また料理の話かよって声あるかもですが
■たとえば、たとえばよ
「さあ今日はすき焼きなんだけど」(わぁーい)
「ウンチの臭い人わぁ?」「お肉食べる人ー!」
「すき焼きって言えば?」「お出汁と生卵がメインでーす」
「お父さんの稼ぎ、あ、じゃなくて、、グ、具は何んでしょう〜!」
「しらたきと厚揚げだけだねっ!」
「さあめしあがれ」
「いっただーきまーす」「すき焼きっておいっしいねー!!」
「僕、お肉がいい」(激しい衝撃音)
↑
えー、確かにそこで本当に美味しいと感じる人がいるのも事実
(その感情に嘘は無いと言えばウソではないのかもしれない)
しかし、これって概念操作による世論誘導プロパガンダそのものですよね?
(「せいじかって、わーるいんだねー!!」)
●なかにはそれを「洗脳」と呼ぶ人もいるでしょう
●ある人は「お肉」発言した子供を「発達障害」と呼ぶ人もいるでしょう
前述の話に戻るけど、
料理メニューの概念として「すき焼き」には定義(『共同幻想』的常識)があり、
地域差(ローカル『共同幻想』差)こそあれ、
少なくとも「お肉の入っていないすき焼きはすき焼きでは無い」
(なんだが、ドグマやらメタファーがどうしたみたいな論法になってますが、、)
故に「すき焼きっておいしいねー!!」
↑
たとえ味覚が本当に美味しかったのだとしても、それは本音と言えるのか?
てか”設問が既に虚偽”である←真に受けるとレトリックにひっかかったってこと
(こう置きかえてみ?同じ論法で→「○○人ってわっるいんだねー!」)
■少なくとも(語られるべき事象:現実は)
「貧乏な”家(ウチ)”のすき焼きだからねっ」←この真実こそmost【大事】だよね
はらはらと涙こぼれる的感動ともなった”本物”
●「強迫心理」を説明する上でわかりやすい例は
(その後)
「お肉とか食べる人とか吐き気するんです」
「それから厚揚げさえあれば世の中幸せになるのにって凄く思うんです」
えっ?
●『共同幻想』を説明する上でわかりやすい例は
「ちょっと○子さん、このお肉は何かしら」
「えっ何かおかしいですか?私の地元ではすき焼きって豚肉なんですけど」
「そうあなたは○県にお嫁にきて、ウチの○夫さんにすき焼きだと言って豚肉を食べさせることがどういう意味だかわかるかしら?」
わなわな震えながら「○夫さんはあなたの地元に婿入りしたんじゃないですよ!!!」
泣きながら”ガッシャーーン”
●『共同幻想』と『歩留り』や『単独者』らを説明する例は
「あっお肉買ってくるの忘れた!すぐにもう一度スーパー行ってくるねっ」
「いいっていいって、冷凍しておいた鶏肉あるじゃんあれ使ってさ」
「今日は○○君にすき焼きご馳走しようと思ったのに!それじゃダメなのっ!!」
(何故か泣き出す)
「あっお肉買ってくるの忘れた」「バッカだな〜ww」
「えーとね、確か冷蔵庫に冷凍の鶏肉が」
「鍋に卵割れば親子丼じゃん」「いいね、それ賛成」
(粛々と調理開始)
「今日はすき焼きにしようと思うけど」
「それは”何”ですか?嫌がる人にタバコの火をぐーっと押し付けるあの」
「それは根性焼き、、」
「引っ込んでてください、ご飯できたら呼びます」
「いつもすいません」
■発明家
「○○の旨みは○○酸です、○○酸は○○酵素と結合し旨み成分の○○に変化します。つまり○○を直前に鍋に投入することにより○○が○○のような」
「もう説明いいから、、」
「有難うございます、すき焼きの○○風○○ナントカ爆誕です!」
<<<<今回のED>>>>
久々にこれいきますか
ヨーデル食べ放題(歌詞付き)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄に問題となった同趣旨の投稿が続いたため、ブログコメント欄を閉鎖します。
詳しい経緯は下記リンク及びサイドバーコメントリンク表示の説明参照
コメント欄の削除があった件(関係障害について)
http://kagewari.seesaa.net/article/402054291.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【精神分析時事放談の最新記事】
- 時空間というものを考えてみるとだな、現実..
- これどうしよかと思たんやけど、あまりにも..
- 日本保守党の言論弾圧から被害者を守る会(..
- 日本保守党の言論弾圧から被害者を守る会(..
- インターネット検索にAIがフル活用される..
- ネット界隈における(誹謗中傷で知られる)..
- 「民主主義」とは市場原理という点において..
- 「民主主義」とは市場原理という点において..
- 素朴な話、政治に興味がある層は高齢者に多..
- 「デマの方が心地いい」
- 保守系思想的に見た時の「大雑把な人種偏見..
- 第8ラウンド(M A Great Aga..
- 保守系世論にとって、兵庫県知事選事件とウ..
- トランプが賭けた「AIとロボティクスの時..
- 一部で語られている左派によるSNS規制陰..
- SNSの暴言はなんとかならんのか
- これは凄い、BAND-MAID『Read..
- 前稿に引き続き「社会構造が急激に変動して..
- どうなんだろ、どれぐらいの人が気が付いて..
- 「どこで書いたかな、立花氏襲撃犯は同じ穴..