この賭けにプーチンが勝てるのかって、そこは難しいと思っている。
トランプ米大統領ですら負けたんだぜ?(多分2年後返り咲くけど)
↑
俺は思うんだけど、プーチンは最初から米『民主党』、ネオコン、ウォール街に余裕で勝てるなんて思ってないだろうと。ひょっとしたら米中間選挙(第4ラウンド)や24年の大統領選挙(第5ラウンド)まで持ち堪えればと思っているのかもしれない。
そうすればトランプ大統領と(共闘という形にはならないだろうが)挟撃できるからね。
■ただ彼がどこまで読んでいるのかわからないけど、
俺がここんとこ盛んに記事にしてきた「”億万長者インセンティブ”の崩壊」ってのもひとつの鍵かなと思う。(しつこいようだが別にロシアを応援しているのでは無いが)ロシアはとりあえず食うものとエネルギーは自前でなんとかなる状態にあるんだわ(ミニマリスト的には十分なんだよ)。
芸術関係も他国を特別必要としていない、
●篠原の動画でインタビュー受けてたウクライナ人でロシア語話者ドンバス地方の女性が語っていたけどさ「フェイスブックのロシア営業停止みたいなのは《ロシア人女性はお洒落で男性にとってやたら金がかかるというのは世界的に有名な話》、妙な広告を見ることなくなったのでロシア人男性から歓迎されてる」ってブラックジョーク言っていたけど、
(それは俺の着想)”そのまま”だとおもうんだよね。
「制裁でiphoneが買えなくなりました」って報道はなにか笑えた
ここ数年のコロナ騒動や米大統領不正選挙しかり、
西側メディアの極端な偏向報道(これまたウクライナが《本業が役者の癖に》下手な芝居しやがってあけすけだから、、ロシアの一般大衆でも「なんじゃこりゃ」思っているでしょ)、
「西側先進国とか言ってるけど、(ウチのプーチン独裁もたいがいだが)なんだこれは?」あると思うんだよね(こんな奴らに馬鹿にされた上でペコペコしてポリティカル・コレクトネスとかふざけた話につきあわないといけないのかと《一部の奴らはそら”億万長者”になるのだろうが》)。
この賭けに「プーチンが勝てるのか、一敗地にまみれるのか、」それはわからない
(相手のデカさを思えばむしろ難しいでしょう《AKの弾だけは十分だろうけど》)
しかし、今現在においても彼に後悔みたいなものは無いでしょう
そして状況はWW2時の日本のように絶望的でもない(と思っているだろう)
【戦争と平和の最新記事】
- ホンダはホンダでアバターロボットに方針転..
- 米国含む現代ナショナリスト国と、EUグロ..
- 第8ラウンド(M A Great Aga..
- 第8ラウンド(M A Great Aga..
- 第8ラウンド(M A Great Aga..
- 第8ラウンド(M A Great Aga..
- 第8ラウンド(M A Great Aga..
- 第8ラウンド(M A Great Aga..
- 第8ラウンド(M A Great Aga..
- 第8ラウンド(M A Great Aga..
- 第7ラウンド(M A Great Aga..
- 第7ラウンド(M A Great Aga..
- 第7ラウンド(M A Great Aga..
- 小さな変化かも知れないが、日本のアニメ文..
- 第7ラウンド(M A Great Aga..
- 実はロシアはシリアの政変にあまり困ってい..
- 「シリアがヤバい事になるかもしれない」
- イーロンマスクが取り組む改革が凄すぎる
- 米軍が小銃などの規格を変えやがった
- 面白い着想の「戦争論動画だが」(いつもの..