前回はひも解く材料として「復讐」に拘るあまり、一面的になり過ぎたかなと反省。
まず、基本の『他所様』現象から取り上げてみる。
●閲覧記事の参照マストでお願いします
http://kagewari.seesaa.net/article/471644884.html
http://kagewari.seesaa.net/article/471656915.html
■まずモデルとして崩れる前の近代前後の旧『共同幻想』で考えてみる
(打算化とか世俗化前なのでそのがわかりやすいから)
『共同幻想』とは権力構造そのままに階級制のピラミッド型社会で構成される。
わかりやすく言えば、
「家庭道徳<公衆道徳<フォーマルな格式<権威儀礼<王の勅令<宗教的神託」
↑
「おてんとう様」「世間様」ってのは事実上神を暗示する”様”だよね
「他所様」はもうイメージからして人間界の話だから、神属性では無いが”様”がつているので上位概念に置かれている。
「人様」となれば(何ら権威性が無くても)赤の他人というだけで上位と認識するようにって意味でしょう、
(個人の正義感や家庭内道徳より上位である)
(※ちなみに権威性認知と無関係な『単独者』は、特別その合理性に自分の実存が阻害されない『共同幻想』は「あーそんな文化があるのね」的にとりたたて意識しないので、慣習程度の認知となる。→相手が欧でも標準語なので言語的暗示にひっかからない。)
「お前、他所様相手になんてことしてくれたの!」という叱責や
「人様のものに手を出すなんて、なんてこと!」とかね
(ヤクザで言えば「テメーこら、カタギさん相手に手ェだすなんざチンピラのすることじゃねーか!」「客人、スイやせんでした、コイツにはあっしがケジメ付けときますんで、ここはアタシの顔に免じて許しちゃくれないだろうか」→後に弟分をボッコボコ)
↑
この会話に権威的正統性が発生する理由は→言語の暗韻が上位概念だからでしょ
『共同幻想』適応者にとって上位概念との接続は、
間接的に上位階級の偉いさんの言葉と同義である。
(さっきのヤクザの事例の、兄貴分の説諭って図式そのまま。仮に親分の言葉ならもっと大変な事になる。)
「自分が上部構造に出世したワケでは無いが、上位概念との接続は高揚感に繋がるよね?(或はエディプス的畏れ《おそれ》←畏れ多い)」
↓
↓
■偉いさんに声をかけられ「恐縮です」
(偶然好きなタレントさんに握手できた時にも似た雰囲気になる)
”恐縮”だよ”恐縮”、恐れ縮あがるんだぜ?
畏敬の念じゃないが、種類の違う『興奮』に変換されてるよね。
やはり一種のカタルシスかな(この件《興奮》は上位の俺に預けてくれないかと似てる)
※カソリックで言えば「懺悔効果の一種」とも言えるかも
※吐き出す(本音や愚痴を吐露する)って意味のカタルシスで言えば、同列階級の日常の中では無くて(相手が友人でも)「ちょっと話を聞いて欲しいんだが」になると”相手に微妙な移転が行われ”その時だけ『他所様』見做しとすることで「仮想的にちょっとだけ上位者に置いてる」→話の後で「ありがとう」言うのが自然になってるからね。
前回の話を再び引っ張ってこようか、
●(得意分野から)「射撃について」
煩悩を忘れ、標的(ブルズアイ)だけに集中すること。
「よーし当てるぞ」に起因する様々な煩悩(外す不安や、緊張からの脈拍上昇、過度な緊張からの過呼吸、不安に自動反射して身構えてしまい余計なところに力も入る)、
これをふーっと息を吐いて心頭滅却するんだけれど、
雑念や煩悩を全て集中力へ(自我欲求の全てを→『自意識』に預ける)
自律神経すら権限が『自意識』へ譲渡されるので、狙っている瞬間は呼吸も自然に止まる。
↑
射撃は運動量自体は少ないのだけれど『自意識』マター全開(脳全開)とする”快感代謝”が発生し大きく疲労する
↓
これは”移転というより移動”している?
(「何がしたいのか」の理解を意識的に移動したってことか?←フロイト心理学としての”移転”って”また別の意味”《投影の一種》なのでそこは勘違いしないように。←遠からずで当っているんだけどさ、、)
●射撃をめぐるシーンで秀逸だったのは『プライベートライアン』で、
スナイパーが祈りながら銃撃続ける場面です
Saving Private Ryan (5/7) Movie CLIP - Private Jackson (1998)
■昭和後期から平成初期の「学級崩壊」時代などに見られた『共同幻想』の”崩れ”ですが、
原則から考えて(旧世代のが上位概念で高い正統性を持つ=先輩先人の権威=先祖崇拝)、時代の変遷の中、ある種世代間闘争として崩れていきますから、
旧世代の上位概念『共同幻想』から壊れた事になります。
(江戸時代の習俗までは詳しくわからないのですが)
明示大正昭和と続いた「おてんとう様」「世間様」「他所様」「人様」などの上位概念道徳律が次々と崩壊。
→【極端に言えばだけれど】「自由主義経済」「同調圧力」「個性や人権主義」に置き換わった。
↑
置き換えられた=保守派から見れば「崩れ劣化した」
現代思想は(古い『共同幻想』が文字も読めない大衆を前提とするのに対し)「文明化・高学歴化」により代替したワケで、
理念(昔の言葉で言えば道徳的正統性とか)を理解するには、
【世田谷自然左翼】的なインテリ(知見保有者)である事が求められます。
『歩留り』階層の誕生
●私の記憶が確かなら、大学進学などの高学歴階層が6割超えたかなんだかって数字だった筈
つまり残り4割の『共同幻想』社会は「オンザレールとして切り捨てられた」
(知性は学歴に比例しないので、上記はあくまで以降の比率的世相感触の明示なので誤解の無いように→世相として”過半数の世帯が高学歴志向なのね”という雰囲気が漠然と覆い→それが共有されることで「アンチ・オンザレールな『共同幻想』という新『共同幻想』が浮上する」の意←『歩留り』の拠り所)
そして(梯子を外される形で)DQN階層が誕生し(上部構造の後ろ盾や正統性を喪失した庶民の『共同幻想』社会)、
「学級崩壊」時代から→「イジメ問題」時代へと変遷していく
※取り残されるオンザレールってのは「時代に取り残される高齢者の不安」のように理解するのが早いかも
※ちなみに昭和後期から儀礼や慣習のマニュアル本がバカ売れしたのも、核家族化により旧『共同幻想』上部構造との関係が切れたから
(確かフランス革命批判だったかで、ニーチェもこれっぽい分析してたよね←哲学科の人、間違ってたらゴメンね)
あれ?「ちょ、ちょっと待ってくれよ」
「強迫心理」がらみで自身のメンタルに問題意識を持つ自我ってのも「ある意味世代間闘争のようなもの」だよね(強迫心理の時制って=旧世代の保守派思想の影響下にあるだろ?)、
現代「メンタル問題」ってさ副次的に同一自我内の世代間闘争が「間接的にだが仕組まれたかのように拡大するようになってる」って事?
あーなんか、俗称らしいけど『定型者』とか呼ばれる保守傾向なアレがなんとやらする理由も見えてきた気がする…。
はっきりしてるとこだけまとめると、
■現代社会において「怒りのボルテージ」を「上位階層棚上げ変換」する事が難しくなった。
てか、、なんかさ、これやり過ぎると哲学とか宗教学に及ぶよね、、
(上部構造にシフトし神に近づく→その先に救済があるとかさ)
(アレレ?だとするとフロイト先生も未消化だった『昇華』論も被るか?)
逆に言えば、
宗教保守派が「意識高い系リベラリズムを悪魔信仰」と糾弾し、テロも辞さない覚悟で”怒ってる”のも理解できなくも無い。→そこでネオコン的な確信犯的再選択者が台頭するのだが…。
↑↑↑
現代政治的には更に「アンチリベラリズム(アンチグローバリズム)としてのポピュリズム(トランプ現象)」、その対抗馬に「ネトウヨ批判のやけっぱち反動化した左翼のポピュリズム(シバキ隊や山本太郎とか、スゥエーデンのグレタちゃん)」の台頭、
のような、妙ちくりんな末広がりの(そこは『共同幻想』崩壊プロセスのアウトラインの図上におけるポストナントカとして)、ピラミッド構造な勢力バランスを形成しつつある。
↓
近代『共同幻想』崩壊につき、各所で大わらわなんだと。
あんまり心理学で突っ込む話じゃネーなって気がしてきた(笑
●心理学上の結論は「怒りのボルテージは操作可能だ」←ここまでにしておこう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄に問題となった同趣旨の投稿が続いたため、ブログコメント欄を閉鎖します。
詳しい経緯は下記リンク及びサイドバーコメントリンク表示の説明参照
コメント欄の削除があった件(関係障害について)
http://kagewari.seesaa.net/article/402054291.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【心理学テキスト「Why not」の最新記事】
- 女性差別史観と”性の嫌悪”の関係性シリー..
- 女性差別史観と”性の嫌悪”の関係性(5)..
- 女性差別史観と”性の嫌悪”の関係性(4)..
- 女性差別史観と”性の嫌悪”の関係性(3)..
- 女性差別史観と”性の嫌悪”の関係性(2)..
- 女性差別史観と”性の嫌悪”の関係性(1)..
- 前回に引き続き「近代の女性差別史観と、男..
- ”性の嫌悪”と「アダムとイブ」
- どうも社会学の社会進化論わかっていないひ..
- 「孤独」と「不安」は時々混同される
- 人の話は事実を語っても事実ではない(これ..
- これもまた書くといろんなこと言われそうだ..
- フロイト『心理学』がどうにもこうにも”社..
- 必要無いと思うんだけど、一応書いておくか..
- 必要無いと思うんだけど、一応書いておくか..
- 「被害妄想」という概念の勘違い(実質そん..
- ”社会適応者”達の認知構造(記事リク補助..
- こないだのアイデンティティー論の続き「特..
- こないだのアイデンティティー論の続き「特..
- アイデンティティー論「些細な違いが”大き..