人材とか人事部?
判断は人それぞれだけれど、
人間の能力を偏差的にランク付けすること自体が本来人権侵害だわね。
(左巻きの人はこういうところに着目してくれと←いやほんと俺は左翼インテリを全否定している訳では無いから、求められる役どころってあると思ってる。)
(注:それから知能を否定している訳でもないよ)
てか、同じ人間なので実際には能力なんてものにたいした差があるワケでも無く、
(理系を例外に、赤本片手にテスト受ければほとんどの生徒が100点だろうさ)
個体差・個性差ってのが本質的な実存領域の話となる。
■凄く乱暴な表現で恐縮ですが
一般慣用句で「バカとか足りないとか」の話
難しい言葉もよう知らず、歴史だとか雑多な知識もこれと言って無く、暗記競争の意味のわからない学校のテストがさっぱりだってタイプの人がいるとしてだね。
そりゃ知能の話で、
知性と別物だから。
(全く関連が無いとは言わないが、巷で言う「頭がいい」とかクソほどの意味も無いだろうって)
多分この話は
ちょっと前に話した「時制の話(人類誰もが年齢も寿命も関係無いかも論)」と関係しているかな。
或は「時代と人類」だとか「パレートの法則」も包含するようなって言えばいいかな、
子供は大人に比べてバカかも知れない、
地球が丸い事も知らない時代の人類はさ、現代から見ればバカかも知れない
社会学的統計として常に一定数の怠け者が”必然”である件とか(有能訳もある意味順送りのようなもので→地位が人格を造るって話にも通じるかな)、
知性って呼ぶと仰々しいから”センス”にしてみましょうか、
子供は高尚なブランドものを知らないかもだが、趣味のいい奴悪い奴ってそこへの関心の違いが存在する。
和服しか存在しない時代にもそりゃ粋な着こなしは存在したし、
前線に立たされたものは脳の活動限界まで戦術的思考を行うだろう。
●知能に意味が無いって話ではなくてさ、
そりゃ知能が高くて損することはあまり無いだろうさ、
しかし大きくその場や空間で個性差を発現するのは知性やセンスに負うところが大きい。
それは立ち位置や認知フィルター(視野)や、主体性や能動性、或は現場感覚(当事者意識)の差だったり、
まとれば「自我スタンスの差異」ってことかな。
↑
必ずしも『単独者』優位の話をしようって事でも無いのさ。
何が言いたいって
前回から続く、イヌネコ論において、
「ネコにはその知性を強く感じさせるものがある理由」を考えてみる上で、
時制論と強く関係するのだけれど
「現在というか、進行形で考えるべき時空間の幅がさ、近いというか刹那な”今”に集中している」って言えばいいかな。
(※ここ「今さえよければいい論」みたいな話と真逆だから勘違いしないように)
●知能が高いとさ、それだけ処理領域余裕あるから「よけない事まであれこれと、どこまでも考えることができるよね」。しかしそれってどこまで考えつくすと十分とかも”無い”(そこもセンスだったりする)。
時制の時にそこの話に及んだと思うけれど、
”資産”ってのは「未来に予見される所得を予めキープしてしまいたい」って不安の裏返しなところがある(資産に意味が無いって話では無いがどこまでいけば十分なのか再現が無い点同じだよね)。←実存とは縁遠いという意味なら存外に瑣末な話だろう。
↑
それって知性やセンスなのかな?って事さ。
どうにもグズグズの話になったけれど、
今回はどうでもいい与太話のつもりだったのだから、ま、それもいいでしょ(笑
<<<<今回のED>>>>
ネコ、うーんネコはなかなか思いつかないので、
ネコ科って事で
昭和世代の人で知らない人いないと思いますが
(確か僕らの世代ではTVシリーズで観ていた記憶があるんですが)
『野生のエルザ』映画版プレビュー
音楽のジョンバリーって007シリーズで有名だった筈
Born Freeってタイトルがネコ科にふさわしくていいですね
そこでJOHN BARRY作曲集
(てかこのV作った人の編集能力がプロ級じゃん、、驚愕だよ)
JOHN BARRY | Top 15 (feat. Fanny)
英国映画の人なのかな(wikiみたらやっぱりイギリスですね、、そりゃ007だけに)、
流石に俺観た事無い映画も多数あるわ
(ああ、『真夜中のカーボーイ』もこの人だったか、、←切ない映画でしたよ。)
(ちなみに若人知らないだろうけど、14位『真夜中のカーボーイ』映画のシーンに登場しているジョン・ボイトはアンジェリーナ・ジョリーのお父さんだからね。)
俺の音楽の趣味ってその始まりは(現代のオペラ)映画音楽な訳だけれど、
「映画音楽っていいですね〜」何とも言えない盛り上がりありますよ。
爺ぃ臭いけど、この時代は優雅というか音楽にも趣きってものがあったな〜と、
(『the ノスタルジー』にひっかかってみたりww)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄に問題となった同趣旨の投稿が続いたため、ブログコメント欄を閉鎖します。
詳しい経緯は下記リンク及びサイドバーコメントリンク表示の説明参照
コメント欄の削除があった件(関係障害について)
http://kagewari.seesaa.net/article/402054291.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【精神分析時事放談の最新記事】
- 何やら日本保守党周りが飯山氏を相手に大訴..
- 『速報』石破逝った、、、
- 各論だけど「フォークダンスコンビのジレン..
- 自民党は、安倍政権の栄光が及んでいる間ま..
- N国党は何故よれていってしまったのか
- ハリウッドの斜陽は20世紀のエンタメの『..
- 日本保守党問題ってのは(飯山事件)日本の..
- 兵庫県知事選めぐる背景分析がほぼあたって..
- 『単独者』の雑感「ガセネタのネット世論と..
- 俺は政党交付金制度は決して悪いこととは思..
- 奇しくも飯山氏が「神の采配か」と述べる(..
- 兵庫県維新の釈明記者会見がまあ気分の悪い..
- これは紹介しないワケにいかない(BAND..
- いよいよ兵庫県知事選事件の全貌が見えてき..
- 危機を煽るサイトにはご注意を(典型的な「..
- SNSの簡単な構造(=連鎖式同胞メールみ..
- 石平さんを議員候補として応援している訳で..
- 兵庫県知事選挙事件で左翼ジャーナリスト達..
- 現代”左翼思想”を「弁護じゃ無くて、アイ..
- 石平氏立候補に思う「帰化1世の参政権」(..