「金によって人生狂わされた」な〜んて台詞がありますね
↑
さてこの現象を説明してみよってワケです(ある意味「現代の堕ちた左翼論」になると思う)
●プリン10倍返し法則の項で詳しく書きましたが
合理性を超える欲求ネタで『興奮』獲得し出すと(もう『興奮』のための『興奮』であり)動機の合理性も快感なのか不快感なのかの区別も「どうでもよくなる」のが人類ヒト科の心理です(度が過ぎると脳内麻薬の『興奮』中毒になる)。
なんか見えてきませんか?
昭和まで保守系に存在していた談合利権体質、
いかにも体育会系『共同幻想』に見えますが、
「これは『共同幻想』が最初だったのでしょうか?インセンティブが最初だったのだろうか?」
素朴に考えると、これがよくわからない。
こんな台詞にも覚えありませんか?(真面目な役人で賄賂を断る人物を取り込む台詞)
「行きつけの飲み屋にお気に入りの女の娘がいるらしいじゃないか」(金がダメなら、、)
更に?
「タダより高くつくものはない」だとか、
米国警察不正モノ定番「賄賂をもらったその瞬間から”悪者軍団を守る側”となる」
↑
インセンティブ効いちゃうと(利益誘導に転んじゃうと)→自動的に『共同幻想』構成員にされ
自らもその『共同幻想』を進んで守る側の人間に堕とされてしまう。
●世の中には「飴と鞭の法則」なんて言葉もありますが、
あーたね、存外に鞭より飴の方が怖いんだわww
↓
そして一番恐ろしいのは”インセンティブ”だから「実需超えてるから(本当にそれ必用かって余剰利益で釣ってるから)」→過剰 だ か ら 効く(中毒性を誘発できる)んだよ
(「なあ実はあんたも”プリン10倍”、反応しちゃう口なんだろ?」)
↑
思いついた方いるでしょ→「中国共産党の工作員仲間作り」
カネの配り方がえげつないと、いーっぱい仲間ができるんです(笑
そして
「警察官と賄賂」みたいな構造が、左翼インテリ界隈に蔓延しており、
(昭和の頃には”そんな人じゃなかった筈だ”な左翼陣営が)
『共同幻想』崩壊時代に歩調を合わせ、イデオロギー崩壊世俗化するかと思いきや?
↓
組織犯罪異能集団みたいな、ド・『共同幻想』へ逆回転(『退行化』)カルト化しとんです。
「なんじゃこりゃ」と、
■この結果現代社会は左翼界隈に多数存在したインテリ階層人材を”ゴッソリ失った”
『共同幻想』崩壊時代は右にも左にも平等に起きましたから
左右で並べて見てみると、
「お主も悪よのう」の時代劇でお馴染み、保守派の談合利権も
高度経済成長までの話で(江戸時代の時代劇にこの台詞が登場するのも、江戸時代に高度計成長期があったから:庶民生活に畳が普及するというバブルも発生)、
バラマキ分配できるから政官財のなんとやらもできましたが、
談合禁止条例だけでなく、(それはコンプライアンスの時代です)国家財政もひっ迫「建設国債」なんて言葉もどこへやら(今やインフラ公共投資政策打っても施工できる業者がもういません)、気が付いたら財務省という”日本のDS”に全ての権限を牛耳られる時代になりました。
(まだ頑張ってる業界も無いではないが、利権として残ったのは”親中派”ぐらいの話になりました)
●この現象は労組やアカデミズムを中核とする左派にも起きたワケで、
じゃぶじゃぶの補助金で好き放題に分配が行われたり、大希望動員を可能とする組織率で担いだ社会党が常に自民をおびやかし、プロセス談合で裏からごっそり金ももらえた時代。
民間活動家にはソ連コミンテルン工作資金も分配され、元気に活動できましたが、
ソ連は崩壊(中国の工作資金も下手したら自民党親中派と仲良く分ける形だし)大学補助金もよくわからない文科省の「役に立つ研究」と「活動家などの利権とかした科研費の分捕り合い」など、「左翼活動してればどこからともなく金が来る時代は終焉した」。
インセンティブ分配システムで生き残っていた『共同幻想』(概念は昭和モラトリアム時代にとっくに崩壊)も最後の足掻きを終え、完全に崩壊する筈でした。
・保守派は(親中派を例外に:これも多数派では無い)リベラル的発想を大きく受け入れコンプライアンスやPCを重視したある意味洗練された保守的合理性を追求することとなりました(安倍首相の憲法改正もリアリズムと理念であって右翼的イデオロギーは皆無、アベノミクスに代表される政策も一昔前ならド左翼が推進する筈の政策を目玉に据え、労組連合賃上げすた支援した)。
小沢が主導し実現した、小選挙区選挙制度・政党助成金制度改革も大きく貢献している。
●本来は左翼も保守派のような”世俗化”は起きる筈だったんですよ、
(だから本来小沢の読みは「共産党もイデオロギーを捨て、憲法改正にも同意するような世俗化を、実は想定していた」筈なんだわ、頭脳明晰な人材もいるのでイデオロギーから自由になって活躍もしてくれるだろうと、)
↓
ところが、
米国なんかもそうだったのだけど、左翼に起きたのは「世俗化では無くカルト化」だったんだよね。
↑
何故こんなことがおきちまったのか?
保守派のみなさんは「中国だろ」と言いたいのだと思うけれど、
(勿論それは否定しませんが、もっと大きな枠組みでしょう)
その中国も改革開放で、イデオロギーは名ばかりで”全体主義開発独裁”が正体でしょ、
言えば「金儲け」だよ、
だからすーっとウォール街の国際金融資本やら(もれなくCIAもくっつき)、第4お権力であるメディアなどと”営利目的”で結合した。昭和の土建屋の談合より遥かに100倍ほど悪質な営利団体(スケールがデカくて儲けのためにはクーデターや戦争もおっぱじめる)、
↑
ここから金貰ってんだよ(「警官と賄賂」より性質が悪い)
しかも経済学的な意味でも悪質ってか、長期的戦略で動くというより、短期で利益確定損切が得意な焼き畑経済派で(「逃げ遅れた奴がバカ」がスローガン)
・以下の連想で結合した
「全体主義独裁=巨大IT企業による市場独占=インサイダー取引=新自由主義(支配階級が自分達が儲かる経済ルールを国際的に決め”参加各国の独立や主権を認めない”)=グローバリズム(支配階層による世界支配)」←【これが左翼が目指した人類平等のユートピアなんだよ】って、
、、、いやいや、どこから見てもディストピアなんだが、、
「その支配階級とのコネを守り切れば自分も安泰」→これが【現在カルト左翼】の本質であり
(プリン10倍返しのインセンティブに獲り込まれ、麻薬中毒患者のように隷属した。←米国保守のジョークで「どうしてリベラル女は発狂するんだい?」ってのあるけど、これマジな話なのさ。『興奮』10倍の法則にからめとられる形でカルト宗教化してんです。)
俺はだな、
「論壇などで耳にする、」
「ビジネス右翼、生活左翼、世田谷自然左翼」こんな”甘いものでは無い”と思う。
(ジャーナリストの篠原の言う「まさか日本共産党のがマシとかどういうことだ」ってコレでしょ)
●左翼インテリ階層に足りなかったものは何?
「武士は食わねど高楊枝」の美徳だよ、、
(やぱ”金目はヤバい”んだわ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄に問題となった同趣旨の投稿が続いたため、ブログコメント欄を閉鎖します。
詳しい経緯は下記リンク及びサイドバーコメントリンク表示の説明参照
コメント欄の削除があった件(関係障害について)
http://kagewari.seesaa.net/article/402054291.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【心理学テキスト「Why not」の最新記事】
- 女性差別史観と”性の嫌悪”の関係性シリー..
- 女性差別史観と”性の嫌悪”の関係性(5)..
- 女性差別史観と”性の嫌悪”の関係性(4)..
- 女性差別史観と”性の嫌悪”の関係性(3)..
- 女性差別史観と”性の嫌悪”の関係性(2)..
- 女性差別史観と”性の嫌悪”の関係性(1)..
- 前回に引き続き「近代の女性差別史観と、男..
- ”性の嫌悪”と「アダムとイブ」
- どうも社会学の社会進化論わかっていないひ..
- 「孤独」と「不安」は時々混同される
- 人の話は事実を語っても事実ではない(これ..
- これもまた書くといろんなこと言われそうだ..
- フロイト『心理学』がどうにもこうにも”社..
- 必要無いと思うんだけど、一応書いておくか..
- 必要無いと思うんだけど、一応書いておくか..
- 「被害妄想」という概念の勘違い(実質そん..
- ”社会適応者”達の認知構造(記事リク補助..
- こないだのアイデンティティー論の続き「特..
- こないだのアイデンティティー論の続き「特..
- アイデンティティー論「些細な違いが”大き..