今回ケツ持ちのひとりであるポーランドだって民主政治ですからね、
北欧含めて「ロシアガー」言えばたいがいついてくる国民性ですが、
ウクライナ難民への支援打ち切りはポーランド世論の限界を汲んだものでしょう。
(なんでもかんでも米大使の命令とか言われだしたら政権がもちません)
なにか勘違いした識者が(この点”もぎせか”も勘違いしていると思う)
北欧諸国がNATO加盟申請したので、プーチンの思惑が外れたとか言ってる人いますが、
プーチンは(政治的発言ですが)「スウェーデンとかフィンランドのNATO加盟は脅威では無い」と言ってるワケで(理由は簡単です、スゥエーデンやフィンランドにはロシアを先制攻撃する動機が無いからです《ネオナチ政権でもありませんし》)、「お好きにどうぞと言えば、お好きにどうぞ」なワケで、
流石のポーランドにしても、ベラルーシと国境紛争ぐらいやる腹はあるかもしれませんが、流石にロシアに先制攻撃しようなんて思ってる国民はいないでしょう。
※ちなみにですが、ポーランドとベラルーシ国境はもめてるんだわ
ついこないだの話ですが、
ポーランドはEU側じゃないですか(難民を断れない)
だからベラルーシは嫌がらせで(ロシア通してアサドと渡りつけてるんだと思いますが《トルコ、エルドアンの差し金かもしれないけど》)「シリアで難民をめっちゃ沢山スカウトして、航空機で自国へ運んでからポーランド国境で”さあみなさんEUへお行きなさい”あっちですよ〜」とかやってたんですよ。
うんで、誰が殺害したのか難民の遺体を見つけては、
「EU人権派とか抜かしてる、ポーランド国境警備隊の残虐行為です!!」とかやってたの。
<そんなことはともかく>
■今回のロシアの戦術は明らかで
「包囲殲滅戦」からの→(一般市民から被害は出したくないので)「兵糧攻め」です
先日のマウロポリでも、投降した兵士を尋問しており(”ネオナチ幹部は誰だ”)、
「”ネオナチ”は許さんから」という姿勢です(裁判にかける腹でしょう)
アゾフもそうですが、ウクライナのネオナチはかなりの部分が外国人であり(世界のネオナチが集まったものでロシア人右翼も含まれてます)、これ発表してもウクライナ西側国民もなんとも思わないでしょう(キエフのプロパガンダで”ネオナチなどいない”と信じてる情弱も多い《なので外国人ネオナチに対する裁判始まっても余計なんとも思わないでしょう》)。
↑
徐々にゼレンスキーの支持母体がぐらつくことになりますから(現在野党勢力を違法認定して絶賛弾圧中ですが)、次の選挙がいつか知りませんが、再選できるか怪しいでしょう。
同じ西側派の前大統領のチョコレート王ポロシェンコが先頭切って批判してくると思いますが(実はこの人もゼレンスキーに国家反逆罪で逮捕されかけてた)、スパイ容疑でぶち込まれるとまずいので様子みてるとこだと思います。
もうグダグダですよ、、
(米国は「そろそろ停戦したらどうかね」だってさ)
ロシア軍が最後の橋破壊
https://nordot.app/909260484166107136
<一部引用>
【キーウ共同】ウクライナ東部ルガンスク州のガイダイ知事は13日、ロシア軍との激戦が続く要衝セベロドネツクへ通じる三つの橋のうち最後の橋がロシア軍に破壊されたと明らかにした。これで全ての橋が壊され、支援物資の搬入も不可能になり、同市は事実上、孤立化したとみられる。
ロシア軍はセベロドネツクと、ドネツ川を隔てた隣のリシチャンスク、その周辺二つの集落の計4カ所で包囲攻撃を強化、同州の全域制圧へ向け、攻勢に出ている。
●”いろいろありまして”「記事リクエスト」規約をちょっと見直しました
■返信記事を予定する際の目安【ドトールコーヒーのメニューにありそうな金額から】受付します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄に問題となった同趣旨の投稿が続いたため、ブログコメント欄を閉鎖します。
詳しい経緯は下記リンク及びサイドバーコメントリンク表示の説明参照
コメント欄の削除があった件(関係障害について)
http://kagewari.seesaa.net/article/402054291.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
以下リンクより「Eメールタイプ」を選択(金額は15円から1円単位で指定できます)
代表メールアドレス宛 kagewari@cside.com
収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます
【注意事項】
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安【ドトールコーヒーのメニューにありそうな金額から】受付します
・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います
※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【戦争と平和の最新記事】
- 第4ラウンド(M A Great Aga..
- 統一教会がらみで政権から保守系パージが行..
- 「ウクライナ紛争」でウクライナが優勢みた..
- 第4ラウンド(M A Great Aga..
- ロシアが北朝鮮に接近しているのは「むしろ..
- 小川榮太郎や、保守系雑誌花田編集長も人目..
- 憲法改正は前に進むだろう
- 安倍首相が亡くなりました(米国式に元では..
- オリバーストーンの映画が現在の「ウクライ..
- ウクライナの背景がよくわかる動画(スイス..
- 防衛装備庁のプロモーション動画がちょっと..
- これもちょっとしたことだが「ウクライナ紛..
- 第4ラウンド(M A Great Aga..
- 中国経済がいよいよ壊れ始めてきた
- ”もぎせか”も航空自衛隊新型戦闘機開発F..
- 第4ラウンド(M A Great Aga..
- ソ連とロシアの件(関連程度で”封印列車”..
- 第4ラウンド(M A Great Aga..
- ロシアの言い分に言及すると速攻で特捜部に..
- 山口敬之氏の「ウクライナ紛争」レポート”..