(羞恥心というのは無いのかね?)

あなたの論旨を要約すると、
「世界はどうだか知りませんが(全体として成長する政策でも)、私の家族全員が豊かにならないかぎり、そんな政策は悪であり”私は被害者”です(いやいや失業可能性が下がり間接的受益者だろうに)」と言い張る(公益性の無い)極端な私利私欲であり、それを愛国者と言えますか?

※マクロ経済の話をしてんですよ?
あなたが、
「宏池会岸田政権が心配です《財務省支配》、安倍第三次政権《或いは高市政権》を期待します」と言うならまだ話の筋がとおることになるが、話がアベコベ杉、
ベーシック・インカムの論議も、「ダボス会議の竹中や自民党リベラル河野太郎が主導しているのが心配です《彼らは反安倍派》」とかなら、まだ論議の余地はあるが(そうなると税調西田議員の話をすることになる)。


●繰り返しますが、安倍政権が無ければ、あなたは失業者に落ちた可能性が高く、
しかもこの間デフレですから(物の値段が下がる)貨幣価値が上昇してますので(本来給与を下げるのが公平)、所得が同じなら「ベースアップして所得増しているのと同じ」ワケ(これが何十年も続いたので偶然失業せずに済んでいて、その後アベノミクスのおかげで失業をまぬかれたあなたは、かなりの所得増既得権者になります)。
●また、財務省の消費増税にギリギリまで(延期含む)抵抗していたのも安倍政権です。

<<<それから>>>

ベーシック・インカムなどが実施される先進国の場合(政策民度的に)
これは最先端になりますから、
■その時代には「全ての親権は制限されます」
現代でも完全ではありませんがフィンランドなどの奨学金や独り暮らし支援資金の場合、その審査は親の所得と切り離されており(青年個人に支給される)、その意図は子供の進学に親が口出しすることを禁じてるという意味です。
社会情勢としては、私が過去ログ各所に記載しているように「結婚制度の事実上の破綻」
”事実婚”とシングルマザーを主力とする時代になります。
※ちなみに現代でもドイツでは(犬の保護権利意識が凄い)飼育法を誤れば逮捕されます
子供のプライバシーに”自称親が”踏み込めば、余裕で逮捕され懲役刑になる時代です。
※当然親が子供の資金を不正流用すれば、それは横領であり公的資金でもありますから子供個人に対する救済もあるでしょう(政府の制度設計ミスだからです《マイナンバー制度の瑕疵》)

追記:子供への支給に関しては児童手当(子供手当)などの廃止にともなう支給の意味もあるので、養育補助目的で親が申請する金額(たとえばその半分など)これが認められる場合は一部が親の口座に入ることになります(この件は前回ログでも”調整金の論議は全額にはならない”という部分でも触れてます)。この件は相続にも関係する話なので(それを申請しない高額所得の親は逆に”養育補助分は”減額など)簡単にこうなるだろうと一概には言えない部分。
※反対にシングルマザーが「プロ主婦」を選択した場合(保育園などの利用も無くなるため)、申請された親の口座に支給される養育補助金が倍額になるなども考えられる。

・その端緒は現代でも既に現れている
1)子供との完全同居に拒否感があり「生まれたその日から保育園探しに奔走する親」
2)子供にだけは迷惑かけたくないと、老後資金は自分達だけでと考える高齢者
3)子供の負担になりたくないと、終活始める団塊世代
4)墓じまい
5)昭和レベルでも、近代では横行していた「子供の奴隷労働が廃止された」
(そういう制度改革すると、『共同幻想』適応者でも言うことをきくってことです)
6)米国の左翼リベラルと保守派対立軸に「子供の教育を巡り、親をテロリスト呼ばわりする教育委員会」みたいなことになるのはそういう背景(親権が及ぶ範囲はどこまでなのかが論議の対象となっている)
※幼児にLGBTや性行為の教育を行おうとする左翼教育に保守系のPTAが激怒の図
7)現代米国では、スクールバスを断った場合子供の自家用車送り迎えを怠ると逮捕される州があります(子供を自宅でひとりにするだけでも逮捕されるとこもあった筈)

※そらそうです、子供預かる業務をしているのに「親は無資格」ですから
(ベーシック・インカムなどの最先端の政策が論議される、社会の”政策民度”は上記のようなレベルの話に及ぶって事です)

昭和レベルでも、近代では横行していた「子供の奴隷労働が廃止された」ように、
ベーシック・インカムなどの資金を親が私利私欲で流用することが刑事罰になれば、
(そういう制度改革すると、『共同幻想』適応者でも言うことをきくってことです)
街から靴磨きの少年が消えたように、
そんな事をやらかす親は犯罪発生率と同じ水準まで下がります。



■それから繰り返しますが、
ベーシック・インカムなどの論議と並行しているのは医療費改革であり、
その参考に英国の保険制度なども論議されることになるでしょう(一定レベルは全員医療費無料:ジェネリック薬などを前提とするなど)、
そもそも現行日本の医療制度は「意図的に病気を作り(或いは病人におしやり)製薬メーカが巨大な利権をむさぼる」みたいな構図があり(過剰医療どころか、意図的に病気を悪化させている可能性すらある)、当然この時代には「高度医療とは何か」も論議されます。

現在でも「在宅療養支援診療所(在支診)」などの論議があるのはこのため
(高齢者の間で、延命治療拒否などの申告が広がっていたり、そもそも生涯消費額の半数以上を医療費が占めた場合、「何のために生まれてきたのか」って論議になります。)
ですから、「人権や個人の尊厳を保持する基本的医療の枠組みはどこまでなのか」という政策論議は必ず浮上します(これに医師会が大反対する図)。

最期に
>>(6/29)友人関係ナンチャラだはともあれ学歴志向の君も古い考え
友達と毎日遊ぶことは古い考えではないんですか?

 ↑
どこをどう読めばそうなるのかね、、、
「友達と毎日遊ぶことは、学歴志向以上の古い考え(ほぼ近代)」だろうに、、、
(てか、小学生レベルの発想→「現代の大人がそんなこと考えてたら笑われるだろ、、」《或いは田舎のDQNかソフトヤンキー扱い》)

HN誤送信のネタバレは公開しないけどさ、
あのね、あなたがナンチャラ障〇なのか知らないが、自分を不遇設定して被害感を煽るために外の世界にあり得ない妄想設定をするのをヤメレ(「妄想世界の”殆どの人”は《自分と違い》夢のように幸福な筈だ」みたいな)、

■現実世界は
 ↓
『明治安田総合研究所』
調査研究・レポート結婚・出産カテゴリー
https://www.myri.co.jp/research/cat_marriage.php
<20・30代未婚者の意識・実態>
20代男性                        20代女性
2016、22.3% 2013、33.3% 恋人がいる  2013、42.6% 2016、33.7%
2016、19.3% 2013、30.2% 自分は社交的 2013、37.6% 2016、17.7%
2016、36.7% 2013、47.3% 休日は出かける 2013、49.2% 2016、35.7%
2016、11.3% 2013、17.8% 恋愛に積極的 2013、22.1% 2016、16.0%
30代男性                        30代女性
2016、18.0% 2013、17.1% 恋人がいる  2013、36.8% 2016、26.7%
2016、16.7% 2013、18.4% 自分は社交的 2013、22.6% 2016、17.7%
2016、34.7% 2013、36.1% 休日は出かける 2013、36.5% 2016、32.3%
2016、 8.3% 2013、10.0% 恋愛に積極的 2013、12.9% 2016、13.7%

規約記事を読めよ!!
これ以上規約に違反するリクエストを続けるなら、あなたに対する一切の返信対応をストップしますよ?

 そういう時代(友人ガーとか)はとっくの昔に終わってんの!!


<最近の記事リクで連発したここの論理を補足説明しよう>
【(そうもっていけるネタはあっても)鬱になるような確定事実は存在しない】←繰り返し指摘しておきます
(そして「強迫心理」はどんな情報も最後は「鬱になりそうだ」結論に持っていこうと無意識下で策動しているのだということです。)
●快・不快原則:不快であっても『興奮』を伴えば脳にとって快感代謝の利得(利益)である
(退屈や欲求不満の回避が絶対命題だからです。)
自分の自我の”無意識領域”に「無理な設定持ち込んででも落ち込みネタを煽ろうとしてる概念がある」ってことを注視すべきなんです(コイツはヤバいぜって→しかも付き合わされる『自意識』にいいことが何も無い)。


posted by kagewari at 16:43 | TrackBack(0) | リクエスト関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする



この記事へのトラックバック
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページより→ギフトカード購入→Eメールタイプを選択
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B004N3APGO/
「2. 詳細を入力する」に金額、配送Eメールあて先info@kagewari.sakura.ne.jpを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

<利用料金の値上げ24.1/23,8/2>
値上げの経緯は以下
https://kagewari.seesaa.net/article/502153223.html
https://kagewari.seesaa.net/article/504221178.html
<送信先メールアドレスの変更24.1/25>
サーバ移転に伴い送信先メールアドレスが変更されてますご注意ください
→送信先info@kagewari.sakura.ne.jp


【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
24.8/2料金改定【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※問い合わせ代表アカウント(レンタルサーバ提供)はGmailへの送信に安定性がないため、私から返信ある場合は予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■『有料相談』の依頼は以下Pから■■■
https://kagewari.sakura.ne.jp/kage2.htm

現在は基本的に『簡易相談(依頼文2000文字まで)7,700円』『簡易相談ハーフ(依頼文1000文字まで)4,000円』「テーマ限定300文字1,000円」のみの受付です
(※サポートの200文字500円は『簡易相談』の後に週に2回まで利用可能)
(『簡易相談』の利用は原則月1回のみです《ハーフは月2回まで》、テーマ限定は週2回まで)

■ご存知と思いますが、レンタルサーバアカウントの多くはgmailへの送信に安定性がありません(受信に関する障害報告はありません)。gmailからの依頼の場合にはセキュリティを担保した別途専用アカウントを用意しています。

相談のコースや方法などやり取りの後に、
有料相談専用アカウントのメールアドレスをお伝えします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



タグクラウド