私も数字的にはそうだろうねと思っていますが(自民党が意図的に少し負けようと思っている範囲で本当に負けられるのか?が微妙なぐらい)、数字に表れないところで大きな変化を感じます。
・菅首相の応援演説が”大人気”になっている
・高市早苗も大人気
・麻生節や、いつもの安倍ちゃん人気じゃありませんがこの辺はスター化している
・河野太郎氏も親中売〇奴的に見られていることを初めて自覚し危機感持っている
・立憲民主を中核とする選挙協力陣営で驚くほど失言や考えられない振る舞いが続いている
(政権もっていないのであまり大きな問題にはなってませんが、、)
・地上波が何を報じているのか知りませんが、ちょっと事情知っている人なら「マジ中国と地域紛争程度の戦争があるかもしれない件」憂慮している
(中国が何故か自分からその筋の発言や行動しまくっているため)
・落選するまでに至るのは案外無いのかもしれませんが、《選挙前に二階派が瓦解する中で》・石原伸晃・枝野氏・立憲の菅氏・小沢氏・甘利氏・政党としては”れいわ《山本太郎》”、大物の落選情報が絶えない
「あーなんかどうしよう」的な雰囲気をかなり感じるのです
いかんせん、”タマ”というか、
選択肢が変わるワケでは無いので
(突然「これは面白い」って政党がさっそうと登場したりしませんから)
前述に挙げた情報を総合的に考えると、
↓
●現状、選べる範囲でどうやればベストなのか有権者がその判断に苦心惨憺している感じがするのです(野党やメディアの好きな政治不信って意味ではありませんよ)。
この思惑が数字に表れない変化を起こす気がするんですよね
「何が」って言われると困っちゃうんだけど。
【精神分析時事放談の最新記事】
- 先日予告紹介したBANDMAIDの『 F..
- 身近になるってかな、無防備ってことかも知..
- BANDMAIDの新アルバム『Epic ..
- 軽く、石破氏勝利の考察
- 実はあまり驚かなかった石破氏の勝利(重要..
- 自民総裁選で思惑があちこち交錯している
- 単純な話、グローバリスト左翼リベラル陣営..
- 兵庫県の斎藤知事が『維新』を終わらせるだ..
- 俗に言う”仕事量”とか代謝の関係
- いろんな意味で時代の転換点な気がする(兵..
- 『共同幻想』社会適応者達の「恋愛幻想」の..
- 進化したSNSなどというものがあり得るだ..
- 幼馴染の構造からしても、友人などというの..
- 基本的に「”適応”って無条件の意味」だと..
- 『政治』というものの意味(これも時代によ..
- 『心理学』に幸福論は無い(そこは各々ご勝..
- 記憶というものの不正確性(あなたにドキュ..
- よくある逆工作「憲法改正や核武装論」
- BANDMAIDがThe Warning..
- 欧米でEV車が大失敗しているのを御存知だ..