2021年05月15日

第4ラウンド(Make America Great Again)「軍人が口を開きだす」

奇しくも似たような話です

仏で現役軍人が訴えた「内戦の可能性高まっている!」600万人になった仏のイスラム教徒 次期大統領選挙1年後、国民はマクロンかルペンどちらを選ぶ?行き過ぎたグローバリズムが国を壊す、他人事では、、

 ↑
こちらは現役軍人で「処分される方向」とのこと
※ちなみに記事読みで(そう書いてあるので)ルペンを極右と言っちゃってますが、これは安倍首相をメディアが右翼呼ばわりしたのと全く同じで、根拠のないデマ(レッテル貼り)であり(EUのメディアがこぞって極右と呼んでいるだけ)、フランス「国民連合」は右翼政党ですらありません(単なる保守政党です)。

退役軍人組織がオープンレター:「アメリカは建国以来最大の危機に直面している」、リズ・チェイニーは電撃解任された!

 ↑
こちらは退役愚人(通称ベテランズ《Veterans》)←大変尊敬されてます
(こちらもすわクーデターかとリベラル派から危険視されてるって話)

「そらそうでしょ(もう我慢の限界なんでしょね)」
軍のトップや元幹部クラスの過半は”再選択者”ですから(確信犯的再選択保守)、
通常は『共同幻想』社会の動きにはいちいちレスポンスしませんが(左翼であっても右翼であっても)、自分たちが守ってきた国体というものがガタガタと崩壊しかけているのですから、
「超限戦(銃によらない戦争)」により”これは明快に戦争仕掛けられてる”判断に至ったと、
●”有事確定”となれば、軍人さんが黙っていっれるワケも無く、
(そもそもトランプ大統領最大の支援団体が”退役軍人会”ですから)

かといって彼らも銃による戦争なら何をすればいいのか迷いはありませんが、
「メディア情報戦」のような、この戦いに「何をすれば反撃になるのかわからない」。
とりあえず、
「やるんかこの野郎、許さネーぞ馬鹿野郎」だけは言ってみた←こういう話です


これまた「超限戦」得意な側もさ、
最後まで情報戦で勝てると思ってない筈で、「この後どうすればいいの?」わかってないんです(笑
言うならば「超限戦」は弱者の戦略であり、米国やヨーロッパの大国を「混乱に陥れる」ところまではシナリオありますが、続きが書いていないんです。
(※ロシア革命の時にはさ、「そこから武装蜂起で権力奪取」だけど、まさかCNNの記者がAK構えて進撃とかあるワケ無いでしょ。)
踊っている左翼メディア自身「そんなことやってるつもりが無い」んだものさ、

■逆説で言えば、実際「こうなったらドンパチで決着付ける他ない」という状況になった時、「超限戦」サイドは負けってことです。
「これは平和的なデモです」なんてごまかしは通用しなくなる事態が起きるでしょう、
(やれやれ煽ってんだもの)
軍が出なければ抑えられない”テロ”が発生した時(日本の左翼運動が”浅間山荘で終わった”のと同じだよ)「偏向左翼メディアの祭りも終わるでしょう」。

残念ながら、「左翼リベラルよるテロ事件」は防げないと思う。
(トランプにしろ、ルペンにしろ頑張っているんだけど、スーパーマンじゃないからな。)
「左翼メディアの煽りが、左翼テロによる大惨事の原因となった」というオチになるのだろうさ、
左翼がやってることこそ”人種差別主義者の煽りそのもの”だから。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄に問題となった同趣旨の投稿が続いたため、ブログコメント欄を閉鎖します。
詳しい経緯は下記リンク及びサイドバーコメントリンク表示の説明参照
コメント欄の削除があった件(関係障害について)
http://kagewari.seesaa.net/article/402054291.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

posted by kagewari at 00:55 | 戦争と平和 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページより→ギフトカード購入→Eメールタイプを選択
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B004N3APGO/
「2. 詳細を入力する」に金額、配送Eメールあて先info@kagewari.sakura.ne.jpを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

<利用料金の値上げ24.1/23,8/2>
値上げの経緯は以下
https://kagewari.seesaa.net/article/502153223.html
https://kagewari.seesaa.net/article/504221178.html
<送信先メールアドレスの変更24.1/25>
サーバ移転に伴い送信先メールアドレスが変更されてますご注意ください
→送信先info@kagewari.sakura.ne.jp


【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
24.8/2料金改定【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※問い合わせ代表アカウント(レンタルサーバ提供)はGmailへの送信に安定性がないため、私から返信ある場合は予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■『有料相談』の依頼は以下Pから■■■
https://kagewari.sakura.ne.jp/kage2.htm

現在は基本的に『簡易相談(依頼文2000文字まで)7,700円』『簡易相談ハーフ(依頼文1000文字まで)4,000円』「テーマ限定300文字1,000円」のみの受付です
(※サポートの200文字500円は『簡易相談』の後に週に2回まで利用可能)
(『簡易相談』の利用は原則月1回のみです《ハーフは月2回まで》、テーマ限定は週2回まで)

■ご存知と思いますが、レンタルサーバアカウントの多くはgmailへの送信に安定性がありません(受信に関する障害報告はありません)。gmailからの依頼の場合にはセキュリティを担保した別途専用アカウントを用意しています。

相談のコースや方法などやり取りの後に、
有料相談専用アカウントのメールアドレスをお伝えします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



タグクラウド