やっぱり銃弾買い占めておいて正解でしたねw
暴動の略奪行為で侵入した店舗で略奪犯射殺とかも発生しているそうです。
この騒ぎでホームディフェンスとして自宅に銃が無いなんて考えられなかったでしょう。
(何せ町中の警官が手一杯なんですから)
「グロック一丁あるだけで安心だねw」
「オートはマガジン装填がめんどくさくない?予備のマガジンいくつ買ったの?」
「心配いりません、お父さん24連マガジン買ってあるから」
日曜日にこ〜んなほんわかした会話が交わされていたのではなかろうか、
●しっかし(米国市民は世界一陰謀論好きとしても知られているそうで)
陰で謎の組織が(デモの暴徒化を目論み)暗躍している系の話も絶えないそうで、
自宅防衛市民の心情も「敵国のスパイが襲ってくるかもしれない」同様に構えていることになります。
銃を購入する市民の動機も真剣です。
(マジ危ないですとか、地域を守る義務感など《思想信条と関係無く》必要に迫られての購入も少なくないのではなかろうかと、)
事の詳細は報道されていませんが、
「銃と銃弾が売り切れていた件」米国民の多数が知っていた筈です。
今回の暴動の狙った先が、休業中の店舗など”安全な方向で”動いた部分に貢献していたように思います(一般の民家を襲うなどの行為には至っていない:撃たれますからね)。
■そしてこれは更にトンデモ
米国事件発生都市の市議会議長だかの民主党左派リベラル議員が(現在同市は警察の解体と再編成を決定)、「警察が終了中に自宅に強盗が入ってきたらどうしたらいんですか?」のメディアの質問に
「その発想が上級国民、(警察に頼れない)マイノリティの立場を考えなさい」と説教しておりまして、、、
はい、わかりました。
(おま、左派じゃなくてアナーキストじゃん、、、)
左翼の偉い政治家さんの話だと「警察に守ってもらおうとか甘い」んだって、
自宅は自分で守れってことなのね(NRA万歳)。
こりゃまた銃が売れるわ、、
■一部情報筋によれば、
トランプ大統領の『ANTIFA』のテロ組織指定とのブラフ以降、過激な行為は収まってきているという話もあります(本当手にテロ組織指定されると取引口座などが追跡凍結される)。
司法長官は裏取りして逮捕にこぎつけたいと発言もしているので、
見せしめにどっかの組織が逮捕されるかも。
(するとまた、陰謀論好きなアメリカ人がまた大騒ぎと)
大丈夫かアメリカ?と思う方いるかもですが、
こういうの見ると憎めないですよね、
↓
NYデモの最中に米国でも人気のアニメ『JoJoのテーマ』を演奏する猛者
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1267746245721767936/pu/vid/480x568/QONz_7G0p877fIUm.mp4
↑
いつかリンク切れると思うので、興味ある方はお早めに
<<<<元ガンマニア的に>>>>
●真面目な話、米国移住予定などで本気で銃の購入を検討されている方
(前述のように、唐突に警察署解体などが起きたら大変です)
慣れていない方は「困った時のグロック」だと思います
スクールなどで「安全だから」と指導されても
「オートでチェンバーにロードした状態で保管」とかやっぱ怖いです、
「チェンバーは空にした状態で保管」がベターだと思います。
予備マガジンも1本ありゃ十分でしょう。
(米国と言えども、使う機会があるなんて宝くじに当選するほどレアだと思いますよ)
しっかし、ワイルドな国だよね
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄に問題となった同趣旨の投稿が続いたため、ブログコメント欄を閉鎖します。
詳しい経緯は下記リンク及びサイドバーコメントリンク表示の説明参照
コメント欄の削除があった件(関係障害について)
http://kagewari.seesaa.net/article/402054291.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
以下リンクより「Eメールタイプ」を選択(金額は15円から1円単位で指定できます)
代表メールアドレス宛 kagewari@cside.com
収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます
【注意事項】
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論で15円30円の投稿は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方は安易にこのシステムを利用しないでください
・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すれば送れるわけで(問い合わせメールなら着信拒否なども即座に対応可能であるため業務妨害とは言い難い)そこんとこ考えて利用してくれ
必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います
※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【精神分析時事放談の最新記事】
- 全体主義と民主主義(心理学的に説明してみ..
- たぶん保守陣営には『単独者』が見えてない..
- 「無自覚に、無意識に、(心底望まない)悪..
- 前回関連だけど、思いつくとか考える=「分..
- 大変評判の悪い岸田政権LGBT法案ですが..
- 本当に新しく思いついたこと(オルタナ)は..
- ビッグマウスもケースバイケース
- ”ミクロとマクロ”で”個人と社会”を考え..
- 自民党に保守政党は無理ってのは”確信犯的..
- 想像だけでは飛躍的論理を構成するのはちょ..
- 『BAND-MAID』論で”個性化ルート..
- 保守系がバラバラになってるように見えます..
- 情報回社会において、有料化モデルが試行錯..
- 誰が言ってたんだったか(武田教授からの孫..
- 時に世論動向を読み違える要素に”子供の存..
- 「欲求不満」は諸悪の根源かもしれないが、..
- 誤解のひとつ「陰部を隠すのは保守系『共同..
- 中国との関係を”一体どうしたらいいものか..
- なんか旧NHK党がヤバイみたいよ(党首争..
- 岸田首相への爆弾テロ事件にはこれといって..