(■引用動画がいきなり削除されましてw、どういう話かっていうと深田萌絵氏が「中共の対米エージェントと思われる要人が(マフィアの見せしめのような手口により)複数不審死している」ってネタでした。)←動画削除により編集
いつものように深田萌絵氏は台湾マフィアを大きく意識し過ぎがあるんだが、
(米シンクタンクもデカく見過ぎと、アンチ菅杉と、バチカンでの謎の死とも繋がらない)
以下の動画に繋がります
(米人権団体が実質ロビー団体化し議員を排出ている背景)
↓
そして世界は
時に補助金行政がらみが左翼利権化している話が日本でも耳にしますが、
それにカチンとくる保守派の心情はわかるけれど、これも大きく捉えすぎるのも違うと思ってる。
(俺はその動きの一部は《トリエンナーレもそうだが》保守派を煽る”釣り”だと考えてる←容認しろと言っているのでは無いので誤解しないでくれたまへ)
左派が強い北海道で言えば、農業そのものが補助金行政の下にあるので、
これは左派に限った話では無い。
(農家に強い左派支持がっても農協は自民支持なのだし)
●ここで保守派がベーシック・インカムまで補助金行政的に勘違いして批判してしまえば(何回も言うけれどBIは”小さい政府実現のための保守系政策だから”)、左派経済学の根拠となる保守系批判「緊縮財政と需要不足による失政」こっちに転んで、政権維持ができなくなる。
知らない間に保守派の経済政策が(左翼憎しで)、
「財務省的緊縮財政」に追い込まれる可能性もある。
■ニクソンと共和党のドクトリンで考えればわかることで、
貧困やマイノリティー問題の解決は保守派の命題であるべきで(左派はナンチャッテ救済政策だけで貧困層やマイノリティーをそのままにして置きたいのだから:昔はそこを梃子に武装革命を考えていた)、うっかり罠にはまってはいかんワケ。
実際このブログで紹介してきたHarano Timesさんなんかはそっちにひっかかっていとこもあるし、
この段に及んで右派が上念をコテンパンにしてしまったのも”してやられた感”がある、
別に仲良くしろとは言わないが、百田氏は視聴者の会運営とかどうすんのこれ?
(てか上念も上念なんだが、、事務所から独立できない事情でもあんのか知らないが)
↓
現在自民党保守系の西田さんなどもMMTを主張しており(西田さんは選挙区の関係もあって左翼とも意気投合する人だけれど)、ガチ左翼政策のMMTがするっと入りこんでBI諸共否定されるとマズいんだわ(この点MMT左翼・BIは保守系について割と積極的に説明していたのが上念だった)。
経済学苦手な人はMMTとBIの違いがよくわからないと思うんだよね、、
しかも上念と喧嘩していた某経済学者一派(これがまた深田萌絵氏の反維新と被るんだわ)、これが農協保護MMT促進系なので、わかんない人は混同すると思う。
(本来はそれほど難しい違いは無く「MMT大きな政府、流動性の固定化」「BI小さな政府:流動性の促進」なんだが、、)
※これがまた、その経済学一派が竹中(BIもアリ派)を新自由主義批判で陰謀論的に叩くものだから(俺はパソナ竹中を擁護するつもりは無いが)、結果として「MMT優位」みたいな論議が進むと、得るものは何も無い(誰が好きとかの話とMMTとBIの違いは関係無いんだからさ)。
●動画で紹介されている左派の浸透工作(現在シリーズで投稿中の心理学記事参照)
マイノリティーの被害者心理を煽り(『被(こうむる)』に落とし込んで反動10倍化)、
過激化させるってのが、山口氏の説明にあるように「韓国慰安婦作戦や、ネイティブアメリカン作戦」に始まり「BLMに発展」してきたのだとしたら(1%が富の90%を保有運動も同じ作戦:事実は事実だが左翼の狙いは別)、
↑
過去記事にも書いたけど
「大規模な不正投票作戦」が最初に試行されたのもK国の国会議員選挙だから
保守リアリストの取るべき選択は(レバレッジ利かせられないからインパクトはどうしても落ちるけど)BIなどの(補助金に拠らない)積極的貧困問題の解決となる(これは自然に労働市場の流動化・最適化も促進する)。
これが最強の対抗策であって(保守派政策の王道減税政策の強化版がBIになる)
『抗(あらがう)』認知とか、サブカル志向促進する上で「社会の自由化・表現の自由」は必須だからだ(全体主義的左翼政策では実現不可能)。
※困ったことに右翼と言われる保守系には(『共同幻想』派なものだから)
BIなどの政策に「労働倫理の低下」とかワケのわからない反対志向があって、
(『快・不快原則』を考えてくれっての、、人類は「退屈したら死ぬ病」なめとんのかって、、、→パチンコがそれほど最強のエンタメで全ての労働意欲を吸収可能なら年金生活の高齢者で満席になって大盛況になってる筈でしょうに、、このパチンコが自然淘汰で絶賛衰退産業なんだからさ、、。「BIとパンチンコで国が亡びる」のだとしたら、そらあなた達が信奉している民族なり民度の底が知れちゃうだろ?右翼はまず自信を持てよっ)
●現代社会における「確信犯的保守」ってのは、多様性の中でこそ(文化伝統として)生き残るってのが右翼にはわからんのです。
上念が個人的に全体主義的右翼思想を嫌悪する心情はわかんだけどさ、
そこに今回の大統領不正選挙問題を被せたのは完全な間違い。
トランプ支持派と日本第一党は関係無いからな(逆に近づけちゃってじゃないかさ)、
てか背後には所属事務所の事情があったんだと思うんだが、、
本題から逸れるでこの話はここまで、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄に問題となった同趣旨の投稿が続いたため、ブログコメント欄を閉鎖します。
詳しい経緯は下記リンク及びサイドバーコメントリンク表示の説明参照
コメント欄の削除があった件(関係障害について)
http://kagewari.seesaa.net/article/402054291.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【戦争と平和の最新記事】
- 第6ラウンド(M A Great Aga..
- 飯山あかり氏は(youtubeではふざけ..
- 第6ラウンド(M A Great Aga..
- 第6ラウンド(M A Great Aga..
- 第6ラウンド(M A Great Aga..
- 第6ラウンド(M A Great Aga..
- 「ウクライナ紛争」クルスク侵攻がどえらい..
- 第5ラウンド(M A Great Aga..
- 第5ラウンド(M A Great Aga..
- 「ウクライナが無謀な突撃を試みている」
- あー前記事の人口構成でイランの内容に疑問..
- 中東情勢は大混迷と言えるでしょ(鍵はサウ..
- 伊藤貫氏が唱える日本の核武装論に無理があ..
- 第5ラウンド(M A Great Aga..
- 第5ラウンド(M A Great Aga..
- 最近はあまり追いかけていなかったんだけれ..
- 第5ラウンド(M A Great Aga..
- トランプ大統領銃撃(米国式に敬称を”大統..
- 「ウクライナ紛争」ひとつのターニングポイ..
- 第5ラウンド(M A Great Aga..