2016年05月20日

マトモだとか○チガイだとか

うーんとこの話は(かなりエキセントリックでもあり)ワカラン人にはトンデモな内容にもなるので、
なんと申しましょうか「サブカルネタ」的に読んでいただければと思います。
(よって内容的には本来”心理学テキスト”カテゴリなんですが、あえて”時事放談”であげてます。)

時々生物学やら動物行動学系の知見で、
「人間は本能の壊れた狂ったサルである」系の話をしてきておりますが、
風刺的比喩のようでもありつつ〜の、
心理学的によーく考えるとですね、
「そのままのマジもんの話」なのですよ。

●誤解を招きそうなので意図的に行間空けます

(心理学とかちょっとアレじゃネーかと思っている方は”ここで退場”宜しくお願い致します。)
(現在重度のメンタル問題状況にある方も以降の閲覧を控えてください。ヤバイ話になってるかもなので、ちょっと危険かもなので。)














■あのですね
この世には”歌”って文化がありますね。
”音楽”でもいいです。
時に人は何かするとき「鼻歌」だとか、普通に「歌を口ずさんだり」します(子守唄なんてのもありましたね)。
調子いい時だとか、『共同幻想』適応な人すらプライバシー空間となる「お風呂の中で」だとか、人はよく歌を口ずさんだりします(数は減りましたが昭和では「口笛を吹く」なんて洒落た文化もありました)。
更に、
そんな姿を予告無く、予定外に人に見られると恥ずかしかったりバツが悪かったりするのです。

(プライバシーエリアが予告無く破られたからでもあるのだけれど、歌的状態は殊更にプライバシーの結界が視覚化というか、この場合視聴化されていてそれを見られた・聴かれたって話に及んでいる。)
※説明するまでも無いと思いますが”カラオケ”とは(そんなプライバシーの機微に深い関係のある)歌っている様の個人所有では無く”共有”することで、え〜結束と申しましょうか(もっともシンプルで簡単な『共同幻想』密度の深化方法は”秘密の共有”)、ま、そういうことです。


<話を戻します>
そんな姿を予告無く、予定外に人に見られると恥ずかしかったりバツが悪かったりするのです。
(しかも戦後日本の歌謡曲などと申しますと、サビで絶叫するのが何故か英語で視聴者も意味わかっていなかったりするという、、、実に斜め上を行く様相を要しているのでございます。井上陽水みたいな最初から意味のわからない歌はまた違う意味ですが。→これは和歌含む詩歌のなんとやらかと。)
あたかもそれは「自我の中の人である『自意識』がマッパでいるところを見られた」のような、

ちょっと考えてくださいよ、
「歌とかうたってお花畑かよ」
そうです、そうなんですよ。
(あやしげな独り言も言ってたりも余裕です。)

仮にその様子が、TPO的に自我のコントロール下に無く、逸脱し、唐突で衝動的な様だとしたら?
第三者はその様子を『狂人』と認識する確率がとても高い。
(※ここが重要なポイントです、一般的に『狂人』と知られる振る舞いは普段私達の自我の中にもネタ元があるものです。)
更に、
ドラッグ中毒者っていますね(付け加えます脳内物質ってのは下手なドラッグより強烈なものです)。
そして(フロイト先生真骨頂ですが)『夢』
ドラッグ中毒者の脳は確かに薬物でアレになってちゃってますが、その妄想の元ネタまで薬物の中に封入されているのでは”ありません”。
酔っ払いの妄言もそうです(酒乱の人の脳も)、そして夢も、
元ネタが妄想的だって話じゃ”ありません”。

脳科学系の方で既にいくつか論証されていますが、人の脳の記憶はどうでもいい記憶ほど「随分いい加減に記号化分類され圧縮して(情報劣化させて)適当な引き出しに収納されています」。
とても大事な記憶やトラウマネタになるような印象の強い記憶は特別に(エピソード記憶などと呼ばれますが)再現性の高い(情報劣化の少ない)録画映像のように「可能な限りそのまま」格納されます。
「絵画や映画や動画のコレクション」のように特別な引き出しに収納さるって寸法です。
しかしですよ?
HDDレコーダーじゃあるまいし、映画監督や写真家や画家に様々な表現方法があるように「そこにはなんらかのデフォルメもありーのな編集された強調された”ドラマ”的な」様相を呈します。
(素で人が行う記録ってものそうです。→典型例「絵日記」。)
 ↑
「これは(脳内)認知の世界は相当なアレなことになっているのだろう」と想像つきますよね。
しかも、
現実には到底あり得ない「歌や音楽までくっついている場合もあるだろう」←すっとんきょうな推定とは思えないですよね(普段の日常生活、中でも特に『自意識』案件のプライバシーなんとかで頻繁にある現象ですよ)。

■再び、
ちょっと考えてくださいよ、
「歌とかうたってお花畑かよ」
(しかもサビの英語の歌詞の意味わかってネーよとかどんだけ凄いお花畑なんですか。加えてそれを鼻歌で歌う時にサビがデタラメ英語でもさ〜っぱり気にしないだとか、、)

臨床系なんかだと「統合なんちゃら」などという適当な病名?などが頻繁に出てきます。
言い換えれば「マトモなどと呼ばれるテンションを構成するもの」ですよね。
それは何によって成立しているのか?

『唯幻論』岸田教授は(彼が登場した時代はまだまだ『共同幻想』健在でもあり岸田教授は実存主義哲学系の延長にある『単独者』の概念には触れていない)「個々の認識を周囲が共有すれば自我はマトモな状態を保持できる」とし、鬱症例なんかの話で「無理でも何でも周囲が話をあわせれば自我は安定する」と考え(その岸田教授からして鬱病に悩むんですが)、その反対に周囲が全く認識の共有を拒絶すれば自我は大きな不安を抱え不安定化すると説明している。
 ↑
と、本家岸田心理学の延長で考えるならば、
「マトモなどと呼ばれるテンションを構成するもの」は認知上の不安が派生すると崩壊するって事になりますが、それだけの説明だと「どういう仕組みで」なのかわかり難いところです。

■話を単純化して考えてみましょう。
●人類創成間もない原始時代だと仮定します。
見た事もない大型のクマに遭遇しました、驚天動地してしまい「悪魔の怪物を見た」と認知し慌てて集落に戻ります。
その人物のあまりの狼狽ぶりに他の構成員もたいそう心配し、
「何を見たんだおい」
「化け物がいる、森で悪魔の怪物を見た」
「おいおい、まさか祭り用の秘蔵酒をこっそり飲んだのじゃあるまいな。」
「嘘なんか言ってない、本当だ信じてくれ」
「おーい、A吉がまたいかれぽんち始めたぞ〜」
「またかA吉、いつもふざけた話ばかりしおって、しかし今日は何時になく芝居に力が入っておるの」
仮に、
何故か特定人物しかそのクマを見ることが生涯無かったとしたら?
(まー当該人物の自我にはいろんなストレスが妙な角度でかかるだろうことは誰にもわかるでしょう。)

●情報が共有されれば状況は一変します。
(ここまでが岸田教授の話)
時は現代社会で、多数の情報と義務教育により『共同幻想』による共有と無関係に”情報”として森にクマがいること、その姿かたちを誰しもが知っています。
殊更情報の共有が無くても(そもそも現地所見で)「クマだ」と認知可能。
(公共性からの通報意欲は『単独者』にもありますが、「この俺の認知を共有してプルーフ(事実認定証明)してくれ」と誰彼かまわずに慌てて話し出すことにはならない。)
 ↑
『単独者』の場合、自我内で何がおきているのか?
当該人物が『単独者』であってもそりゃ唐突に森でクマに遭遇すれば驚き(『興奮』)、平静を失います。この時(ある意味何でもアリの脳内では)初動認知で「化け物!(確実に効果音的BGMが流れている)」であっても不思議では無い。
この時『単独者』は”自立的に””自動的に”現実プルーフのダメ出しを開始、
「え、何、」(だよね〜、そうだよねを必要とせずに)「クマだ、クマが出たんだ」と自らの知見で脳内プルーフが行われ(そのままで)認知上の不安等発生しません。


●それが、です、
封建時代前の原始共産社会において、情報共有が以下の展開をした場合。
「何を見たんだおい」
「化け物がいる、森で悪魔の怪物を見た」
「お前も見たのか!恐ろしい森神様がお怒りなのだ、この村はもう終わりだ。」
「どうしたらいい、俺達はどうしたらいい、」
「生贄の儀式じゃ。神の怒りを静めるのじゃ!(確実に全員に違った意味のBGMが流れ出す→この時代ならやれ太鼓の恐ろしい音など)」
「そうだ、そうだ、生贄の儀式を。」
「だ、誰を差し出すのかね。」
 ↑
現代でやればカルト教団の集団心理のアレな状況ですわね、
仮に、
その姿を先ほどの『単独者』が見た場合。
「だーかーらークマが出たんでしょ。森なんだからさ、普通に出る時には出るだろうが。あんたらさ頭の中で変な音楽流れているよ、大丈夫か。」
(そんな事言ったら確実にハブかれますわね、下手すっと殺されます。ある意味「いじめの法則」の一旦を垣間見させてくれるでしょう。)

あのですね、
多かれ少なかれ現代社会にもその残滓は余裕で残っている。
(結婚式で妙な音楽流れてきて、一同感激だとかもうね、、、。)

あくまでも可能性、可能性だけれど、


「ダメ、ついていけない周囲の人間が全部狂っている」と思う人物がいたとしても?

■少なからず、音楽の世界にそれ系の着想や反動ってな流れを観測することができます。
メインストリームの流麗なポップスやロックが盛んなりし頃、
唐突に登場する「パンク」(バレエで言えば創作の謎の奴・JAZZでいうコード進行すら全否定のフリーJAZZ・アートの世界ならシュール(レアリスムやらレアリズム)などなど)。
「もうさ、楽器の演奏が上手いとかそこから耐えられない、オマエラおかしいんじゃネーか。歌が上手いとかも異常だろうよ、、、何?怪しげな儀式がまた始まったのか?」
(※勿論パンクからして”狙って下手上手”みたいな姿があると同時に、そこまで極端にイカレタ人間風を演じなくてもなんて思うかもですが、そりゃ個の場合少数派はその批判に比例する相対論として反動化しますから。)

そんなことはともかく、
マトモな状態ってのは(決して狂人や○チガイでは無いという意味では無く)、
自我の力学的な状態が「マトモなどと呼ばれるテンションを構成するものが機能的に今日も順風満帆です」ってだけの話なのです(その”中身”は誰にも問えない)。

実際古代の人はそれを自覚していたのだろうと思います。
お祭りの酒池肉林の折(かなりの確率でどこの地方でも同時に大乱交とかの大変なことになるのですが)、「踊れや踊れ、踊り狂えばなんとかそ〜れっ」みたいな事になっていて、
「生(性)と死と狂気」は一連の紙一重なものとしてアリアリに共有化認識されていたと思われます。

この辺は産業革命以降の欧州における「貴族文化の大衆化というノリ」が文明化世界の雛形になったところが影響しているのか知りませんが、中流階級『共同幻想』の中に(或いは台頭する”市民”などの概念として)「(欧米で言えば宗教的モラルを含む)マトモ世界のメインストリームを体現のようなお話がくっついてきたからなんとなくそういうことになった」のだろうと思います。

江戸時代ならカブキ者やらヤクザ者的に(ウツケ者も含まれるのかも)「イカレポンチであっても普通にいるよね枠」みたいな認知もあったのだし、
例の「ええじゃないか一揆(踊りテロ)」をここどう説明するのかってね、
当時の大衆文化には「生(性)と死と狂気」は一連の紙一重なものとして何事も無く認識されていたのじゃないかと思うのですよ、
しかもワイルドに。

■近代以降の文明化の中で中産階級世界みたいなところで共有化された「マトモ幻想」みたいなもの
それは結局「そういう乗り」程度のものであって(パンクでシュールでフリーで創作的な一部階層から常に「狂ってるのはオマエラじゃね〜か」の批判を飲み込みつつの)、『共同幻想』にも狂気は常に背中合わせなのです。
(※集団なので実像は”カルト”ってな様相になりますが。)
(※更に言えば安全保障の専門家が「戦争の脅威が無くなるとか一概に言えないだろう」としみじみ思う根拠でもある。←過去の戦争や紛争の歴史を知れば知るほどにね。)

こんな話をしていると、
「『共同幻想』は狂っていていけないのか?」みたいなトンチンカンな批判が聞こえてきそうですが、全くそういう意味では”ありません”。
古代から認知されてきた「生(性)と死と狂気」は一連の紙一重なものって認知が(その裏側では)本当のところだろうって話をしているのです。

ここが、
「人間は本能の壊れた狂ったサルである」論の本質だと。
マトモなる概念なんて(その中身に狂気では無いなどの意味など無く)、フォーマルなどの言語に似た、当該人物が好き勝手に考えるノーマルな世界の連続性が「マトモなどと呼ばれるテンションを構成するもの」として保持されているか否か程度の代物であって、その中身は誰にも問えない(正解は無い)。
重要なのは当該人物が”常態”を主体的に定義・認識していて(無意識的だったり強迫的だったりなどでは無く)「だと思うよ」の能書きを語れるか、それ以上でもそれ以下でもないって話です。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント欄に問題となった同趣旨の投稿が続いたため、暫くの期間ブログのコメント欄トラックバックを閉鎖します。閲覧されている方には不自由となる部分もあるかと思いますがご了承ください。(再開までの期間は未定です)
詳しい経緯は下記リンク及びサイドバーコメントリンク表示の説明参照
コメント欄の削除があった件(関係障害について)
http://kagewari.seesaa.net/article/402054291.html


■私のミスで時折記事のコメント欄などが承認制になっていたりしますが(或いは昔の記事など)、現在のブログ運営方針が「コメント欄トラックバックの閉鎖」なので、仮に投稿があっても内容に関わらずもれなく削除となりますので宜しくお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by kagewari at 18:37 | 精神分析時事放談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【web投げ銭(記事リクエスト)】
amazonギフトカードによる『web投げ銭』の受付
amazonトップページよりギフトカード購入→Eメールタイプを選択
同ページの「2. 詳細を入力する」に金額と、配送Eメールあて先info@kagewari.sakura.ne.jpを入力
詳細は以下記事参照
記事リクエスト再開
https://kagewari.seesaa.net/article/500418743.html

<収益は当事務所運営経費に当てさせていただきます>

<利用料金の値上げ24.1/23,8/2>
値上げの経緯は以下
https://kagewari.seesaa.net/article/502153223.html
https://kagewari.seesaa.net/article/504221178.html
<送信先メールアドレスの変更24.1/25>
サーバ移転に伴い送信先メールアドレスが変更されてますご注意ください
→送信先info@kagewari.sakura.ne.jp


【注意事項】
・ブログタイトル下の利用規約を必ず読んでください
・プライバシー保護のためお名前は”HN”でお願いします
・メッセージ欄「記事リクエスト」が可能
※リクエストは”記事内において引用される可能性”がある点留意の上、プライバシー保護の範囲内で記載ください(記事内引用に合意したものとします)
※縁起物的なカンパは少額でも歓迎しますが、意味のわからない反論を”100円以下で連発する依頼”は偽計業務妨害に相当する準違法行為であることを理解できない方はご遠慮ください
■返信記事を予定する際の目安
24.8/2料金改定【ドトールコーヒーメニュー、ハニーカフェ・オレMサイズ410円から】受付します

・ガタガタ文句があるなら問い合わせメールなど利用すればいいわけで(着信拒否など対応可能なので業務妨害とは言い難い:それでも1回は送れるし)考えて利用してくれたまへ
※問い合わせ代表アカウント(レンタルサーバ提供)はGmailへの送信に安定性がないため、私から返信ある場合は予備のGmailアカウントから返信となる場合があります。

必ずリクエストに答えるなどの対応は”できません”が
(閉鎖された「コメント欄」や『公開掲示板』の補完として)
可能な限り質問等には答えていこうと思います

※送信にはAmazonのアカウントが必要です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■『有料相談』の依頼は以下Pから■■■
https://kagewari.sakura.ne.jp/kage2.htm

現在は基本的に『簡易相談(依頼文2000文字まで)7,700円』『簡易相談ハーフ(依頼文1000文字まで)4,000円』「テーマ限定300文字1,000円」のみの受付です
(※サポートの200文字500円は『簡易相談』の後に週に2回まで利用可能)
(『簡易相談』の利用は原則月1回のみです《ハーフは月2回まで》、テーマ限定は週2回まで)

■ご存知と思いますが、レンタルサーバアカウントの多くはgmailへの送信に安定性がありません(受信に関する障害報告はありません)。gmailからの依頼の場合にはセキュリティを担保した別途専用アカウントを用意しています。

相談のコースや方法などやり取りの後に、
有料相談専用アカウントのメールアドレスをお伝えします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
comments他

・コメント欄は『公開掲示板』同様に原則削除禁止です
(基本的に削除依頼には応じられません、削除依頼は投稿禁止ワードとなってます)

・SPAM対策として一部キャリアからの投稿がIP規制の対象となってます
(同規制キャリアから登録抜けによる投稿がある場合、投稿は自動削除されると同時に規制IPに追加登録されます)



現在コメント欄閉鎖中 (2014.7.26〜)



タグクラウド