件の評論家鈴置さんも連載記事の更新大変だろうなと(笑
かといって日本にミサイルが落ちる可能性すらある話なので、
大胆に今後を予測してみましょう。
■基本的背景
・現状、北朝鮮の核問題は軍事的解決以外に出口が思いつけない
・米国はその意思があっても、国際法上安易な先制攻撃ができない
・米軍は現状でも一杯一杯で大規模空爆を行う準備はまだ整っていない
・韓国は連邦制をめざし、北の核などどこへやらノンストップで親北政策へ傾斜するだろう
・日米関係は「北朝鮮の比較を前提としないあらゆる中途半端な合意をしない」確認中
・安倍政権はこの問題の長期化と対中国安全保障を見据えた新国防ドクトリンを今年策定
■推測を超えない目論み
・本当なら北朝鮮はクルーズミサイルによる攻撃程度で降参する
(かといって米国もこの博打にはなかなか乗れない)
・北は韓国を米国に対する盾にしようと考えている
・中国は米国による武力制裁を暗に支持している
・ロシアは朝鮮半島を対中国戦略として利用しようと考えている
(ある意味統一を積極支持しているのはロシアだけ)
・韓国文政権の支持率は急速に落ちていくだろう
・米国は北攻撃における韓国への配慮が必要無くなった(米韓同盟破棄フラグ)
ひょっとして?
米国は暫くの間、韓国文政権に圧力をかけることで(核問題を解決できっこないことを承知の上で)、
「自分でそう言った以上、この問題を早期に解決しろ」的にいくのではなかろうか。
↑↓
「それをやると北の核開発の時間稼ぎが更に進むのでは?」
と、思われるだろうけれど、
(大気圏再突入技術はまだでも)なんか無茶な事をやらかす力は既に保有しているのだし、
●北の韓国カードを逆利用することで(中国も北主導の半島統一を望んでいないのだから)、北が今考えている出口戦略を封じることができる。
↑
この端緒が、今回の「安倍・ペンス訪韓」だったように思う。
(トランプ政権としては中国に100日猶予を与えるって昨年の合意と同じ方式)
「やらせてみてダメだったら以降ごちゃごちゃ言うな」の言質取りです。
既に中国は自ら「現在の中国には国際社会が期待するような北朝鮮への影響力は無い」とコメント出す状況に至ってますからね。
(ひょっとしてプーチンも俺が俺がと言い出せば、いっちょやってみろとロシアにも任せるかも知れない。)
■北朝鮮がビビりまくっているのは、国連に泣きついたりしている姿から明白で
所謂”チキンレース劇の演出”なんだと思いますよ。
トランプ大統領はそこに注力しているのではないか?
(ある意味豊臣秀吉型の戦略というのかしら)
秤量攻めの中、
ひょっとしたら味方になるかもしれない関係諸国を次々とプレーヤーから離脱させ、
北朝鮮の思惑でもあった『米朝直接対話』ってものを
「北朝鮮と米国のタイマン、お望み通りにお膳立てしてみたよ」
「さあ、戦争だかかってこい」←この形で受け入れましょうと
(時間稼ぎしている間に核開発進めたお前が悪いんだろうが的に)
↑
この状況にジワジワ”演出”していけば「そうなる前に白旗挙げる」のじゃないか?
●何故って、北の情報機関も米国(とりわけ米空軍が)準備不足で今大規模攻撃できない事を知ってますが、時間稼ぎができるのは北朝鮮の核開発だけでは無いからです。
(この間着々と米国も攻撃準備を整えるだろうから)
米軍がちょろちょろ情報戦の一環で作戦をリークして、
「サージカルストライク作戦から、大規模な全面攻撃の可能性が高まっている」
などやれば、
「君の言っている、米朝直接対話ってこういう意味なんだが」を理解するでしょう。
言うまでも無く、戦争を避けようとしているのは北朝鮮も”同じ”。
勝てっこ無いのですから
(北が勝てるとすれば韓国軍に対してですが、既に国際社会は韓国が北朝鮮に併呑されても「文政権はそれ望んでいるから問題無い」ということなので、そこはOK。←韓国経済もそんな事になれば崩壊ですし、米軍の補給無しに機能しないハイテク兵器を北が収奪してもそれほど大きな脅威とならないでしょう。)
●全体像を見回して考えてみると
北朝鮮にとって、最も得する解決策は、
「米国がもういいよって事なら、韓米同盟を破棄してもらい、北が韓国を”平和裏に”併呑することを放置してくれるのであれば核の放棄をしてもいい」
↑
これ以外ありますか?
(てか文政権からして、この作戦に持ち込もうとしているのじゃないだろうか。)
そしてトランプ政権は(文政権がいてくれたおかげで)この案に乗れる。
その後の北朝鮮は、統一を支持しているロシアと関係を強化し、
ロシアの核の傘と、瀋陽軍区との濃密な関係で中国を牽制できるから、対中国向けに核兵器を保有し続ける意味は無い(コスト的にも見合わない「てか核を放棄しなければ中国と戦争になってしまう」)。
この話の変数は韓国の文政権です。
こればかりはどうなることかわかりませんが、
韓国世論が再び弾劾でもできなきゃ、本当にこういう話になってもおかしくはない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄に問題となった同趣旨の投稿が続いたため、暫くの期間ブログのコメント欄を閉鎖します。閲覧されている方には不自由となる部分もあるかと思いますがご了承ください。(再開までの期間は未定です)
詳しい経緯は下記リンク及びサイドバーコメントリンク表示の説明参照
コメント欄の削除があった件(関係障害について)
http://kagewari.seesaa.net/article/402054291.html
■私のミスで記事のコメント欄が承認制になっていたりするケースもありますが(或いは昔の記事など)、現在の運営方針は「コメント欄閉鎖」です。仮に投稿があっても内容に関わらずもれなくことごとく削除となります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【精神分析時事放談の最新記事】
- 日本保守党の言論弾圧から被害者を守る会(..
- インターネット検索にAIがフル活用される..
- ネット界隈における(誹謗中傷で知られる)..
- 「民主主義」とは市場原理という点において..
- 「民主主義」とは市場原理という点において..
- 素朴な話、政治に興味がある層は高齢者に多..
- 「デマの方が心地いい」
- 保守系思想的に見た時の「大雑把な人種偏見..
- 第8ラウンド(M A Great Aga..
- 保守系世論にとって、兵庫県知事選事件とウ..
- トランプが賭けた「AIとロボティクスの時..
- 一部で語られている左派によるSNS規制陰..
- SNSの暴言はなんとかならんのか
- これは凄い、BAND-MAID『Read..
- 前稿に引き続き「社会構造が急激に変動して..
- どうなんだろ、どれぐらいの人が気が付いて..
- 「どこで書いたかな、立花氏襲撃犯は同じ穴..
- どうやら消えた米の居場所が分かったらしい..
- 日本保守党に対する構えが現行の社会問題の..
- 『単独者』の雑感「疲労困憊(移動もあって..