2019年09月27日

リクエスト関連(更に引き続き私もコミュ障さんと思われ)


私もコミュ障さんと思われ(何度も恐縮ですがさん)”その続き”
>共同幻想適応選択や諸事情からやむ得ず共同幻想にいる場合、都会の中心部のような一部を除き、大半の地域では自治体や近所付き合いはあります。そして本当の良い人はパシられずに大切にされてます(パシられるのは軽く扱ってる意味が多い)。信頼関係が落ちる下っ端というという時点で、(コミュ障は理由でないなら)人間性が悪かったり、侮蔑される(下に見られる)要素しかなかったり、信頼関係が築けない何かがあるからではないのですか?カーストの上の方、もしくは真ん中の位(大半の人はこの地位にいる。下っ端として扱われてない)にいる人達はどんな要素があるのでしょうか?


    え?

■都会に引越しでひとりぐらしすればいいのでわ?<終わり>

つまりそれは”地政学的要因”ってお話しですよね
日本は引越しの自由も認められておりますので(ちなみに北朝鮮などでは移動の自由も保証されていないのです←思想洗脳型『共同幻想』保持のためでしょうね)、
とっとと引越ししてしまえばいいのです。

●実際の話、ご指摘のように
最近もどこだかの地方で「八墓村の惨劇」を思わせる集団殺戮事件ありましたね。
更に”ナントカターン”でしたっけ?
リタイア後に地方で農家みたいなアレ、実際地方に移住したら奴隷扱いであらゆることを命じられ地獄がまっていたなんて話も耳にします(地方では60代でも若手ですからあらゆる頼まれ事が一部の肩にのしかかります)。

「ハイ、そのとおりです(地方にはそのようなリスクがあります)」

ですから?
そのまま住み続けるなら「好き好んでその場所にいる」ことになりますので、
自業自得以外説明しようがありません。

■何度も言いますが「コミュニケーションスキルなど全く関係ありません」
(お嬢さんのユートピア世界じゃないんだからww)
あるとするなら?
「全ての頼まれ事に笑顔で返し、シューシュポスのように嫌な顔ひとつせずに、黙々と全ての頼まれごとをこなすタフな精神」←これこそ『共同幻想』と共存せざる負えない場合の、『共同幻想』に対峙する上でのスキルそのものです。

カーストも何も、
カースト制度を思いついたのが『共同幻想』なんですよ?
■『共同幻想』社会とは「カースト制度本店」のことです。
『共同幻想』社会にはカースト神殿があって全員拝んでるんだってば、
(これまでの説明しっかり読み込めてます?読んでいれば今回のような依頼文にならない筈なんですが、、、)


●『共同幻想』体制内部の上位争いは”血で血を洗う闘争”に他なりません
(場合によっちゃ殺害もいとわない椅子取りゲームのことです)
「戦いのし上がる覚悟の無いもの」=「その先に部族を率いるリーダーとなる責任感のあるもの」
 ↑
その闘争がいかなる仕組みでどんなものかって?

※あー詳細説明前に”ひとこと”
「私の知人のこの人は、たいしたこともしていないのに私の思うようなこんな地位にいます」
みたいな(誰だか知らないけど)”知人ネタ返し”は無効ですから(ルール違反)
実際私がその知人やらから直接話を聞けば「全く別の話」だったりするので(単なる「あー言えばこう言う屁理屈の域を出ない」安いレトリックです)、
欠席裁判は無効と同じ理由で当事務所では”知人ネタ返し”は禁止、ここ厳禁となってます。


<わかりやすい事例で説明しますよ>
■「昭和の受験戦争時代」
ひとつでも上の順位を目刺すことが「受験戦争『共同幻想』社会適応の参加資格」です。
それは何かって、他人を蹴落とすために少しでも多く勉強し、蹴落とした奴の人生がどうなろうが情け無用(自分の勘張りでどこかの誰かが志望校に入れず自殺しようが知った事では無い)、
ただひたすら限られた椅子の奪い合いに血みどろの闘争を続けることです。

こんな時に「争う意思は無い」と、受験勉強をおろそかにすることは何?
中韓試験でゲッピ(最下位層)になっても文句言えませんよね。

何ですか?人格者だとか?好かれるコミュニケーション能力あると、
中間テストの順位を特別にかさ上げしてくれる世界?
「そんな妄想世界がこの世にあるワケ無いじゃないですか」
(●何を寝言言ってんのwwコミュニケーションだ?信頼だ?関係あるワケネーだろっ。てか”頼まれ事は嫌なんです”とか言ってなかった?「そんな事言う奴信頼できるワケが無いでしょ」)


■もひとつ昭和のわかりやすい例「女性同士の玉の輿争い」
『共同幻想』闘争社会の勝者が予測される男性をめぐる女性同士の争い、
んな世界にルールなんてある筈も無いww
極悪非道上等の血で血を洗う争いが始まります。
少しでもスキを見つければ(ゴシップでも嘘でも)敵対する女を追い落とし、
美しくあることに金に糸目はつけず(そのためなら裏で身体を売る事もいとわない)
教養においても他の女を圧倒し(禁忌の”抜け駆け”してこっそり本を読み)
その男の前ではか弱い女性を見事に演じる(まるっきり嘘)
彼女こそが勝者足り得たんです(そして本当に賞賛された、理想を言えば”戦い追われはノーサイド”)。

争いとか嫌なんです、
メイクやファッションやエステに命賭けるで無し、
裏でこっそり勉学に全力だすで無し、
謀略や調略で他の女を追い落すこともしない(これ全体の競争社会からの間引きになるので他の女性陣からも実はこっそり評価される)、

※重要なことですが闘争に参加するということは、勝者になった時に群れを率いるリーダーとしての責任を果たす覚悟があることが条件です
(この場合地域の婦人会などを率いてボランティア活動を主導するなど勝者の責任も求められる)

自分は誰からも相手にされない最下層でいいです←でなくちゃオカシイんですって

参加条件の闘争こそがある意味『共同幻想』が真に求める仕事なのだから。
(『共同幻想』の発展に貢献する意思の無いものは最下層を自ら選択したことになる)


●え?そこで人格者だから、優しい人だから?コミュ二ケーション能力が?信頼?
(しつこいけど”嫌だとかカースト批判の時点”であなたには『共同幻想』社会から信頼失うから)
お嬢さんでもあるまいし、
そんなもの関係あるワケがネーだろww

「”戦う意思”と”勝者の責任”」血で血を洗う闘争こそが、
本当の意味での『共同幻想』社会のコミュニケーションなんだってばよ
(お嬢さんじゃないんだからさ、大人の世界だぜ?)


■そんな世界を第三者の立場で見ていたら?
「バカみたいだろ?」
故に、(偶然でも素性でも文化的影響なのか発生は様々ですが)
第三者視点を持つ人は(バカ騒ぎのネタバレしちゃうので)
オンザレールな『共同幻想』クラブは御免こうむるって思うのが自然現象なんだってばさ。
その選択は『歩留り』であり『単独者』である。

でーーーー

『歩留り』や『単独者』の知見ある人なら、
『共同幻想』社会の馬鹿な掟も承知の助だから、
(どうしても関係せざるを得ない状況が在る場合)
こうするのが正しいんだってば
 ↓
(冒頭部分から引用)
あるとするなら?
「全ての頼まれ事に笑顔で返し、シューシュポスのように嫌な顔ひとつせずに、黙々と全ての頼まれごとをこなすタフな精神」←これこそ『共同幻想』と共存せざる負えない場合の、『共同幻想』に対峙する上でのスキルそのものです。
 ↑
●一発これで実力見せつければ(且つ「アタシはあなた達の仲間では無いんですよ」の自己紹介に成功している場合)、”腕の立つ客人”ということになるので(『共同幻想』認知リミッターの無い自由な思考力を持つため)、
場合によっちゃ以降「(用心棒の)先生」とか呼ばれて、特別枠”外人部隊”の名誉会員の地位を得る場合もありますが、←これは狙ってやるような話でもないかと。
※てか発動条件として、そもそも『歩留り』か『単独者』への確信犯的選択が必要になります。



だから言ってんの
「嫌だと本気で思うなら彼らとの関係から手を切りな」って
「手を切る事に躊躇があるなら、文句言うな(少なくとも『共同幻想』の論理を批判するな←仁義を切るのが大人の流儀です)」

なんだか「承認欲求」的に、中間程度のカースト地域に遇されたいですって、
(なんでそんな事思うのか知らないけど)
そう思うなら、誰かを追い落して勝ち取るしかない。

(野球部には約束されたレギュラーポジションなんかありません)
リクエスト投稿文のような中途半端な判断でいたら、
(あなたの趣旨は違っていても)「単なる甘え」と言われるだけですよ?

しっかり考えて、どうすんのか腹決めろと




■<オマケ>
地域を離れがたい思いなど”郷愁”というかありますが、
それこそ「the ノスタルジー」(『共同幻想』のスタンド)であって、
「こっちの水はあーまいよ」のスウィートなアレです
ひっかかったからには、『共同幻想』再選択者にでもなって、
コテコテの保守思想の元(イジメは正義だぐらいの腹決めて)、
旗持って先頭きって戦うみたいな世界もあります。

そんな『共同幻想』の誘い水のことを「インセンティブ」って呼ぶんです
(駅前のティシュ配りよかもっと上等な奴)


「the ノスタルジー」と言えば、
今回は本家本元から(過去引用はリンダロンシュタットじゃなかったけ)
Desperado Eaglesと思ったんですが、
面白いの見つけました、

Desperado 「日本語訳付き] キャリー・アンダーウッド
(up主さんコメント引用)
イーグルスの名曲をアメリカのカントリーシンガー、キャリー・アンダーウッドが歌います。背景には「インアメリカ 小さな三つの願いごと」を合わせてみました。





破壊力凄いよね、
非『共同幻想』なあなたでも泣けてくるというww
これこそ『共同幻想』必殺技「the ノスタルジー」の威力です




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄に問題となった同趣旨の投稿が続いたため、ブログコメント欄を閉鎖します。
詳しい経緯は下記リンク及びサイドバーコメントリンク表示の説明参照
コメント欄の削除があった件(関係障害について)
http://kagewari.seesaa.net/article/402054291.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

posted by kagewari at 13:50 | リクエスト関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページより→ギフトカード購入→Eメールタイプを選択
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B004N3APGO/
「2. 詳細を入力する」に金額、配送Eメールあて先info@kagewari.sakura.ne.jpを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

<利用料金の値上げ24.1/23,8/2>
値上げの経緯は以下
https://kagewari.seesaa.net/article/502153223.html
https://kagewari.seesaa.net/article/504221178.html
<送信先メールアドレスの変更24.1/25>
サーバ移転に伴い送信先メールアドレスが変更されてますご注意ください
→送信先info@kagewari.sakura.ne.jp


【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
24.8/2料金改定【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※問い合わせ代表アカウント(レンタルサーバ提供)はGmailへの送信に安定性がないため、私から返信ある場合は予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■『有料相談』の依頼は以下Pから■■■
https://kagewari.sakura.ne.jp/kage2.htm

現在は基本的に『簡易相談(依頼文2000文字まで)7,700円』『簡易相談ハーフ(依頼文1000文字まで)4,000円』「テーマ限定300文字1,000円」のみの受付です
(※サポートの200文字500円は『簡易相談』の後に週に2回まで利用可能)
(『簡易相談』の利用は原則月1回のみです《ハーフは月2回まで》、テーマ限定は週2回まで)

■ご存知と思いますが、レンタルサーバアカウントの多くはgmailへの送信に安定性がありません(受信に関する障害報告はありません)。gmailからの依頼の場合にはセキュリティを担保した別途専用アカウントを用意しています。

相談のコースや方法などやり取りの後に、
有料相談専用アカウントのメールアドレスをお伝えします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



タグクラウド