「どうして日本人はこんなに猫が好きなのか」みたいな記事を見た記憶があります。
果たしてその記事の指摘(日本人が海外に比べネコ好きが多いのやら)わかりませんが、
そんな印象があるのだとしたら、
「サブカル文化の日本人には隠れ『単独者』がかなりいるから」って落ちでしょう。
いかんせん隠れ『単独者』なんてカウント不能ですから、いるのかいないのかもわかりませんが、
●猫が『単独者』のとって師匠であるのは間違い無い
欧州における魔女の正体は、もっぱら錬金術師などをしていたユダヤ人の事ですが、
(ユダヤ人がネコ好きなのか知りませんけど)
根詰めて独り薬草などを作る横にはきっと猫でもいるのだろうってイメージがあったのかなと、
(”そんな感じの生活している人はだいたいネコ好きだ”な経験的風評とかね)
猫は偶然(そのワイルド環境の本能と人が飼った場合の組み合わせで)「条件によって速攻『単独者』となる」動物で、その完全さから(根っこにあるのは本能なんだけどさ)「よほど哲学的に卓越した考えがあるのだろう」と見えてしまう→が転じて『単独者』とネコみたいなイメージができあがったものです。
実際そのまんまですから『単独者』の方がペットを飼うなら猫でしょう。
経験のある”ネコ飼い”(羊飼いと同じイントネーションで)ならだいたい知っていることですが、
子猫より自我の存在が確認できる慣れた成猫のが強い親和性を感じます。
(”いやぁん子猫可愛い”みたいなフレーズはネコ飼い的には素人の台詞→あら〜どうしましょうみたいなのがあるべき反応かなww)
■心理学的には自我論なるもの考える上でもその様子は大変参考になるもので、
実際俺も教えられたことはとても多い。
”考える”自我がどうして、どこからやってくるのか、本当のとこは誰にもわからないのだが、
(言うならばナチュボーンAI)
既得権(私有財産と置き換える方がわかりいいかな)や動機形成に大きく関わっているのだろうと推定できる。特に「既得権として食料や安全が確保されることよる時間の余裕(退屈の創造でもいいけど)」これはダイレクトに「欲求不満ストレス」に転じる。
どういうことかって、自然界では”一日これぐらい運動量が無いとお前は死ぬ”から逆算して、モチベーションを喚起するホルモンやら脳内物質が計算されており(散歩にいけないと発狂する犬で考えてくれ)、
「生存に必要な運動量を実行したか?(脳内物質の分泌とモチベーションの代謝)」←ここに不足を感じると欲求不満になるワケさ、
↑
●よくある勘違いは欲求不満のことを「満足されない状態」とか思っているかもだけど違うからな、
自家用車持っている人ならよくわかると思うけど、
週に50キロは(それなりいエンジン回して)走らないと調子悪くなる。←みたいなのあるじゃん、欲求不満ってのはそういう状態の事です。
↓
転じて「車が走りたがっている」みたいに言うでしょ、
(実際には走りたがっているワケじゃないのさ)
で、脳はそれを何で確認してんのかってことだけど、
運動量により発生する体内に蓄積した酸化物質では無いらしく、
脳内に「必要な興奮物質が出て、それをトリガーに何らかの行為が完結したか(カタルシス)」で、それを計測しているのだろうと考えるワケ、
(※これは夢の機能から証明可能)
「達成感さえあれば、実際に20キロ走っていなくてもいいのさ(笑」
(これが心理学の快感原則って奴な)
この動機形成において「こうでなくちゃいけない、あーでなくちゃいけない、これじゃないと嫌だ」みたいな横槍が入る現象を「強迫心理」と呼ぶ。
(※『共同幻想』がそれ《強迫性》を主たる目的にしているのは誰でもわかるよね?仕事をしなければ競争して出世しなければで立派なピラミッドができるワケだから)
■この時猫はさ
「何か意味のわからないことで必死になって頭おかしくなっちゃったの?《ニャー》」と言うんだよね、
(ネコ飼い達には経験あると思うけどさ、必ず言うよね?)
(ネコは捕食獣なので、無駄に体力を使わないように”平和な時には鎮静剤効果のある脳内物質を出す性能がある”)
言外に「達成感だけ取り出してしまえばいんだよ(別に20キロも走らなくても)《ニャー》」と言うんだよ、
そんな筈が無いという方少なく無いと思うんだが、
これぜってー言ってるから、マジ、
「僕なんか無駄にテーブルとかにジャンプしてみたり(オルタナやサブカル)、半径5mほどの縄張り確認しただけ(世俗化)で”スゲー俺今日も大活躍”とかすることにしたけど(やった感重視で結果は無視)、君達には効率とか合理性の概念は無いの?」
(※しかも【ここ重要なことだけど】欲求不満で何かしなくちゃいけない衝動に駆られるまではわかる。しかしだよ、それが間違ってもどこぞの法人の営業成績だとか、、子供の進学先やらマンションお幾ら万円じゃ無いことは馬鹿でもわかるよね?オマエラ忘れてんのかもしれないけど、正体は野生のサルなんだぞサル《ニャー》、どこまで妄想エスカレートしとるのかね。まあ『単独者』の諸君はそれほどでも無いが、君らは君らで趣味の拘りも度が過ぎると形式主義に陥るから注意しとけよ《ニャー》)
『単独者』がネコに返すワケだ
「だよね、バカだよね」って
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄に問題となった同趣旨の投稿が続いたため、ブログコメント欄を閉鎖します。
詳しい経緯は下記リンク及びサイドバーコメントリンク表示の説明参照
コメント欄の削除があった件(関係障害について)
http://kagewari.seesaa.net/article/402054291.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
以下リンクより「Eメールタイプ」を選択(金額は15円から1円単位で指定できます)
代表メールアドレス宛 kagewari@cside.com
収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます
【注意事項】
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論で15円30円の投稿は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方は安易にこのシステムを利用しないでください
・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すれば送れるわけで(問い合わせメールなら着信拒否なども即座に対応可能であるため業務妨害とは言い難い)そこんとこ考えて利用してくれ
必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います
※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
タグ:『単独者』
【精神分析時事放談の最新記事】
- 「承認欲求」の概念をぶっ壊したのが”実存..
- 嘘って上手につけるものだろうかって話(そ..
- (内閣改造より)喫茶店が撲滅してしまわな..
- 「少子化で人類が滅亡するんじゃないか」の..
- 「それは病気では無いが社会的にはその認識..
- 安倍首相殺人犯の精神鑑定報道に刑法39条..
- youtubeのヒストリーチャンネルで古..
- 『新興宗教』について(個人的な事情もあり..
- 現代社会における、たぶん「恋愛幻想」の終..
- 時々保守派言論の言う「日本は和をなんとか..
- 保守界隈があーでもないこーでもないとざわ..
- 清和会(安倍派)がバラバラになるなら、そ..
- ”地上波時代終焉”とは、集約性とか流行が..
- 「たかが〇〇、されど〇〇のゲーム性」その..
- 果たして参議院選挙どうなるやら
- 『共同幻想』崩壊に応じた保守政治の変遷(..
- 下手すると「ウクライナ紛争」がバイデン政..
- 『個性』とは、他の人にはそのよさが理解で..
- 陰謀論の中核”国際金融資本”の時代は終焉..
- ある意味音楽が人類ヒト科の過剰性をいい感..