仏で現役軍人が訴えた「内戦の可能性高まっている!」600万人になった仏のイスラム教徒 次期大統領選挙1年後、国民はマクロンかルペンどちらを選ぶ?行き過ぎたグローバリズムが国を壊す、他人事では、、
↑
こちらは現役軍人で「処分される方向」とのこと
※ちなみに記事読みで(そう書いてあるので)ルペンを極右と言っちゃってますが、これは安倍首相をメディアが右翼呼ばわりしたのと全く同じで、根拠のないデマ(レッテル貼り)であり(EUのメディアがこぞって極右と呼んでいるだけ)、フランス「国民連合」は右翼政党ですらありません(単なる保守政党です)。
退役軍人組織がオープンレター:「アメリカは建国以来最大の危機に直面している」、リズ・チェイニーは電撃解任された!
↑
こちらは退役愚人(通称ベテランズ《Veterans》)←大変尊敬されてます
(こちらもすわクーデターかとリベラル派から危険視されてるって話)
「そらそうでしょ(もう我慢の限界なんでしょね)」
軍のトップや元幹部クラスの過半は”再選択者”ですから(確信犯的再選択保守)、
通常は『共同幻想』社会の動きにはいちいちレスポンスしませんが(左翼であっても右翼であっても)、自分たちが守ってきた国体というものがガタガタと崩壊しかけているのですから、
「超限戦(銃によらない戦争)」により”これは明快に戦争仕掛けられてる”判断に至ったと、
●”有事確定”となれば、軍人さんが黙っていっれるワケも無く、
(そもそもトランプ大統領最大の支援団体が”退役軍人会”ですから)
かといって彼らも銃による戦争なら何をすればいいのか迷いはありませんが、
「メディア情報戦」のような、この戦いに「何をすれば反撃になるのかわからない」。
とりあえず、
「やるんかこの野郎、許さネーぞ馬鹿野郎」だけは言ってみた←こういう話です
これまた「超限戦」得意な側もさ、
最後まで情報戦で勝てると思ってない筈で、「この後どうすればいいの?」わかってないんです(笑
言うならば「超限戦」は弱者の戦略であり、米国やヨーロッパの大国を「混乱に陥れる」ところまではシナリオありますが、続きが書いていないんです。
(※ロシア革命の時にはさ、「そこから武装蜂起で権力奪取」だけど、まさかCNNの記者がAK構えて進撃とかあるワケ無いでしょ。)
踊っている左翼メディア自身「そんなことやってるつもりが無い」んだものさ、
■逆説で言えば、実際「こうなったらドンパチで決着付ける他ない」という状況になった時、「超限戦」サイドは負けってことです。
「これは平和的なデモです」なんてごまかしは通用しなくなる事態が起きるでしょう、
(やれやれ煽ってんだもの)
軍が出なければ抑えられない”テロ”が発生した時(日本の左翼運動が”浅間山荘で終わった”のと同じだよ)「偏向左翼メディアの祭りも終わるでしょう」。
残念ながら、「左翼リベラルよるテロ事件」は防げないと思う。
(トランプにしろ、ルペンにしろ頑張っているんだけど、スーパーマンじゃないからな。)
「左翼メディアの煽りが、左翼テロによる大惨事の原因となった」というオチになるのだろうさ、
(左翼がやってることこそ”人種差別主義者の煽りそのもの”だから。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄に問題となった同趣旨の投稿が続いたため、ブログコメント欄を閉鎖します。
詳しい経緯は下記リンク及びサイドバーコメントリンク表示の説明参照
コメント欄の削除があった件(関係障害について)
http://kagewari.seesaa.net/article/402054291.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【戦争と平和の最新記事】
- ホンダはホンダでアバターロボットに方針転..
- 米国含む現代ナショナリスト国と、EUグロ..
- 第8ラウンド(M A Great Aga..
- 第8ラウンド(M A Great Aga..
- 第8ラウンド(M A Great Aga..
- 第8ラウンド(M A Great Aga..
- 第8ラウンド(M A Great Aga..
- 第8ラウンド(M A Great Aga..
- 第8ラウンド(M A Great Aga..
- 第8ラウンド(M A Great Aga..
- 第7ラウンド(M A Great Aga..
- 第7ラウンド(M A Great Aga..
- 第7ラウンド(M A Great Aga..
- 小さな変化かも知れないが、日本のアニメ文..
- 第7ラウンド(M A Great Aga..
- 実はロシアはシリアの政変にあまり困ってい..
- 「シリアがヤバい事になるかもしれない」
- イーロンマスクが取り組む改革が凄すぎる
- 米軍が小銃などの規格を変えやがった
- 面白い着想の「戦争論動画だが」(いつもの..