(仰々しいものでも無いので「『自営業』の雑感」ぐらいの意味で読んでくれ、、)
ド・貧乏がこうじて数年前に自力引越しを強行した後遺症
(家財を全て台車で運ぶと言うだなww)
未だに気圧変動あるようなときには両膝が痛む。
若い時と違って治りが遅いんだな(年オーダーだからwww)
そもそも右膝は昔個人事務所として使っていたオンボロアパート玄関ドアの通気口スリットがスタックしていたものだから「意地でも開閉したろ」と足付いて力入れた時にポキッと脱臼したんだよね。こりゃイカンと自力でハメたんだが(ギャーとか言いながら)靭帯伸ばしたのかこいつは完全に古傷化しており、右に関しては前からポンコツだったのであり、
時々両膝が痛ェのも
いい歳こいて無理した罰だと思っているが、
着想として「面白そうだった」のだよ、
(そう思うともう止められない)
その時の引越しってのはまた相当曲芸じみた話で、
副業の会社登記とかの関係で事務所可でスゲー安いところってことから始まり、
そうそう選択肢もある筈無いから、
もう見る前に即決、
■管理会社曰く「まったくリフォームするつもりの無い現状貸しで」との事でwww
・バリバリに表面仕上げの樹脂が剥がれている玄関ドア
・ガタが来てるトイレ
・こちらもバリバリに表面剥げてるキッチンシンク
・キッチンのPタイルが割れており剥がそうにも接着されていて取れず
・そして立派に事務所として撮影できる出来栄えに(和室6帖をだ)
・改装資金は5万以下
↑
ほぼ2ヵ月前後でこの改装と、できたとこから荷物搬入を両立するため、
(そこそこ近所の引っ越しということもあり)
出たとこ勝負でやってみっかと
俺は元々図画工作は顔パスで通知表5だったので、
(極度のめんどくさがりなので普段は一切何もしないのだが)
根性入れれば大概の事は出来る(と思っている)。
■ヤフオクで落札したコートを柿渋染めした経験から(ちなみに一時は衣類の染色が趣味かってぐらいにやっていた)、
・安いシナべニアを柿渋染色防水処理とクリアワックスで仕上げ、キッチンシンクの前面板を交換、
・Pタイルの割れは無理やりスクライバーで剥がしここにも柿渋仕上げの板張りに、
・シンクの扉もガタガタなので(これがネジも全部錆びてやがってドリルで引きはがした)、扉を全て撤去ネジ穴をパテ埋め、内部を塗装してスケルトンキッチンへ
・トイレのガタは割り箸ですき間充填してコーキングボンドで固める
・押入れ襖撤去、裏返し不織布を貼りアクセントのある壁紙風にして別途立てかけ
・押入れ内部全塗装、ハンガーポール敷設(縦横)
・和室をラグと業務用CFで「二間に見える改装」
・手持ちの本棚の裏板をカッターで加工(裏側柿渋仕上げ)前後から利用可能な間仕切り家具へ改造(カッターで裏板抜く時には正確に計らなくても勘で一発で抜けた時は天才かと思った)
・玄関ドアの化粧板剥がれをボンドで修復、バリバリの表面樹脂は可能な限り剥がしパテで盛った上からフローリング簡単修繕塗料などで「自力で木目を描く」
(経費を抑えるため水道周りのちょっと特殊な”何”もやった)
(事務所らしさを押し出すため、使っていない旧式ノートPCにリナックスOSインストール←自分で何故できたのかこれも謎のひとつ「もう一度やれと言われても二度とできないと思う」)
・普通のカーテンだと事務所としては相応しくないだけでなく圧迫感あるので、残った不織布で”謎ののれん的スクリーンを自作(適当な割には様になっている)
終わった時に「死ぬほど疲れた」のだけ覚えています
●何故これだけできたのか自分でも謎で、、
俺の手柄ってか人体としての”本人”が頑張った感がありまして、
(何か憑き物ついてたかな?と思うぐらい)
膝が痛くなる度に”ほくそ笑みながら”思い出す、
そういう意味だと痛むのも悪くないかなww
(痛いと思ったらやっぱり雨が降ってきやがった←原稿執筆時の話っス)
たわいのない自慢話でした
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄に問題となった同趣旨の投稿が続いたため、ブログコメント欄を閉鎖します。
詳しい経緯は下記リンク及びサイドバーコメントリンク表示の説明参照
コメント欄の削除があった件(関係障害について)
http://kagewari.seesaa.net/article/402054291.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
以下リンクより「Eメールタイプ」を選択(金額は15円から1円単位で指定できます)
代表メールアドレス宛 kagewari@cside.com
収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます
【注意事項】
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論で15円30円の投稿は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方は安易にこのシステムを利用しないでください
・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すれば送れるわけで(問い合わせメールなら着信拒否なども即座に対応可能であるため業務妨害とは言い難い)そこんとこ考えて利用してくれ
必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います
※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【『単独者』の雑感の最新記事】
- ほんのオマケ資料(シングルマザー時代のイ..
- 『単独者』の雑感「社会の『単独者』化って..
- 『単独者』の雑感「霊が見えるだけの能力者..
- 『単独者』の雑感「非常に微細な超能力が使..
- 『単独者』の雑感「曹洞宗大本山永平寺って..
- 『単独者』の雑感「これマジな話なんだけれ..
- 『単独者』の雑感「これマジな話なんだけれ..
- 『単独者』の雑感「別にオカルトでも無いけ..
- 『単独者』の雑感「『進撃の巨人』ネタバレ..
- 『単独者』の雑感「妙な流儀に”流れにまか..
- 『単独者』の雑感「ここんとこ近現代の哲学..
- 『単独者』の雑感「”適応”系人格にはわか..
- しょっぱいブログ書きだけどさ、それでもい..
- 『単独者』の雑感「保守論を観念的に語るの..
- 『単独者』の雑感「『夢の又夢』であるとか..
- 『単独者』の雑感「ネトウヨ論(本稿は住ま..
- 『単独者』の雑感「女子スポーツ界にあるに..
- 『単独者』の雑感「TV病とか新聞病(不幸..
- 『単独者』の雑感「LGBT周辺で語られる..
- 自分で組み立ててる話が無意識によれる(考..