(仰々しいものでも無いので「『自営業』の雑感」ぐらいの意味で読んでくれ、、)
これさ、認識として、はたまた、着想として
あるいは「強迫心理」もその一種だと思うが、
逆に言えば、自由な発想ことその最たるものだと思うんだけど、
現実世界と、脳内シミュレーション「そこにいかほどの違いがあるのか?」
SF量子論なんかだと(てか実際物理学でその説提唱している学者もいる)映画『マトリックス』のように「実は現実世界はVRのような《量子コンピューターによる》シミュレーションなのでは無いか」ってはなしがあります。
●事実脳の動きには、量子論をうかがわせるものがあり(まだ証明されてない学説だけどね)
はたまた、これも物理学の学説だけども(時空間の話)、「宇宙は2次元空間のホログラムではないか」っつーのもあるワケねw
(理系の仮説は”トンデモでなんぼのもの”なので、そこはお約束ですから驚かないでくれたまへ)
物理学上「観察される現象はあっても時間など無い(不可逆性の矛盾)」も含め、
はたまた「脳で認識されているものは(視覚情報にしろ感覚にしろ)電気信号であって、これが再構成モジュールで再現される情報なのだから、最初からVRだ」ってのもある。
(環境変数はあるにしろ、同じ立ち食いソバの体験が”都度なにがしか違う評価”となるのだから、その体験の主体は”立ち食いソバなのか”或いは”認識する行為そのものなのか”とかさ、)
↓
何言ってんのワカラナイ方に、(これでいいのかわからんけど)表現変えると
↓
ほら「東スポ効果」っての?
すっげー驚く記事タイトル付けると、見出しの効果で(実は記事詳細は「だろうか?」や「かもしれない」推測に過ぎないのに)「さもそうだったのかーーー!」なインパクト与えるじゃん。
(朝日のアベガーもよくこの手を使ったよね「疑惑は深まった」なる造語も有名)
■するとさ、何をしたのかでは無く、どう認識したのかが現象の主体である可能性あるじゃん、
↑↓
曰く「どうにでもなる」=岸田心理学「唯幻論」の真骨頂「この世にどうでもよくないことなど無い」
フロイトが夢判断で精神分析を始めたように、
(それで判断できたら、ほぼほぼ現実認知と同じってことじゃん。←いやあ実は違うんだけどねw、『自意識』後退しているときの方が、脳内設定の無意識下の法則が出やすいってイロイロあんだけどさ)
そんなあれこれはともかくだ、ええい、ままよでテーマを設定すると
■■■「昨日起きた過去と、昨日見た夢の違いはどこにあるのか?」■■■
話の設定として、夢の方のリアリズムが完璧で(夢の世界に一切妄想的な揺らぎが無く)、
ぼんやり覚えている程度の現実に昨日起きた過去より鮮明だった場合
↑
うっかり間違う事あるだろ(笑
(これ瞬間芸として俺に実際起きることなんだけどさ、ガバッと起きて夢の中の仕事を現実のPCでやろうとしたり:1秒後に植木等みたいに「夢、夢ですか?こりゃ失礼しました〜」となる)
どういうヤバい話をしとんのかと言うと、
一時流行ったラノベの「VRゲームでゲームの世界に取り込まれて帰れなくなるアレ(異世界ものの某パターン)」
確かにこれは不可能では無い、
外部接続機器がリアリズムを保持し、夢のシミュレーション機能を補助した場合、
(その昏睡状態を保持したら疑似殺人じゃネーかって話にもなるけどさw)
「昨日起きた過去と、昨日見た夢の違いは、ほぼ判別不可能になる」
この時、脳は何をもって正常ってかさww、、、、
てゆーか正常って何だ?
リアリズムを合理的に認識している状態でしょ?
(恣意的或いは無意識ににあり得ない話を潜り込ませていない)
故に、そっちの世界でもバッチリとリアリズムが担保されていると現実との違いを認識できるんだろうか
※事実、映画含めてのエンタメや音楽の視聴にも似たとこないか?
(脳内にそれを認識する世界なり空間なりが別途あるよね)
《ちょっと横道、ここで論議されてる”夢”は夜見る夢に限らず、なにげに「僕の夢」とかの”夢”にも被せてるから》
●少し話それるんだけど、
「本当は異世界ものだった筈なのに、設定凄すぎて異世界設定どうでもよくなり、現在はファンタジーものになった作品ってのがある(『オーバーロード』)」
確かね、凄まじい設定集が書籍化されているぐらいなんだよね。
そんな異世界側の設定をガチにリアリズム担保するまで、いけちゃうと「そっちが本体」になってしまって、主人公が現実世界に帰るだどうしたが「どうでもよくなってしまった」んだよね(笑
(なんか異世界設定無くてもよかったねみたいな)
リアリズムを担保し、それを合理的に認識する時
(ホントか嘘かは横に置いておいて)夢だとしてもそれは現実である
(人類人かが認識できる現実はその程度であるため:それで充分って見方もあるかも)
存外に「サブカル・オルタナ広義展開」ってのはそういうこと《想像性だもの》なんかもしれない。
やってることからが”作家や脚本家”みたいな話だもんさ、
実際「首位打者取った瞬間過去の栄光でしょ」
(そういう話をすると)
「最愛の人と結婚できたら継続するだろ」なる意見もあるかもだが、
結婚して以降は結婚の継続が既成事実の世界にシフトしているワケで、同じじゃネーからな。
俺は思うんだけど、心理学法則のひとつ
「結果論には意味は無い(実存の全ては思考プロセスにある)」
=岸田心理学『唯幻論』「この世にどうでもよくないことなど無い」
=我思う故に我在り、
=フロイト先生そう言ってるワケじゃないけど→『昇華(現実世界のトンデモ成果)』って、強迫心理特有のレバレッジかかった欲求が類まれなる才能で”できちゃった”って話だよね。
今回の話「リアリズムが担保されそれを合理的に認識している場合、たとえ夢でも現実だ」
これってひとつの『理想論』の《実存では無く》実在性《あり得る性》の話になってんじゃないかと思うんだよね(知らんけど)
大事なのは実現性ではなくて、リアリズムを担保した想定の方じゃないのかねって、
(物理法則の発見にしても、そら証明のプロセスで実験もするだろけど、思いつく時は想像だけでいくわけでさ、、実証可能な「大型ハドロン衝突型加速器」完成まで《無駄だから》何も考えるなとかあ言うか?普通)
<オマケ>
※「強迫心理」がアレなのは、設定がもうリアリズム担保できてないから。
欲求との結びつきから「やたら現実感は強調」されるけど、実態は『興奮』状態で胡麻化されてるってのかな、だいたいが「バカか俺」一発で壊れる筋悪の悪夢みたいなものだから。
表現悪いけど
「”強迫心理”とは素人評論家にもダメ出される、B級映画シナリオのようなもの」なんだわ
当事者は「絶対そうなる、本当だから」と、なるんだが、、
●”いろいろありまして”「記事リクエスト」規約をちょっと見直しました
■返信記事を予定する際の目安【ドトールコーヒーのメニューにありそうな金額から】受付します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄に問題となった同趣旨の投稿が続いたため、ブログコメント欄を閉鎖します。
詳しい経緯は下記リンク及びサイドバーコメントリンク表示の説明参照
コメント欄の削除があった件(関係障害について)
http://kagewari.seesaa.net/article/402054291.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
タグ:『単独者』
【『単独者』の雑感の最新記事】
- 『単独者』の雑感「兵庫県知事の例の件の過..
- 『単独者』の雑感「今回は”怖い話”に続く..
- 『単独者』の雑感「先日怖くて1日限定公開..
- 『単独者』の雑感「今年の大谷君の活躍を見..
- 『単独者』の雑感「ちょっとHNKで放送さ..
- 『単独者』の雑感「ニワトリが先か卵が先か..
- 『単独者』の雑感「ニワトリが先か卵が先か..
- 『単独者』の雑感「夫婦別姓論議で怒れる保..
- 『単独者』の雑感「兵庫県斎藤知事パワハラ..
- 『単独者』の雑感「インチキな宗教(現世利..
- 『単独者』の雑感「現代リベラル派なら”こ..
- 『単独者』の雑感「”ネコ飼い”(羊飼いの..
- 『単独者』の雑感「wagakki ban..
- 『単独者』の雑感「ここんとこ書いてきた過..
- 『単独者』の雑感「『共同幻想』崩壊レベル..
- 『単独者』の雑感「ここんとこ世の中の動き..
- 『単独者』の雑感「何故現代の主要な音楽楽..
- 『単独者』の雑感「タバコが足りない」
- 『単独者』の雑感「音楽の変遷で『共同幻想..
- 『単独者』の雑感「SFが大好きだった俺と..