2019年10月31日

”実存”云々の話「哲学専攻の方からの”突っ込みは禁止”」(2)

哲学に対する専門性はまったく自信が無い事に”自信”あります。
というわけでこれも『単独者』の雑感で、

※カテゴリ「『単独者』の雑感」は「中立過ぎもどうか」と意図的に『単独者』視点で語る時事ネタなので、心理学の興味だけでブログを閲覧している方はスルーで。
(仰々しいものでも無いので「『自営業』の雑感」ぐらいの意味で読んでくれ、、)



<てなわけで>
■『単独者』がめんどくさい奴である真骨頂ってのは、
「世界で一番美味い牡蠣の食べ方を知っていて(なんとそれで1年間満腹となる発見)、それを誰にも決して話さない奴」←こういとこにあんだよwww
そして確かに、
「その方法を他者に知られると、その効用は知られた人数分に減少するのだ」←みたいな建て付けになってんのさ(古い時代になるほど『共同幻想』の脅威もデカかったのであり)
 ↓
「教えるのは構わないが、だとしたら『特許として申請したい』(知られて代謝が減る分の対価を払え)」的な認識ね、
自己責任を担保に、人生賭けた「事象の個人所有権」があってこその
「誰でも無い”俺が”実際に存在するってことだろ【実存上等!】」


【注】もちろん「知られたら減る」なんてのは妄想であり
”近代『単独者』盛り過ぎ”なんだけどww
(もっと冷静になろうよって)
しかし古代にはありがたいお経を「一子相伝(一番弟子にだけ自分が死を覚悟した時に話す密教みたいな)」とかさ、実際にやらかしていたのは事実なんだわ(決して文字に残してはならぬとかね)。


●『共同幻想』社会を”上場企業”、『単独者』を”自営業”に置き換えてみるともっとわかりいいかな?(ちなみに確信犯的『共同幻想』再選択は→創業200年の老舗とかね)

たとえば、
・ある喫茶店で「誰も考えた事の無いパンケーキがあった」とします
これは店主自慢のキワモノメニューで、顧客も喜び賑わうほどでは無いが今後店を維持する上で盤石のディシュだった
・意識高い系SNSオタクがこのメニューを画像で拡散
・近所の西友も(おおよそ半値で)惣菜コーナーに似たパンケーキを並べ始めた
・喫茶店の売り上げはそれほど違いは無かったが(驚きの声は消え)、かつて得られていた店主の喜びはどこか消え去り、(かといってその味が多数の子供達の知る事となった事を悪いとも思えず)店主はひっそりとそのパンケーキメニューを廃止した

(※そのキワモノパンケーキのお店って”実存”は失われた)


えーそんなこんなで、
■■■「知られたら減る」なんてのは基本近代『単独者』の被害妄想であって■■■
(さっきのパンケーキの話も、それこそ『自意識』の出番で「へー面白くなってきた」と転じることもできるからね)

存外に現代の『単独者』はおしゃべりなのじゃないかしらと思う
昨今『共同幻想』怖れるとかあんまし無いし、
あれこれ思いついたこと話しても減るもんじゃないしさ、
『単独者』が本当に『単独者』ならば、
だいたい『共同幻想』適応人格は「何言ってんのかわからない」から(笑
だいじょうぶなんだわ

(※ここが”カタギの医者”には「ほとんどフロイト心理学が理解できない」事情でもある)


●勿論実態として、
人類ヒト科の考える事なんざそんな違いは無いからさ(人類超えるスペックの脳とか無いし)
「あーあーあーあーわかる、わかるぜそれっ」て、案外成立すんのよ。
例えば相手も『単独者』で、
いかにもその筋系だなってイカレタ奴なら同じルートで”何か”を求めてる可能性あるからね。
 ↓
たとえは悪いが、
デカい銀行の前で、怪しい男が時計見ながら何やらメモしてる、
視線の先に、似たような怪しい奴が人の出入りを隠し撮影している、
「あっ、お前もか」(苦笑

この時(何ら関連の無いとこから)「我思う故に我在り(Cogito, ergo sum)」だけで、偶然同一空間で(個体差として犯罪の手口は違えど)似た者同士とか笑うよな?」
だいたい『単独者』にとっての友人なんてものはこういう話しだったりする

(なので『単独者』には暇なので友人とどこか遊びにいくなどの概念など”あり得ない”し、それは”考えられないナンセンス”であり、10年ばかし音信不通でも親友であることは変わらず←困った事でもあれば《用事があるなら》損得無しに駆けつける間柄っつー友人関係だったりする。)


■■■<長々と書いてまりましたがww>■■■
『単独者』が考えてることなんで
「何の気まぐれなのか、偶然自由に生きている以上、せっかくだから(誰だかわからん奴に意味のわからない役名つけられること無く)現実世界に存在してやろうじゃないか(これ自己顕示の180度逆さまなので勘違いしないように)それが快感代謝的にも合理的だろう」←この程度ですから(笑

■実存主義における『不条理』ってのは「アンチ『共同幻想』の比喩みたいなもの」であり、
(暗韻としては=オリジナル)
そもそも実存ってのは
「お前は誰だ?」に対する答えが「自分個人であることを証明できる様」みたいな事かな(それが所属組織の属性名とか階級名であるなら「え、誰なんだお前」って事になるしさ)
 ↓
明治以前の『忌名(いみな)と字名(あざな)』的なとこまで突っ込めば(実名は”家幻想”だし)、
自称”俺”の方が本人って事になるから(本名こそ”俗称”みたいなもんで)、
(※『忌名(いみな)と字名(あざな)』←たとえば明治維新などに登場する歴史上の人物名は”ほとんど自称”であって、歴史のテスト的に厳密に言えば《それ自称:通称だから》不正解だってのww)


●昭和のプロ野球界における異端児落合が「俺流」などと呼ばれたのも
(その前任者は江夏、更にその前はノムさんで、『共同幻想』のシンボルは王・長嶋だった)
この時代の『歩留り』記者が頭ひねってこれじゃね?と編み出したキャッチコピーだったけど、
あながち外れた着想では無いです、
事実(江夏さんはアウトサイダーってよりアウトローだと思うけどww)、ノムは「コンプレックス抱えた過去を持つナイーブな『単独者』」であり、落合は「素で『単独者』」だったと思う。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄に問題となった同趣旨の投稿が続いたため、ブログコメント欄を閉鎖します。
詳しい経緯は下記リンク及びサイドバーコメントリンク表示の説明参照
コメント欄の削除があった件(関係障害について)
http://kagewari.seesaa.net/article/402054291.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

タグ:『単独者』
posted by kagewari at 02:57 | 『単独者』の雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページよりギフトカード購入→Eメールタイプを選択
同ページの「2. 詳細を入力する」に金額と、配送Eメールあて先info@kagewari.sakura.ne.jpを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

<利用料金の値上げ24.1/23,8/2>
値上げの経緯は以下
https://kagewari.seesaa.net/article/502153223.html
https://kagewari.seesaa.net/article/504221178.html
<送信先メールアドレスの変更24.1/25>
サーバ移転に伴い送信先メールアドレスが変更されてますご注意ください
→送信先info@kagewari.sakura.ne.jp


【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
24.8/2料金改定【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※問い合わせ代表アカウント(レンタルサーバ提供)はGmailへの送信に安定性がないため、私から返信ある場合は予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■『有料相談』の依頼は以下Pから■■■
https://kagewari.sakura.ne.jp/kage2.htm

現在は基本的に『簡易相談(依頼文2000文字まで)7,700円』『簡易相談ハーフ(依頼文1000文字まで)4,000円』「テーマ限定300文字1,000円」のみの受付です
(※サポートの200文字500円は『簡易相談』の後に週に2回まで利用可能)
(『簡易相談』の利用は原則月1回のみです《ハーフは月2回まで》、テーマ限定は週2回まで)

■ご存知と思いますが、レンタルサーバアカウントの多くはgmailへの送信に安定性がありません(受信に関する障害報告はありません)。gmailからの依頼の場合にはセキュリティを担保した別途専用アカウントを用意しています。

相談のコースや方法などやり取りの後に、
有料相談専用アカウントのメールアドレスをお伝えします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



タグクラウド