2019年10月06日

リクエスト関連(ykkさんから「そして悪夢論に戻る」かな)


(※今回も成人向け内容が含まれますからR18指定です)

ykkさんから
>ありがとうございます。幼少時に「皆(家族ではなく、周囲の他人)と一緒にはしゃいで楽しかった」というのが(記憶にはないけど)体感として刷り込まれてるからだと思います。ただ何故「皆といるのが楽しい」と思うのか?が分かりません。「皆と一緒に騒ぐのが楽しいから体感として残るんだ」ということしか感じられません。楽しかった記憶と友達がいなくて遊べない現実のギャップの差があって辛いから何とかネタバレさせて解消したいのですが、ここから何とか実感として分かるように探ることはできないでしょうか?


「そら、ひとりでは何もできない人だからです」

(『共同幻想』『単独者』に関わらず大人の人類は何でもひとりでできるポテンシャルがある《捕食獣型単独行動も選択可能》。『共同幻想』適応系の場合は構造的にその可能性は「抑圧」されるけど能力を失ったワケでは無い。)


土居健郎氏を支持する意味では無く(そもそも読んでない)
言葉がキャッチーだという意味で(それだけで十分土居氏大発見だと思いますが)、
●それこそ『甘えの構造』そのまんまです

どこぞでも説明してるので、
ここでも書かないといかんのかと、ちょっと思いますが、

・あなたはトモダチの前でオナニーするんですか?

(ある意味、あなたの言っていることはキリ○ト教・乃至イ○ラム教など他新興宗教含む団体の原理主義者で婚姻によらない性行為や自慰行為を戒律上の理由から許されざる禁忌《道徳的判断の最強の奴》とし、権威者の許可無しの性行為も自慰行為も行わず《確実に欲求不満になる》、その許認可《祝福》を得るため《自主的な判断を許されないため》、盲目的に組織に依存し恭順する奴隷的自我だってことです。僕《しもべ》・下僕≒子供←甘えの構造)


■快感代謝において、
個人で実行することが徒党を組み群れで行う事を(快感効用的に)上回ることは”あり得ません”

社交それ自体で満足するのは「適応強迫」的欲求だけです
(そもそも草食動物的『群れ』は安全保障上の《個体の自由を制限する》妥協の産物であって、蟻などの社会性昆虫を例外に、安全が確保されるのであれば個体の自由を制限する理由が無い。←極論群れすぎると”群体としての生命”に進化するとかでなければ、種としての進化もストップし兼ねない。オルカも繁殖期など状況に応じ大きな群れを形成する事ありますが、海の食物連鎖の頂点にいるオルカにとってそれはむしろ異例であり《個体間で会話するなど社会性を保ちつつ》「単独行動〜群れ、定住〜回遊まで」様々なスタイルで生活しますが、選択的に行動しているものであって「群れる習性」があるとは言えない。)

・大学時代のサークル友達といるのが楽しいので一度も家に帰らない夫
・大学時代のサークル友達といるのが楽しいので妻の出産も無視する夫
・ママ友グル―プとの会合が楽しいので一度も家に帰らない母親
・ママ友グル―プとの会合が楽しいので娘の誕生日をすっぽかす母親
・友達との旅行が楽しいで大事な試合をすっぽかす囲碁将棋プロ
・友達に誘われたのでプラチナチケットのライブを捨てる大学生
・友達に焼肉に誘われて自宅の松坂牛を腐らせる奴
・友達が大事なので自慰行為を仲間に見せつける奴
 ↑
こんな人間(通常)いません
いたとしたら(文学的意味で)「人間失格」でしょう



●ひとりでは単独行動としての(或はプライベートな)動機形成ができず(つまらない・寂しい)
自分の動機形成(快感代謝)を常に集団(団体行動)に依存する
 ↑
わかりやすく言えば「家から自立できてすらいない(≒子供のままである)」
反抗期が不全なまま、
親今回を曖昧に、”家幻想”を”仲間や友人関係に投影し”そこに(子供として)依存する状況をズルズルと続けている。

有体に言えば「そんな奴は『共同幻想』にとってもウザい奴」です
(誤解から、公的『共同幻想』を私利私欲で利用しようとしていることになってしまう)



■『共同幻想』的付き合いの本質とは、
彼らの世界においても「半分仕事のようなもの」であり、無礼講となる特別な年一とかに行われる大暴れの饗宴(祭事や特別な式典の二次会など)を除き、「会としての親睦」が目的であり(野球部としての戦う集団としての結束など)、本質的な意味で遊びでは”ありません”。
(リクリエーションを通じた親睦←狙いは組織強化のため)

前の原稿でも書いたと思いますが、
●彼らの振る舞いを自分の都合のいいように誤解したまま(さぞかし楽しいのだろう的に)、或は(自分はそこに私利私欲で依存しているので調子いい時には本当に楽しい)遊びの形式が実行されているだけの会合で、ひとり本気で楽しんでいたり(これは本質的に彼らに対する侮辱です)、
あなた自身のピントの外れた解釈を反省していないんですよ。

いったいどこの世界に『共同幻想』が「あなたの性の欲求不満」を、お世話してそれ並みに楽しく喜ばせなければいけない筋合いがあるんです?
むしろ「そんな奴願い下げ」でしょ?


■まず、話は大人として自立することからでしょ、
親子関係がどうだったのか?
自分の反抗期は自分の子供時代の『共同幻想』をきちっと全否定したか?
親子関係を敵対関係の後、(親子の契約を破棄し)大人同士・他人同士としてその関係を再構築しているのか?(そのまま断絶しっ放しでも問題無いと言えば問題ありませんが)

まず、これまでの自分の生き様ってものを顧みることが先だろうと
(最初の依頼原稿に戻りますが)
「実家にいる夢(及びイジメ関連)」←この当時の状況理解含めた回顧ってものがキチっとネタバレ崩壊していない(快・不快問わずファンタジーな快感依存が残っている)

「子供時代に実家で何があったのか」←それを今の自分はどう分析し理解しているのか
(※代償満足のように自分が『共同幻想』の仲間達に何を投影し何を求めて《期待して》いたのか)

(経験的推論ですが、あなたは当時の記憶に登場する各人物の本音や関係性の理解が大きく実体から外れたままなのだと思います。←そっから先は有料の精神分析とかじゃないとコメントできないので、ブログカテゴリの”心理学テキスト”などを参考に自己分析やってみるって事でしょうね。)





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄に問題となった同趣旨の投稿が続いたため、ブログコメント欄を閉鎖します。
詳しい経緯は下記リンク及びサイドバーコメントリンク表示の説明参照
コメント欄の削除があった件(関係障害について)
http://kagewari.seesaa.net/article/402054291.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

posted by kagewari at 01:05 | リクエスト関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページより→ギフトカード購入→Eメールタイプを選択
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B004N3APGO/
「2. 詳細を入力する」に金額、配送Eメールあて先info@kagewari.sakura.ne.jpを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

<利用料金の値上げ24.1/23,8/2>
値上げの経緯は以下
https://kagewari.seesaa.net/article/502153223.html
https://kagewari.seesaa.net/article/504221178.html
<送信先メールアドレスの変更24.1/25>
サーバ移転に伴い送信先メールアドレスが変更されてますご注意ください
→送信先info@kagewari.sakura.ne.jp


【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
24.8/2料金改定【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※問い合わせ代表アカウント(レンタルサーバ提供)はGmailへの送信に安定性がないため、私から返信ある場合は予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■『有料相談』の依頼は以下Pから■■■
https://kagewari.sakura.ne.jp/kage2.htm

現在は基本的に『簡易相談(依頼文2000文字まで)7,700円』『簡易相談ハーフ(依頼文1000文字まで)4,000円』「テーマ限定300文字1,000円」のみの受付です
(※サポートの200文字500円は『簡易相談』の後に週に2回まで利用可能)
(『簡易相談』の利用は原則月1回のみです《ハーフは月2回まで》、テーマ限定は週2回まで)

■ご存知と思いますが、レンタルサーバアカウントの多くはgmailへの送信に安定性がありません(受信に関する障害報告はありません)。gmailからの依頼の場合にはセキュリティを担保した別途専用アカウントを用意しています。

相談のコースや方法などやり取りの後に、
有料相談専用アカウントのメールアドレスをお伝えします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



タグクラウド