同作品は腐女子を多分に意識した大胆な釣り構成により(過去にもこれだけの作品は無かったかと)所謂「Live Reactionジャンル」のyoutube動画などが有名なのですが(検索すればじゃんじゃん出てきます)、
トンデモナイ事になっているのです。
「あまりの絶叫に(おそらく大学生の寮かな?と思しき)視聴を追い出される(後に車内視聴になってしまうなど)」、時には「通報され警察が来る」、めでたく最終回放映後には「嗚咽で呼吸困難になる」「興奮で嘔吐しそうになり友人女子に笑いがら止められる」なんて動画もありまして、
私、腐女子って欧米にそんないるのかしらと、話半分に思っていたところ、
想像を数段超える熱狂(絶叫)であることを知りました。
心理学的に「腐女子」とはなぞやと申しますと、
同じではありませんが、カテゴリー的には『性の嫌悪』的な背景が推定されます。
物凄くアバウトな説明しちゃいますけど、
『性の嫌悪』に見られる男性蔑視の裏返しで女性を性対象としない男性が綺麗と転じ、
自身には『性の嫌悪』からそこに抑圧傾向ありつつも、コンテンツにおける男性同士の性愛描写にはこの抑圧干渉が発生しないので(性的対象性別の埒外・安全圏から視聴できる)、文化としてリミッター解除で楽しめるという流れです。
(男性の場合は何故そうならないのか?と疑問視される女子の方いらっしゃるかもですが、古くは米国ポルノ映画時代には必ずからみのひとつにレズシーンとかあったのですよ。昨今もそれ系のコンテンツにジャンルは存在しているようですが、現代の場合のそれは男性向けなのか女性向けなのかって部分もはっきりしませんから、男性における『性の嫌悪』は流れ的に違うものになると考えるのが筋論かと思います。昭和でもそのモチベーションはダイレクトに性欲では無く微妙に角度を付けて「猛烈サラリーマン主義と帰り道のホステスとの会話」みたいな場所に耽溺してたりしてましたから。)
■『性の嫌悪』には”性差や自分の性別への嫌悪”も関連付けられる場合もあるのですが、
何も殊更特別な話ではありません、
典型的『共同幻想』一般常識範囲である「猥褻や、羞恥心や、生殖器より排泄器官の認知が上位になりがち」などなど広く誰にでもある概念です。
時にこれが裏返って(倒錯)わいせつ罪のなんとやらになる場合や、文化としてのヌーディスト村や、60年代ウッドストックなヒッピー文化にも(自由主義的解釈による)逆パターンとして表現されることもありますし、概念それ自体はどこにでもある平易なものです。
そこに「反動形成が関与したエスカレートの構造」が乗っかるとメンタル問題的理解における『性の嫌悪』になるって話です。
●補足になりますが、人は「なになに概念がどうしたって」鼻で笑う方もいらっしゃると思いますが、誰にでも初見は美形と思わなかった有名俳優や女優が複数作に触れる中で「なんかすっごい魅力を感じるように」などの現象は頻繁に起きます。
初見判断は嘘だったのでしょうか?
いえいえ違います、人は脳内で事象を認識する場合「概念化」が必要なんです。
「これは何々するものだ」が具体的事象やモノに関連付けらられると(脳は情報の最適化や圧縮を行いますので)、認識そのものが「そういうものだ」と本気で感じるようになります。それが認知って機能の面白いところ且つ怖いところでもあります。
(自意識には無意識下の情報処理に対し検閲のような介入機能や権限が無い←新たに”上位概念”となるロジックを導入することで下位フォルダに影響を与えるみたいな工程が必要になる→ある意味心理学における”ネタバレ的カタルシス効果”も似たような構造の話です。)
■話を欧米腐女子に戻しましょう
やはり宗教的戒律系保守思想は(勿論各所で『共同幻想』化する)、非常に重く深いのだと思い知らされました(宗教系『共同幻想』の場合”それ以上の上位概念”ってからして着想からして難しいことになりますから)。
人種や特定国家などへ差別的な論評じゃないかって異論あるの覚悟でいきますが、
欧米男性の『性の嫌悪』関連で言えば洒落にならないDV傾向が時折表面化するように、「嫌悪には至らず囂々とした不安に留まる」傾向にあるのですが(ある意味そこは男性特有の特徴かと)、確かにそのスケールも想像を超えるものだったりします。
私が別ブログなどで論じている「日本に欧米サブカル系の移住希望者がどーんとくるのではないか」という根拠はそこにありまして。日本は大変建て付け的に開放的な文化の国です。
岸田氏言うところの「世間様による『共同幻想』予定調和社会」が厳然と存在するのは確かです、よほど確信犯的選択しない限り(或は『単独者』であるなど)ポテンシャルとしての日本の段違いな自由な気風を意識することはあまりないかもしれません。、
この点、外国からの移住者は最初から「(面倒な自己紹介表現抜きで)『単独者』ポジションみたいなことになる」ワケで、あまりめんどくさいことしなくても(ひょっとすると日本人は普段感じていないような)自由な気風を感じとる確率はぐっと高くなります。
この解放感は(彼らの保守系ビヘイビアを前提に考えると)、上記構造により「想像を超えるもとして理解される可能性が高い」。
欧米保守層にとって、そりゃ〜日本は危険な国にもなるでしょう。
いろ〜んな意味で。
(前述説明にあるとおり日本人は日本人で「その自我傾向割合や社会構成により”段違いな自由さほどには感じない”ケースが多い」というのもまた皮肉な話です。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄に問題となった同趣旨の投稿が続いたため、暫くの期間ブログのコメント欄トラックバックを閉鎖します。閲覧されている方には不自由となる部分もあるかと思いますがご了承ください。(再開までの期間は未定です)
詳しい経緯は下記リンク及びサイドバーコメントリンク表示の説明参照
コメント欄の削除があった件(関係障害について)
http://kagewari.seesaa.net/article/402054291.html
■私のミスで時折記事のコメント欄などが承認制になっていたりしますが(或いは昔の記事など)、現在のブログ運営方針が「コメント欄トラックバックの閉鎖」なので、仮に投稿があっても内容に関わらずもれなく削除となりますので宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【精神分析時事放談の最新記事】
- 日本保守党の言論弾圧から被害者を守る会(..
- 日本保守党の言論弾圧から被害者を守る会(..
- インターネット検索にAIがフル活用される..
- ネット界隈における(誹謗中傷で知られる)..
- 「民主主義」とは市場原理という点において..
- 「民主主義」とは市場原理という点において..
- 素朴な話、政治に興味がある層は高齢者に多..
- 「デマの方が心地いい」
- 保守系思想的に見た時の「大雑把な人種偏見..
- 第8ラウンド(M A Great Aga..
- 保守系世論にとって、兵庫県知事選事件とウ..
- トランプが賭けた「AIとロボティクスの時..
- 一部で語られている左派によるSNS規制陰..
- SNSの暴言はなんとかならんのか
- これは凄い、BAND-MAID『Read..
- 前稿に引き続き「社会構造が急激に変動して..
- どうなんだろ、どれぐらいの人が気が付いて..
- 「どこで書いたかな、立花氏襲撃犯は同じ穴..
- どうやら消えた米の居場所が分かったらしい..
- 日本保守党に対する構えが現行の社会問題の..