(仰々しいものでも無いので「『自営業』の雑感」ぐらいの意味で読んでくれ、、)
思うんだけどさ、
シングルマザー専門のボディーガードっての?
刑務所の元受刑者とか、ヤクザの看板下した元団員さんとか(ほんとに食えなくてカタギのシノギを上納するに至るから廃業する方もいらっしゃるらしい)、シングルマザー一人あたり1万15人担当で飯食えるじゃん。
(その1万は母子手当かさ上げしてあげたらいい)
『荒事担当の相談役』みたいな商売初めてくれないかしら、
■元警察特殊法人なんかをトップに積極的にマネージメントして(元受刑者の社会更生に繋がるじゃん)、”高倉”みたいなんを”見守り役”につけてあげたらいんだよ。
ボランティアみたいな”正義の用心棒”ってポジションは元任侠の冥利に尽きることでもある、
(篠原さんのこと考えれば、あえて左翼対策として公安監視対象だった”元共産党用心棒”ってのもいいかもしれない)
クソみたいな左翼系モンペ系PTAとかよ、無責任極まりない日教組系学校・教師とか(こういう左翼ゴロには理屈は通用しない)、
「オドレ何しとんか、ちょっとお話聞かせてくれませんか」と伺うだけでも違ってくる。
↑
何それ思う方いるかもだけど、
近現代では保守系政治家のタニマチ右翼のフィクサーなんかが配下に●暴を従えていて、左翼のデモ隊に(機動隊が行く前)カチコミかけるとか普通だった、
※香港デモでもこれを”真似して”中国共産党が雇ったヤクザ者が民主化デモ隊にカチコミかけるって「いったい何が始まったんです?」ってパロディみたいなもことも起きている。
あのさ、
現代においてシングルマザーは”国の宝”だからね、
暴力的ケツ持ちがいないからって、そこに付け込んでくる奴とか、子供イジメにかかるとかよ、
(これまた状況からエスケープする方法教える行政官も足りない)
吐き気がする、
■話が通じない連中相手にするときにも”やり方”ってあるだろうよ、
「法による支配」と「社会契約的に」リーガルに存在する後方支援可能な人材はいるんだから。
餅屋は餅屋だ「話が通じない連中との”会話が得意な人”」
”カタギの家庭の用心棒”として組織して全然OKだと思う、
映画『家族ゲーム』を参考に”肩書は家庭教師”でもいいかもしれない。
警察OBの方には真剣に考えていただきたい。
(※いい時代の”ハマス”とかも本来そういうものだったと思うぞ:イスラム存立趣旨的にも)
派遣先での問題を心配される方には、「用心棒ボランティアは全員70歳以上の爺ちゃん」などのガイドライン設ければ(50代60代のみなさんは研修生)ある程度は担保できるだろう。
あー勘違いしないでいただきたいんだが、
俺は暴力反対ですよ、
それを肯定しているのではありません。
人類ヒト科に備わっている素養のひとつだと言ってるだけ(それを無いかのような綺麗ごと言ってたら”お花畑”でしょってこと:米国憲法修正第2条の話をしてんだよっ)、
いいも悪いも”あるものだと”認識する自己責任事項だと言ってるだけです。
それからこのような手法で類似の問題が解決するとと思ってない
「少なくとも均衡するだろ」←そこが重要だと思ってるのさ(話が見えてくるから)、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄に問題となった同趣旨の投稿が続いたため、ブログコメント欄を閉鎖します。
詳しい経緯は下記リンク及びサイドバーコメントリンク表示の説明参照
コメント欄の削除があった件(関係障害について)
http://kagewari.seesaa.net/article/402054291.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
以下リンクより「Eメールタイプ」を選択(金額は15円から1円単位で指定できます)
代表メールアドレス宛 kagewari@cside.com
収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます
【注意事項】
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論で15円30円の投稿は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方は安易にこのシステムを利用しないでください
・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すれば送れるわけで(問い合わせメールなら着信拒否なども即座に対応可能であるため業務妨害とは言い難い)そこんとこ考えて利用してくれ
必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います
※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【『単独者』の雑感の最新記事】
- 『単独者』の雑感「妙な流儀に”流れにまか..
- 『単独者』の雑感「ここんとこ近現代の哲学..
- 『単独者』の雑感「”適応”系人格にはわか..
- しょっぱいブログ書きだけどさ、それでもい..
- 『単独者』の雑感「保守論を観念的に語るの..
- 『単独者』の雑感「『夢の又夢』であるとか..
- 『単独者』の雑感「ネトウヨ論(本稿は住ま..
- 『単独者』の雑感「女子スポーツ界にあるに..
- 『単独者』の雑感「TV病とか新聞病(不幸..
- 『単独者』の雑感「LGBT周辺で語られる..
- 自分で組み立ててる話が無意識によれる(考..
- 『単独者』の雑感「自我の謎、それは言葉な..
- 『単独者』の雑感「自我の謎、それは言葉な..
- 『単独者』の雑感「”犬飼いコーチ”と”ネ..
- 『単独者』の雑感「オルタナ・サブカル展開..
- 『単独者』の雑感「岸田心理学のコアでもあ..
- 『単独者』の雑感「『ベルセルク』親友森恒..
- 『単独者』の雑感「記事リク”補足”じゃな..
- 『単独者』の雑感「記事リクでちょいと触れ..
- 『単独者』の雑感「音楽:ロックに横文字が..